表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目覚める竜  作者: 半導体
21/62

挿入話 出発前

「おはようございます、ユリスさん」

 仕事に出かける準備をしていたユリスに、リメールが話しかけてきていた。にこやかに、そして子供のように丸い瞳でユリスのことを見つめている。

「あ…おはよう」

 ユリスはまだリメールに慣れていないのか、言葉がしどろもどろだ。それでもあまり他人行儀な様子はなく、リメールのことは立派な仲間としてとらえているようだ。

「これからお出かけですか?」

「うん」

 見た目が二十ほどのリメールはあきらかにユリスよりも年上だが、リメールが年下のユリス相手に敬語を使っているのは見ている側に違和感を感じさせる。常に敬語を使うのはリメールのこだわりらしく、アーミルやティリアがそれを気にした時も断じてやめなかったという。

「フィストさんはどこですか?一緒だと思ったんですけど」

「…隣の部屋で準備してるよ」

 ユリスが奥の扉を指さす。納得したようでリメールも頷く。

「お二人って兄妹なんですか?」

 フィストがアーミルにされた質問。ユリスも隠れてこそいたがそのことはよく覚えていた。

「ううん。いろいろあって、私フィストの連れ添いになったの」

 ユリスは自分の中で最も適切な語句を選択したつもりなのだが、その言葉はかなり面倒な方向で誤解を招く言い回しになってしまっている。ユリスはそれを全く分かっていないが。

「…連れ添い、ですか?」

 リメールが訝しげな表情をして、ユリスはそれに「うん、連れ添い」と肯定する。普通なら誤った方向に思われそうなものだが、常人以上に鋭いのか逆に鈍いのか、リメールは「なにか特別な事情があるんでしょうね」と都合よく納得した。

「じゃあ、ユリスさんはフィストさんのことが好きなんですか?」

「…ふぁっ?」

 意表を突かれた質問にユリスはたじろいだ。自分の言ったことが原因なのだが、細かい意味を知らないユリスには分かるわけがない。まずはなぜそんなことを聞いたのか聞こうともしたが、自分はどう思っているのかのほうがユリスは気になってしまった。

「えーっと…その…」

 どう答えようか迷っていると、急にリメールは可笑しそうに笑いだした。

「うふふ、やっぱりまだまだ若いですね。よくわかりました」

 何も答えてない、とユリスが言うよりも早くリメールは給湯室に入っていってしまった。そしてそれと入れ替わるように奥の部屋からフィストが出てくる。

「ユリス、おまたせ」

「ひゃっ!」

 声をかけてきたフィストにユリスは悲鳴を上げる。

「なっ何!」

「……ううん、気にしないで。早く行こう」

 はぐらかすようにユリスは急かしたが、フィストが腑に落ちないでいるのは明らかだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ