表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢VS黒ヒロインVSインクイジター【第二部連載中!】  作者: まつり369
第十六章 判決・人

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

63/129


 見つめ合う二人を目にして、兵士に抑えられていたユレナが奇声を発した。


「……ほかの国の大公と結婚? 悪役令嬢のあんたが? 大公妃? ……っざけんじゃないわよ!! ヒロインは私よ! 私がヒロインなの!! こんなのおかしいわ! ねぇ誰か助けてよ! ねえってば!! ヒロインは私よぉぉぉぉぉッ!!」


「うるさいぞ、黙らせろ!」

「うぐッ」


 ユレナは兵士によって鳩尾に一撃を加えられ、猿ぐつわを噛まされて連行された。


 それらを見送って青い顔をしていたクリスティン王子が、懲りずに異議を唱えだした。


「あ……あの罪人はともかく、我が国の貴族令嬢を簡単に娶れると思うなよ! あいつがいなければ、元々私の婚約者で……!」


 わめき始めたクリスティンを見て、アルベール王は眉間に皺を寄せて首を振った。そして近衛に命じて彼を止めさせると、皆の前で宣言した。


「控えよ! ……クリスティン。かねてよりの言動に加え、此度の失態は目に余る。これ以上醜態を晒す前に、グランルクセリア王家はそなたの王位継承権を剥奪し、王家から追放する!」


「ひッ。……そ、そんな。父上、お考え直し下さい!」


 再び衛兵に槍を向けられたクリスティンは、悲鳴のような声を上げて息を呑む。


「全てはリリーマイヤーの企みによるもので、私は被害者なのですよ!?」


「見苦しいぞ。おおもとを辿れば、そなたがフラウカスティア令嬢を丁重に扱い、婚約者として正しく交流を深めていれば起こり得なかった事態だ。第一王女の言った通り、全てはお前の甘さと過失が原因だ。理解できぬなら、一生別塔で過ごすことだな」


 別塔とは、王族を幽閉する時に使う隔離宮の隠語だ。


「そ、そんな」

「連れて行け」

「い……嫌だぁぁぁ!」


 衛兵に引きずられながら、クリスティンも退場した。


 会場の一同が呆気に取られるなか、アルベール王もわざとらしく咳払いをした。


「……見ての通りだ。愚息が至らず、フラウカスティア令嬢には苦労をかけてしまったな」

「い、いえ……」


 国王の言葉に、ディアドラは恐縮して首を振る。


「令嬢さえよければ、代わりの婚約者を手配する準備もあったが――もちろん王家の責任としてだが――その必要はないようだ」


 アルベール王は、ガルフィデルヘルムの方を気にしながら言った。


「シェイドグラム大公。あなたのような国の恩人相手に、令嬢が同意している以上、国王として反対する理由はない。後ほど書面にして伯爵家に許可状を送ろう。あとはフラウカスティア伯爵と話をしてくれ」


「無論だ。()の代金は、伯爵家に支払うとしよう」

「代金……」


 あまりに直接的な物言いに、ディアドラは顔を赤らめた。

 支度金のことになるのだろうが、彼は(はな)から自分を買うつもりでいたのかと思うと、ディアドラは胸がきゅっとなった。


「どうした?」

「い、いえ。何でも……ありませんわ。父は……、きっと反対しないと思いますわ」


 ディアドラは今になって緊張してきたのか、胸の高まりが増していく。

 初々しい反応を見て、ガルフィデルヘルムは満足げに笑った。


「そうか。父君は、王宮勤めだったな。タウンハウスまで出向くことにしよう」

「今からですか? し、しかし父はこのことを、まだ……」

「実は、今朝のうちに先触れを出しておいた。今頃、驚いているかもな」

「はいぃ?」


 彼の用意周到さに、ディアドラは舌を巻く。抜かりがないガルフィデルヘルムは、やはりディアドラを攫うつもりでいたらしい。


 二人は国王の許可を得て、その場を辞した。











評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ