表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約11年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

RONDO

作者:maric bee
古い伝説がある。
世界が闇に覆われていた遙か昔、竜が闇を封じ込め、光を生み出したと。
誰もが知るお伽話のような話。裏切りと犠牲を暗示した悲しい物語。
運命を翻弄された悲しみの存在を抱えたまま、時は淀みなく流れ、世界は回り続ける。

世界の3分の1を占める閉ざされた楽園ズィ=エルースの騎士ルージュは、身の内の闇に蝕まれつつある王に、とある使命を託され外の世界に旅立つ。

内容は純ファンタジーですが、わりとシリアスな内容になっています。
気軽に評価、ご指摘、感想など残していただけると幸いです。


プロローグ
2010/11/13 15:46
砂漠の真ん中で
2010/11/13 15:56
取調べ
2010/11/14 13:53
襲撃と白い少年
2010/11/16 00:03
古い伝説
2010/11/18 00:28
再会
2010/11/21 23:50
それぞれの夜
2010/11/25 23:36
2010/11/28 15:47
目的1
2010/12/03 00:31
目的2
2010/12/06 00:15
兵どもが夢の跡
2010/12/11 10:25
憧憬
2010/12/25 10:10
踊り子の少女
2010/12/29 08:51
籠の鳥
2011/01/03 22:03
片隅の楽園
2011/01/09 16:26
古城探検 
2011/01/16 17:55
堕ちた者
2011/01/23 21:50
残虐な饗宴
2011/02/06 12:17
黒鎧の道化
2011/02/13 20:26
王の意志
2011/03/20 11:26
実験体の目覚め
2011/04/02 19:31
闘いのあとに
2011/05/02 16:45
怨み、幸せを願うこと
2011/06/01 00:20
明日
2011/06/04 14:56
旅立ちの朝
2012/02/25 09:33
ビエロンの上で
2012/03/11 00:08
黒の忠義
2012/04/01 14:07
人助け
2012/04/07 23:26
フューリ
2012/04/09 00:16
2012/04/15 23:36
スパイ疑惑
2012/04/16 21:59
接触
2012/04/21 09:09
再会と協力
2012/04/22 10:21
釣りの提案
2012/05/04 22:19
この国の要
2012/05/12 15:02
目覚め
2012/05/20 22:56
侵入
2012/05/26 21:51
風の守護獣
2012/06/10 13:10
極秘任務
2012/06/13 20:41
傾いた天秤
2012/06/26 22:20
美しい男
2012/07/07 16:34
関所
2012/07/21 16:58
疑惑
2012/07/29 13:46
提案
2012/08/17 13:24
失ったもの
2012/09/02 19:22
天窓からの景色
2012/09/30 17:44
変化
2012/10/07 20:39
3つの記憶
2012/10/21 23:19
本質の検証
2012/11/04 22:05
嫌な予感
2012/12/16 12:09
絶望の劇場
2013/03/20 16:01
やる?
2013/10/31 21:51
第三の選択肢
2013/11/02 18:02
懺悔
2013/11/04 17:23
東に遺された者
2013/11/11 16:53
病室にて
2013/12/06 22:56
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ