表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/19

4 通過儀礼選抜

 沼の淵で正座しすぎたせいで、足をぶるぶるさせながら、僕は帰宅した。



 村の外れにあるボロ屋。

 じいちゃん、ばあちゃんと暮らす家だ。


 この、すきま風吹くちんけな家を、まずは豪邸にしてやろうか。


 回数制限のない願い事。

 遠慮はいらないはずだけど、最初の記念すべき1回めの願い事って、やっぱり特別じゃない?


 厳しいじいちゃん、ばあちゃんのこと、別に好きじゃないし。

 あいつらを喜ばせること、最初にする気にはならないな。



 メビウス姉さん、軽蔑した?

 これ、僕の本音だから。

 僕は、僕だけで幸せになりたい。



 僕は、僕のために、最初の1回の願い事を使いたい。





 願いを決められないまま日は暮れた。

 畑仕事をさぼって逃げた僕は、ばあちゃんにほうきの柄で尻を叩かれた。


 夕飯だ。

 大して旨くもないばあちゃんの作った飯。

 食卓はしんと静まり返っている。

 無駄口は、折檻の理由を与える。


 ぼさぼさの白髪頭のじいちゃんが口を開いた。


「明日は、アグラの洞窟の儀式の日だが、つまらないものだ」


 ばあちゃんが、じいちゃんのスープのおかわりをテーブルに置きながら同意した。


「エンジュが選ばれることはないだろうからね。川向うのジュドーのような出来のいい子が選ばれるだろう。本当にこの子ときたら」


 ますます飯がまずい。

 この二人ときたら、僕の悪口を肴にご飯を食べるのだ。



 アグラの洞窟の儀式。

 それは、このカイナ村の成人の儀だ。

 16歳になる若者4人が、神殿から選ばれる。

 選ばれし精鋭4人は、アグラの洞窟に入る。

 彼らが見事に洞窟の魔物を討ち取ることによって、すべての16歳が大人の仲間入りをする。


 くだらない、クソつまんねえ儀式だ。

 神殿がどうやって代表を選んでいるのか分からない。

 でも、毎年毎年、強かったり技能がすぐれていたり、こいつらなら魔物を倒せるだろう、という、イケてる奴らが選ばれるのだ。


 そいつらは村中から一目置かれ、その後も安泰。


 昔から、僕はアグラの洞窟の儀式が大嫌いだった。

 だって、あまりにも僕に関係ない話だから。

 儀式の代表というのは、強靭で、理知的で、豪胆で、皆から慕われ、愛される。何もかもに恵まれている象徴なのだ。


 僕が16歳になってからというもの、じいちゃん、ばあちゃんの悪口の種が増えた。

 アグラの洞窟の儀式のせいだ。


 うざい。

 悪口が続くので、僕の中も余計に腐ってくる。


 最初の願いは、じじいとばばあの存在を消して、優しい両親を作って、それと取り換えることにしようか。

 いや、いっそのこと、僕の存在を忘れてもらって、一人で暮らそうか。



 じじいとばばあが話し続ける。


「何の取り柄もないくせに、逃げ脚だけは早い」

「本当にイライラさせられる。働きも悪い上に、暗い顔をして辛気臭い」

「無駄飯食いだ。売りに出す価値もない」

「ジュドーみたいな子だったらよかったのに」


 繰り返し、繰り返し。

 うんざり。

 さすがにうんざり。


 今までなら、力不足な自分を責めて、しゅんとしていたところだけど。

 今日の僕は凶悪な気持ちでいっぱい。




 どっち方向に行こう。

 この気持ち、どっちに向けるべき。




 僕は決めた。


「明日は僕が」

「ああ? 何を言った」


 急な僕の発言に、じいちゃんが気色ばんでこっちを見た。

 僕は怯まなかった。スプーンを置いて立ち上がった。




「明日の儀式に、僕が選ばれる」




 ばあちゃんが首をかしげた。


「どうかしたかね。このバカ、頭でも打ったか」


 僕は、精一杯、何も知らない二人をあざ笑うように言い放った。




「僕は、アグラの儀式の代表に選ばれる」




 それだけ言って、僕は席を立った。

 後ろから二人の戯言が聞こえてきたけど、スルーした。






 僕は、与えられている小さな部屋に入った。

 ベッドに横になった。


 胸がドキドキした。





 計画的にいこう。

 僕の人生は変わる。





 最初の願い。

 僕は、アグラの儀式の代表となる。





 何てことのない願いかもしれない。

 最初の一歩。

 僕は選択した。



 象徴だ。

 これからの僕の輝かしい未来をかたどるものだ。



 これでいい。

 この選択でいい。



 僕は満足した。

 今日はそれ以上望まずに、ベッドで眠りについた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ