表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/40

第4話

中庭に戻ると、先輩兵士が待ち構えていた。俺は怒られるのかと思ったが、

「中々上手にご案内出来たみたいだな」

 意外にも褒められた。まぁ、伊達に元の世界で結婚していたわけじゃない。基本在宅勤務だったから、育児もしてたし、家事全般もちゃんとこなしていた。共働きだったからな…ふぅ、俺がいなくなってどんな生活をしているのか、ものすごく気になるけど、この未練は断ち切らなちゃいけないんだよな。

 今の俺は、18歳の新卒兵士だ。田舎の両親に仕送りができるよう働かねば。

「お褒めに与り光栄です」

 俺は、ガバァった頭を下げた。よかった、褒められた。

「ちゃーんと狙ったのか?なかなかやるなぁ」

 続く言葉に不安になった。

「へ?」

 俺は間抜けな声を出して、先輩の顔を見た。

「なんだ、しらんでやったのか」

 先輩は笑っているが、俺にはなんのことだか分からない。いや、待てよ。まさか、俺は、うっかり攻略対象に、近づいちまったのか?

「あ、あの、まずい人でしたか?」

「いやぁ、ある意味優良物件かなぁ、なにせ、エトワール子爵令嬢アンリエッタ様だからな」

 攻略対象じゃねーー!よし、俺グッジョブ!!

 あれ?でも、なんか引っかかるんだよなぁ?

「エトワール子爵、令嬢?」

 俺は疑問をそのまま口にした。なにか引っかかる。

 なんだろう?すごく気持ちが悪い。俺の知識とどこかズレがある。

「お、それは知ってる反応か?そーだよ、もう時期伯爵令嬢になるからな」

 それだぁ!

 それだよ、その違和感だよ。爵位だ。エトワール伯爵令嬢アンリエッタだ。 って、ことは……

 やっちまった、攻略対象だ。



 とにかく、攻略対象には近づかないをモットーに生きていこうと誓ったにも関わらず、俺はいきなり当たりを引いてしまった。が、大丈夫。そもそも、俺がモブである。これ以上関わらなければまきこまれることはないだろう。

 そう、思ったのに、なぜ…

「なにかお困りでいらっしゃいますか?」

 少し離れた場所から声をかけ、膝をつく。今日もご婦人が中庭で迷子である。俺は、この後ろ姿に見覚えがあった。アンリエッタだぁ!なんで、二日続けて迷子になるんだよぉ!

「あ、あの…ごめんなさい。その…」

 アンリエッタが息を飲むのが分かった。目の前で膝をついている新米兵士が、昨日と同じだということに驚いているのだ。

 だが、それはこちらも同じだ。

「かしこまりました。ご案内を致します」

 俺はもう、嫌だった。

 なんでだよ!なんで、迷子になる!方向音痴なのか?方向音痴なんだな!

 が、怒りの態度は見せてはいけない。

 昨日とほぼ同じルートで案内をすると、昨日と同じように見送った。

「お、色男、気に入られたな」

 先輩兵士にからかわれたが、陽気にのるわけにはいかない。なぜなら、攻略対象は一歩間違えたら破滅エンド一直線だからだ。とにかく関わっては行けない。

「ご令嬢は俺の事なんて覚えちゃいませんよ」

 そう言って肩をすくめた。関わっちゃいけない。



「モテモテだなぁ、色男」

 数日後、俺は兵舎の食堂で先輩兵士にからかわれることになる。

 なぜなら、アンリエッタ以外のご令嬢も迷子になるからだ。毎日毎日、迷子のご令嬢が続出するのである。


「勘弁して下さい。今日は13人もいたんですよ」

 こんなに居て、俺の午後はご案内係で終始してしまったのだ。確かに、サロンの賑わうのは午後のお茶会。それに合わせてご令嬢たちが王宮のサロンにやってくる。そして、なぜか迷子が続出するのである。

「仕方がないさ。春だからな」

 先輩兵士がそう言うと、周りから労いの肩たたきか開催された。肉体労働より、気遣いによる疲労でぐったりしている俺は、なすすべなく叩かれまくる。

「なんなんすか?」

 俺はもう、顔を上げる気力がなかった。

「社交界にデビューしたご令嬢が、顔を売るためにやってくるのさ。だから、不慣れで迷子になるんだ」

 ほーほー、新人さんなわけですな。って、俺だって新人なんだけどなぁ。

 でも、そんな愚痴は聞いては貰えないものだ。なぜなら、俺はしがない地方出身の平民新米兵士で、あちらはご立派な貴族のご令嬢。してもらうのが当たり前の立場なのである。


「お前、ほぼ狙われてるからな」

 真顔で団長に言われて、周りから冷やかされた。

「なんでですか?」

「そりゃお前、遊び相手にするなら若くて見目の良い奴にするだろう」

「遊び相手?」

「暇つぶしの相手だよ。どうせあと1ヶ月もすればどこかに配属される若い兵士なんだ。遊んで終わりさ」

 上流階級の暇つぶしとは、迷惑な話である。が、それも受け入れなければならないことである。

 俺は深いため息をついて、夕飯を食べた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ