表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/191

16 男子会で知る真実

「お兄ちゃんが男の人たちと! ……お兄ちゃんはラブには目覚めない。でも桧も一緒に行く!」


 お兄ちゃんは大事な仲間と大事な話をするんだよ。今日だけはついて来ちゃ駄目だよと、きっぱり拒絶する。


「この前だってカフェに桧を連れていかなかった……一緒に行ったっけ? 夢かな?」

「夢だし、今日だけは無理」


 柚香はがっつり消えると豪語していたのに、桧はうろ覚えな感じだ。

 とにかく一般人の記憶を消すのは一度が限界だそうだ。二度かけると脳に障害が起きるでは、連れていけるはずがない。ちなみに布理冥尊の洗脳も不可能になるらしい。桧が悪の手下に堕ちる心配もなくなったって、この子はむしろ善だ。


「……だったら、手をつなぎなさい」


 また夢を見たのかな?

 俺は猫を膝に乗せて妹の手を握り、片手で朝食をいただく。

 桧の手の感触は昨夜の三人のいずれとも違う。そりゃ今の俺はゴツくてデカい男の手だけど、これかもなとヒントを得たような。


 ***


「もう皆さんお揃いですよ。隼斗君も元気ですよ」


 今日もシフトは町田さんだった。病室の前で椅子に座って読書している。

 若い女性は室内にいないと言うので、マスクとサングラスをはずす。緊張しながらドアを叩く。

 どうぞと、壬生隼斗の声がした。


 今日の隼斗はベッドに腰かけていた。折り畳み椅子に座る好対照の男性二人と向かいあっていた。


「君がレッドか……。私は清見涼きよみりょう。相生君、初めまして」

 眼鏡をかけてこざっぱりした縞柄シャツの背高い男が会釈する。

「初めてではないけどな。私がいわゆるブルーだ」

 握手を求められる。


 女のときのイメージそのままじゃないか!


 清見さんは若く見えるから年齢分からない。本当はおいくつですか? 二十二歳だよ。昔から落ち着いているから年寄りに見られるんだ。冗談やめてくださいよー。だったら私テイクアウトされちゃいますよー。我慢できない、今すぐ私をイートインして。


 同じ男としてこれはずるい。フェロモンなど必要なく、二十年間女にもてまくりなおも進行中のタイプだ。

 その横で、やはり180センチほどの角刈り男がそわそわしている。横にもがっしりした体格でTシャツの腕は剛毛だけど……。


「わ、私は睦沢陸むつざわりくです。あの……シルクイエローです」

 俺をじっと見て、安堵したように微笑む。

「よかったけど残念です。私も男なのでフェロモンを感じられません。相生さんをただの二十歳の子にしか見えません。……じきにばれるでしょうから言っておきます。こっちの世界の私はオネエです」

 両手で握られる。


「ふふふ、陸さんを見て予想通りの顔している」

 ピンクの毛糸帽子の男の子が笑う。

「智太さんも座って。男四人の密談だね」


 ベットを枕側にずれて、言葉を選べぬ俺の席を開ける。あらためてと、はにかんだように手をだしてくる。三人の男とも手を握りあえた。




「君があんな報酬を打ち明けてくれたのだから、私も言わないとならないな。

私の報酬はおそらく“知性”だ。私は千葉県内の国立大学工学部の四年生だが、夜の自習時間が明らかに減ったのに、成績は半比例した。苦手だった教授の覚えもよくなり、卒論に向けて自信がついてきた。就職活動はせずに院に進む予定だ。

ペナルティの影響も努力で補いそこまでではない。正義を守ることで、学業からちょっと逃げているかもしれないけどな」


 清見さんは笑うけど、ふいに俺から目を逸らす。一人で喋りすぎたのを恥じた感じに。


「わ、私も告げるべきですよね」

 陸さんが上目遣いに見てくるのでゾクリとしてしまう。

「私は高校卒業後に何社か働いて、いまは無職です。昼間限定のバイトを渡り歩いています。……私の報酬は相生さんと逆というか……“女性ホルモン”です。いっときは体毛も薄くなり、お肌もツルツルになりました。今はこんな体に戻っちゃいましたけど」


 だから、もじもじしないでくれ。椅子が壊れるぞ。

 隼斗が楽しそうに清見さんに顔を向ける。


「ついでに女子二人のもバラしちゃうよ。茜音さんの報酬は僕に似ているけど、“コンディション”。生理が軽くなったりお通じがよくなったりだけだけど、今日まで戦っていないから仕方ないよね。

逆に碧菜さんは、チームの全責任を背負っているからすごい報酬。とてつもなき“金運財運”。広尾の低層マンションに住んでいて、運転手付きの外車。僕の個室代とか未認可治療のお金もだしてくれる」


 それこそずるいと思う。金さえあれば女にもてるし、ホルモン注射だってやり放題だ。


「それは許せない」

 やばい。声になってしまった。


「それだけリスクある立場みたいだな。お前も会えばわかる」

 清見さんにたしなめられる。というか、男になっても、やっぱりお前扱いか。


「町田さんを待たせるのも失礼なので、聞かせられない話を済ませましょう」

 やっぱり陸さんはゴリラ体形だろうと優しい。


「でも聞いていて、智太さんも悲しくなるかもね」

 隼斗が窓の外を見る。この子は日に何回、こうして空を見るのだろうか?


「私から話そう。――我々五人は去年の六月に揃って召集された。いきなり戦場に送りこまれた」


 知的な色男の清見さんが語りだす。俺がいないモスガールジャーのことを。


 ***


 最初だけモスレンジャーと呼ばれたが、そんなことはどうでもいいな。私が目覚めたときは、すでに戦いの場に三人がいた。モネマグリーンが腰を抜かし、スパローピンクが泣きわめきながら弓矢を射ち、シルクイエローが卒倒していた。

 モスウォッチが『とにかく戦って。敵をすべて倒せばミッションクリアだから』と騒いでいた。私たちは全身を黒く覆った男たちに囲まれていた。

 私も女性の姿になっていることに気づいた。パニックではない。ただ茫然としていた。じきに男たちに押し倒された。


 そして真打ちが召集された。


「みんな戦おう!」


 レッドは登場するなり、戦闘員を真紅の剣、すなわち王女の尖剣(ルビーソード)で切り裂いていった。

 彼女の奮迅な戦いぶりは私たちをも奮い立たせた。人がおぞましき異形と化しても、レッドは怯えずに立ち向かった。そして私たち五人で消滅させた。


 モスガールジャーの初代レッドの名はヤマユレッド。燃えるような毛をたなびかせて敵をなで斬る、戦いの女神の具現だった。


 あの団体を成敗し正体を明かす戦いに、モスガールジャーは新参チームだった。しかし破竹の勢いで敵を倒し、その名を関東どころか日本中にとどろかした。今年の春先には、ヤマユレッドのレベルが120、他の者も平均で40ほどになった。

 自分たちよりレベルの高い単体と戦うリスクを算出する式だと、まずチームのレベルを合計したものを半分に割る。それだと我々の数値はほぼ140だ。これにもっともレベルの強い者から割りだす指数をかければ、花の単体レベルに拮抗する。つまり花と雪一人を相手ならば、五人で力を合わせれば十二分に勝てる可能性があった。

 モスガールジャーはBランクとなり、雪月花に続くチームとなった。


 しかし今年の桜が終わるころ、ヤマユレッドはチームを去った。赦せざる存在である邪教集団へと身も心も捧げてしまった。


 ***


「ここから先の数か月は地獄でした。今も続いているかもしれませんけど」

 陸さんがうつむきながら言う。野太い声だろうと、イエローの甘く優しい声を思いださせる。


「そうだよ。これ以上はやめよう」


「隼斗の言うとおりだな。少しだけ省略させてもらおう。

ヤマユレッドがいなくなり最初の戦いで、私たちは全滅と言うものを経験した。レベルが半減した。そして負のスパイラルが始まり、ペナルティでレベルははく奪され続け、こっちの世界でも報酬は強制返還となった。しかし、その原因は私たちが闇落ちしたレッドに依存していたからだ。おのれらの精進をおこたっていたからだ」


「それだけじゃないですよ!」

 陸さんが吠えた。

「病院で大きな声をだしてごめんなさい。……でも、私たちがここまで転がり落ちたのは、モネマグリーンのためです」


 ***


 モネマグリーンとは、毒蛾の学名から名付けられました。柿の木とかで触ってみなよとアピールしている、蛍光緑の毛虫の親です。

 グリーンの本名は伊良賀紗助いらがさすけ。今年大学三年生だから、二十一歳ですね。明るく快活な子で、彼女も途中まではいて、チームのムードメーカーでした。いわゆるリア充でした。

 戦いにおいてもアグレッシブで、強くないまでも勇敢に戦い、悪を許さぬ心も強く、レベルはレッドに次いで多かったです。


 レッドがいなくなったチームを、紗助君は率先して導こうとしました。それが災いして、あの子は三回連続で死亡しました。……紗助君の報酬は“喜び”。ピークの頃の彼には、物質的ではないささやかな幸せが、木漏れ日のように注いでくれたそうです。でもペナルティのために逆転して、彼の日常は悲しみと苦しみの影に支配されるようになりました。


 彼は戦いでも怯えるようになりました。些細な傷でパニックを起こし戦場から逃亡しようとしました。……ついに招集されても現れなくなりました。

 そして五月の頭に事件を起こしました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ