表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/28

転送プレート

 八咫烏の言葉に、僕らは顔を見合わせた。

 そういえば、どのくらい時間が経過したのか考えていなかった。

 エヴァがスマホを取り出し、画面に見入って叫んだ。

「あら、もう深夜の十二時じゃない!」

 すでに異変があって、十時間ほどが経っていたというわけだ。気が付くと、瞼が重く、眠気が襲って来ていた。

 スマホを操作していたメイドの三人は、画面を見入って渋い表所になった。

「あーん! バッテリーがすっかり無くなっちゃった……。ねえ、ヤタちん。これ、充電できない?」

 八咫烏は素っ頓狂な声を上げた。

「ヤタちん? なんですか、それは?」

「だって、八咫烏ちゃんて言うの、何だか可愛くないじゃん。だからヤタちん!」

 八咫烏は首を何度も上下させた。

「なるほど……承知しました。では、そこの転送プレートに、あなた方のスマートホンを載せなさい。こちらで何とかしましょう」

 三人は素早く顔を見合わせると、揃って膝を屈めて、床の六角形に各々のスマホを載せた。

 八咫烏が一声、鳥の鳴き声のような合図を響かせると、一瞬で三つのスマホは消え失せ、次の瞬間、操縦室へ移動していた。

 奈美代は自分のタブレットを翳し、口を開いた。

「あたしのタブレットもお願い!」

「プレートに載せなさい」

 奈美代のタブレットも、操縦室へ滞りなく移動した。

 乱子、麗華も同じようにスマホの充電が心細くなり、次々と八咫烏の手に送った。

 パペッティア人はエンジニアとしても優秀で、何とかしてくれるだろう。


 乱子が「ふあああ……!」と、大きく欠伸をして立ち上がった。

「そういや、すっかり眠くなっちゃった……ベッドはあるのかしら?」

 僕らはのろのろと席を立ち、部屋を探すため歩き出した。

 その中、麗華は八咫烏が使用した、床の六角形の模様に興味を示していた。

「これで瞬間移動ができるなんて、信じられないわね……」

 無言で模様に足を踏み入れる。

 麗華の姿が消え失せた!

「八咫烏! 麗華がどこかへ消えたぞ!」

 僕は操縦室で何かやっている八咫烏に向かって、大慌てに叫んだ。

 八咫烏は片方の首をこちらにねじ向け、冷静に答えた。

「大丈夫です。その転送プレートは、船内の着陸艇へ通じています。着陸艇にある、もう一つのプレートを使えば、こちらへ戻れます」

 透明な壁越しに、ちょっとしたヨットほどもありそうな着陸艇の全容が見えていた。

 あの中に、麗華がいるのか?

 僕は当然の疑問を口にした。

「あれは君の信号でしか、作動しないはずじゃなかったのか?」

「こちらの操縦室へ移動するときは、その通りです。しかし開放型の転送システムにしているので、何もなければ自動的に着陸艇へ移動するようになっています。非常事態に備えてですが」

 なるほど──パペッティア人の用心深さは徹底している!


 着陸艇のドアが開き、麗華の顔が覗いた。麗華は僕らの会話を聞いていたらしく、僕に向かって一つ頷くと、また艇内に引っ込んだ。

 次の瞬間、転送プレート上に麗華の姿が現れた。麗華の表情は、驚きと同時に、新たな体験で興奮に輝いていた。

「いやあ! 驚いたなあ……! 瞬きする間もなく、あっという間に移動していたからね。でも、あの着陸艇の操縦席、何だかヘリコプターの操縦装置と良く似ていたね。あれなら、あたしでも操縦できそうだよ」

 麗華の言葉は、意外なものだったので、僕は思わず訊ねていた。

「ヘリコプターの操縦、出来るのかい?」

 麗華は自信満々で頷いた。

「そうだよ。あたしはこれでも、陸自のヘリコプター部隊の、教官をやっているからね」

 陸上自衛隊は、アパッチと呼ばれる戦闘ヘリを所有している。その教官をしているというのだから、麗華の腕前は相当なものだろう。

 八咫烏が口を挟んだ。

「操縦の腕前を披露するのは、後にして、今は休息の時間ですよ!」

 ふあああ……! と、麗華は思い切り伸びをすると、大口を開いて欠伸をした。

「そうね! あたしもクタクタだよ……キモタク君も、休んだらどう?」

 まったく麗華の提案はその通りで、僕もこれ以上眠気を堪えることは、一瞬だって出来そうもなかった。

 まあいいや、ここにはベッドになりそうな巨大なソファがあるから、丁度いい寝床になるだろう。

 僕は疲れ切った体をやっとのことでソファへ運び、崩れ落ちるように全身を投げ出し、ぐったりと寝転んだ。

 他の七人が自分の部屋を決めるため、船内をあちこちうろついている気配を感じながら、僕は平穏な、夢の世界へ逃避していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ