表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/27

魔術の深淵と天才少年 3


「ところで、どうしてこの式を当てはめたんだ?」


 火と氷魔法を同時に発動するための術式には、風と土属性の魔術式が組み込まれていた。

 通常であれば、魔力は純粋であるほど強い。

 その常識を覆すような、奇想天外な術式。


 スラスラと書き出された魔術式は、とても初等部に入りたての少女が書き上げたようには見えない。


 そう、この少女にこそ、天才という言葉がよく似合うのだろう。


「……火と氷が同時に存在できないなんておかしいですよね? だって、自然界には一緒に存在しているのですもの」

「つまり、自然を再現した、と?」

「でも、実験したくても四属性全て持っている人なんて、聞いたことがありません」

「…………」


 ここにいる。喉から出かかった言葉を、ガスールはかろうじて呑み込んだ。

 四属性持っているなんてバレたなら、すぐに王宮からお呼びが掛かってしまうだろう。


 しかもガスールは、光属性はないものの、伝説くらいにしかお目見えできない闇属性まで適性があるのだ。


「……まあ、ここの値をもう少し高めに設定したら、成功に近づきそうだな?」

「えっ、あ! 本当ですね!!」


 満面の笑顔を見せたフローラリアは、可愛らしい。


「……ふむ。そうやって笑っている方が、断然可愛らしいぞ?」


 幼い少女は、笑顔で過ごすほうがいいに決まっている。

 ガスールは、ひととき自分の見た目の年齢も忘れ、そんなことを告げる。


「えっ……!?」


 それなのに、フローラリアは逆に顔を赤らめて、完全に下を向いてしまった。


「……?」


 その時、後から声がした。


「ガスール?」


 その声は、いつもの慈愛に満ちた声音とどこか違う。

 肩をふるわせて後ろを振り返ると、そこには聖女の慈愛そのもののような笑みを浮かべたファリーナがいた。


「お嬢様?」

「迎えに来たのだけれど、楽しそうでなによりだわ」


 ファリーナは、笑顔だ。

 きっと、誰が見ても慈愛に満ちた表情に見えるに違いない。


 彼女のことを、よく理解している人間を除いて。


「あの、お嬢様」

「帰りましょう? 少し相談したいことがあるの」

「えっと、もちろんです!」


 その言葉を告げたとたんに、フワリとガスールの両足が宙に浮いた。


「ごめんなさい、お暇するわ。これからも、うちのガスールをよろしくね?」


 ファリーナの視線は、完全にフローラリアに向いている。


「せ、聖女ファリーナ様!! 光魔法について、いつかご教授いただきたいです!」

「え? ……ものすごく可愛らしいわね!?」

「そ、そうですか? 聖女ファリーナ様こそ、王都の憧れです!」

「い、いい子だわ!? そうね、子どもだものね!? 遊びに来てね?」


 憧れの聖女に声をかけてもらって、素直に喜ぶフローラリア。

 微妙な表情のファリーナ。

 先ほど、ガスールとフローラリアが、作成した魔術式に釘付けのバーランド。

 抱き上げられてしまったガスール。


 おそらく、今の混沌とした状況を正確に把握しているのは、大神官レザールだけなのだろう。


 

最後まで、お付き合いいただきありがとうございます。下の☆を押しての評価やブクマいただけるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 天然タラシのガスール様(^_^;)と、牽制しまくるファリーナ(^◇^;)にニヤニヤ ピュアなフローラリアに癒されます それにしても、ファリーナに捕獲されたガスール様が面白かわいいです♪
[一言] ああ、ファリーナ様怖いなぁ。 ガスール大丈夫かなぁ ドキドキ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ