表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

「お兄様。お兄様」と言いながら四季姫は藍のところに向かって、とことこと駆け出して行った。

「四季。どうしたの?」と藍がいつものように自分に甘えてくる四季姫のことを優しく抱きしめている。

 そんな微笑ましい風景を小咲姫はじっと見惚れるような眼差しで見つめていた。

 藍がふと顔を小咲姫のほうに向けて、小咲姫と目が合うと、にっこりと花が咲くような顔で笑った。小咲姫は思わずその顔を真っ赤な色に染める。

 小咲姫はゆっくりとした足取りで藍のところまで行った。

「歌を読んでいたんです。とても綺麗な桜が咲いていますから、散ってしまう前に、歌を残そうと思ったんです」と藍は優しい顔で笑ってそう言った。

「お兄様。私もお歌を歌いたいです」と四季姫が藍を見ながら言った。

「藍様はお歌がお上手ですものね」と小咲姫は言う。

 その小咲姫の言葉はお世辞ではなくて、本当のことだった。若草藍は幼い子供のころから、都でも、宮中でも、評判になるほどの歌の名人。歌人として有名だった。(お国のお歌を集めた歌集にも、その歌が歌われている歌仙と呼ばれるお歌の名人の一人とされていた)

「いえ。そんなことはありません」といつものように、謙虚な姿勢で藍は言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ