表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋人作っチャオ  作者: 藍上おかき
14/20

絶対性交!(成功)セックスしチャオ

タイトルを読んで危ない内容だと思った、そこの方!

 今回の内容は脳科学に基づいた内容ですので悪しからずご了承ください。

恋人作っチャオ。

藍上おかきの恋愛指南書番外編、絶対性交編です。


今回のお話しを読めば、あなたも絶対性交できます。

 性交するために、最後までお付き合いください。

 さて、前回男女の生態についてお話ししたのですが、読んでくれましたか? 今回は男女の生態パートツーです。


 このパートツーを読めば、あなたも百パーセント性交できます。


まず、男性とは現実を追及し常に実物を見ています。 つまり、目に見えるものや実際に触れる事ができるものを好みます。 つまり、女性が男性とお付き合いするためには実際に見える部分を大事にすれば、お付き合いする事が可能なワケですね。


 見える部分を実際に露出させて見せるワケではありませんよ。


 矛盾するかもしれませんが、男性に妄想させるんです。


 男性に見せ付ける事によって男性の頭の中では、あれよこれよとけしからん妄想が垂れ流しされてしまうんですよね。


 これを読んでいる紳士なあなた! いかがですか? 目の前に、ふっくらと大きくて触り心地の良いおっぱいがあったら頭の中で、けしからん妄想してませんか? 


 否定させませんよ。何故ならばこれは、男性の男性たる本能の成せる術なのですから! 


 この、素晴らしいおっぱいを自分のものにするために、頭の中で戦略を組み立てているんですから。


 そして、その戦略が成功した後に待ってるのは性交ですよね。


 頭の中では、すでに性交しているのです。


 しかも、困った事に戦略をスキップして既に性交している妄想までしちゃって……。


それが現実だったら嬉しいですよね。


 早い話しが、男性を恋人にするのならば魅せましょう。


  いいえ、決して安く見せるんじゃありませんよ。 魅せるのであって見せるんじゃありません。


 もちろんただ、魅せるだけではダメダメです。

 魅せるだけでは安いオンナで終わってしまい体だけが目的になってしまい直ぐに捨てられてしまいます。



 安いオンナで終わらないために、オンナの武器である、口を使ってください。


つまり、おしゃべりです。

おしゃべりをたくさんして、身体以外の魅力をアピールするのです。


 残念な身体付きでも問題ありません。

 身体はあくまでも一時的なものです。


むしろこっちのおしゃべりが重要なんです。

 たくさん、おしゃべりをすれば、すごく楽しくないですか?


 楽しくおしゃべりする事はセックスする事と同義です。

 難しい話しかもしれませんがおしゃべりすると脳内の分泌物がシュワシュと分泌されます。

その、分泌物の成分はエンドルフィンと言ってセックスしている時と同じ成分なのです。


 まるで、頭の中が透き通った海で、その中を沢山のイルカが楽しそうにしている。

 そんなイメージでいい。と思います。


 そんな、楽しいおしゃべりを沢山していたらどうなると思いますか? 

 決まってますよね。

『おまえが欲しい』 というしかありません。

 一度快楽を覚えた脳はさらに、快楽を求めます。

一種の麻薬ですね。 ズルいかもしれませんけれど、利用しチャイましょう。


楽しい沢山のおしゃべり=セックスです。


ちなみに、男性が女性と話をしている時に見るのランキング一位は唇です。 身体やおっぱいももちろん観てますけれど、一番は唇だったりします。


唇を見る仕草はズバリ、キスをしたい。です。

最近では、マスク着用で美顔を作っているようですが、個人的にすごく残念です。


これを読んでいる淑女のみなさん。 その他大勢のマスク着用から抜け出して魅せる唇を作りましょう!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ