表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/61

第52話

 ――闘域。

 砂が熱を吐き、障壁が低く唸る。外で主は腕を組み、遠い塔では誰かが監視している。王だ。


 対面の三人――リン(滅)、ハナ(縛)、エース(無効)。

 由衣は短くまとめる。「順序:縛→滅→少年。――距離で剥がす」


 ハナが先。

 砂に鎖を潜らせ、足首を引きに来る。

 「低い線」

 由衣が掌を斜めに切る。足元に白が走り、鎖の角度が逸れて砂上に噛む。

 静羅は一歩で詰め、手首・肘・顎へ三連。物理で崩す。

 リンの滅が横から帯で差し込み、静羅の肩口を薄く剥いだ。

 「……当たるが、死なない」静羅が血を拭い、距離をずらす。


 エースは瞼を閉じたまま前へ。

 空気が鈍る。

 由衣の白が痩せ、静羅の滅が薄く、ゾスの潮の膜が滑らない。

 「無効化、半径拡大」由衣が警告。

 ゾスが握り拳ほどの水玉を十、二十――術ではなく質量として撃ち込む。

 「術を捨て、物で押す」

 鈍音。ハナの肩が落ち、鎖が緩む。


 リンが刈り込み、エースの輪が拍のように広がる。

 由衣は薄板を肩前に立て、滅へ角度を与えて逸す。

 「近づくな、刻みで来る」



「――分断する」

 由衣は砂に二本の路を引いた。

 一本はハナを右角へ押し出し、もう一本はリンの踏みを浅くするための逆勾配。

 「静羅、右。ゾス、左。――少年は私が止める」


 静羅がハナへ一直線。

 鎖が床から噴き、身体に巻きつく――が、膝の楔で節を外し、頭突き一発。

 「立つな」

 ハナがよろめき、縛の輪が乱れる。


 ゾスはリンの側面へ。

 白い指が潮位を上げ、砂地の水分を奪って膝下を重くする。

滅の刃が来る。ゾスは半身で抜け、喉下へ水弾を打つ。

 「父上の前は通さない」


 エースが由衣の正面。

 少年の無効が輪になって押す。

 由衣は白を極薄にし、足裏だけの現実を確保。肩と腰の重心で滑る。

 「殴る――当てる――離れる」

 音も匂いも最小。少年は聴覚で距離を読むが、由衣は線で足跡を偽装した。

 掌底が顎に入る。半分は無効に痩せ、半分は骨を鳴らした。

 エースの足が砂を引く。



 ハナが反転。

 鎖を扇に広げて周囲を制圧、静羅の脚を刈る。

 静羅は落ちかけた体を片手で受け、踵で鎖の節を砕く。

 「近すぎる」

 素手の打で肋を沈め、鼻梁へ一発。

 縛の輪が解けかける。

 ハナの眼にためらいはない。止めに来る眼だ。


 リンは滅を帯で面に広げ、ゾスの動線に壁を作る。

 ゾスは潮で砂を板に固め、踏み台を三段生む。

 斜に跳び、肩で刃を外し、喉へ水弾を二連。

 リンの咳で帯が緩む。


 エースは瞼を閉じたまま押す。

 由衣は無効の輪の縁に身体を乗せ、外へ出たり内へ入ったりで強度を乱す。

 「閉じ目の感覚優位。――足裏に嘘を」

 砂に白で硬柔を作り、踏み違えを誘う。

 少年の踏みが一拍ずれて、由衣の肘が鎖骨に刺さった。

 「っ……!」エースが膝をつく。



 外で主が爪先で砂を叩き、退屈を紛らわす。

 王の影は動かない。見ているだけだ。


 由衣は一息、隊へ。

 「今、縛を落とす」

 静羅が短く「了解」。

 ――突っ込む。


 鎖が炸裂。

 静羅は滅の点を掌に凝らし、鎖の心を潰す。線ではなく点。

 同時に膝で腹を抜き、肘で顎を跳ね上げ、頭を砂へ。

 ハナの喉が無防備に晒された。


 リンが救いに来る――ゾスが横から掴んで止める。

 白い指が頸動脈の前に水圧の輪を作り、気道だけを外す。

 「眠れ」

 窒息へ向かう秒が数えられる。


 由衣はエースに半身を向けたまま、視線だけで静羅へ合図。

 静羅のブーツがハナの首に置かれる。

 鎖が再起しようと砂で鳴る。

 ハナの眼は冷たい――まだ止めない眼。


 「……来る」由衣の声は低い。

 選択の重みが、踵に集まる。



 エースが突っ込んでくる。

 無効の輪が太い。守るための前進だ。

 由衣は斜に踏み、輪の縁で加重をずらし、肩で線を押し戻す。

 「止まれ」

 少年の胸に肘、足に白、呼吸に冷。

 止まった。一拍だけ。


 静羅の踵がわずかに増圧する。

 ハナの喉が鳴った。瞳は折れない。


 ゾスの指先がリンの喉に深くかかる。

 「父上を拒む者は、沈む」

 リンの指が滅を探す――力が抜ける。酸素が薄**い。


 由衣は短く息を呑み、結びを置く。

 「ここで切る**」

 縛を落とすための距離は――今。


 踵が、砂に沈む。

 ハナの喉が、軋んだ。


 ――次へ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ