祖父母乱舞
我が子への読み聞かせ用、創作童話。
3~7歳くらいがウケやすいと思います。
ぜひ口に出して、聴かせてあげてください。
むかしむかし あるところに
おじいちゃんと おばあちゃんが いっぱいいました
そりゃあもう山のように
あっちを向いてもおじいちゃん
こっちを向いてもおばあちゃん
あっちもこっちもそっちもどっちも
おじいちゃんとおばあちゃんだらけでした
ある日 おじいちゃんは山へ しばかり に
おばあちゃんは川へ せんたくに
みんなでぞろぞろ行きました
ところがおじいちゃんはいっぱいいっぱいいるものですから
山はあっというまにツルッパゲ
おばあちゃんもいっぱいいっぱいいるものですから
川はせんたく汚れでドロッドロ
なんかもう
どうしようもありませんでした
あるとき 1人のおじいちゃんが言いました
「都では 鬼があばれて こまっているらしい。わしが行って、鬼どもみんな退治してやる」
おじいちゃんたちは言いました。
「なるほど」「そりゃあいい」「わしも行くぞ」「わしも」「わしも」
「みんなくるんかい!」
「あたしもいきますよ」「じゃああたしも」「あたくしも」
「ばあさんたちもくるんかい!」
そしてみんな仲良くごいっしょに、鬼退治へ出かけたのでした
でもおじいちゃんとおばあちゃんは、ちょっと足腰が弱いので
鬼が島に着くまでに 4年と8カ月 かかりました
おじいちゃんはますますおじいちゃんに
おばあちゃんはますますおばあちゃんになりましたが
みんな元気で何よりです
そうして いっぱいのおじいちゃんと いっぱいのおばあちゃんは
鬼のいる島までたどり着きました
といっても みんなおじいちゃんとおばあちゃんなので
「たぶん無理だろうな」
って 実はみんな思ってました
そう思いながらもたどり着いてしまいました
するとそこには鬼がいっぱいいました
だけど鬼も おじいちゃんとおばあちゃんばっかりでした
おじいちゃんな鬼と おばあちゃんな鬼と
どっさりいっぱいいるおじいちゃんたちと うずたかき山のようにものすごくいるおばあちゃんと
どっちかというと 人間のほうが勝ちでした
おじいちゃんたちとおばあちゃんたちは無事に鬼を退治して
金銀財宝と 宝箱をもって帰りました
行きより荷物がふえたので 6年と4カ月かかりました
それでもお元気そうで何よりです
里に帰ったおじいちゃんたちとおばあちゃんたちは
宝箱をあけました
すると中から……
うわーっ! これまたやまもりどっさりと いっぱい いっぱいの
ちいさなおじいちゃんとおばあちゃんが あとからあとからどんどこどんどこ
うわーーっ! これでもかというほどに
いっぱいいっぱい 出てきました
そうして たくさんのおじいちゃんと たくさんのおばあちゃんは
みんな仲良く たのしく暮らしましたとさ
めでたしめでたし