表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
明星、凰彩  作者: 鸛那
間章
14/15

翠栞 第三頁

「氷暉さま」


 ひとしきり笑ったところで、侍従が報せを持ってきました。どうやら秘密のお話みたいで、耳打ちをしています。氷暉さまの表情は報告の途中で二転三転しました。何か良いこと、それとも悪いことがあったのでしょうか。


 話が終わった氷暉さまは緋凰に向かって手招きをすると、また何か小声で話し始めました。


「……ねぇ、夏維。氷暉さまと緋凰は一体何のお話をしているの?ひそひその内緒話だからきっと政治のことよね」


 私は何だか二人に、避けられているように感じてしまって、近くにいた夏維に話しかけました。


 夏維も同じだろうと思ったのです。


「そうでしょうねぇ。それも多分晨が絡んだやつです。さすがは翠蘭さま、鋭いですね」


 褒められて悪い気はしないのですが、心のもやもやは晴れません。


 半年近く遠くへ行っていたのにふらりと帰ってきた緋凰。

 いつからか星に滞在する晨の皇子・氷暉さま。――多分そんなに長くないはず。

 それと晨絡みの政治の話。


 ……待って、もしかして。


 私の頭の中でこれらの出来事が繋がりました。


 ……おそらく、いいえ、きっとそう。


 半年前と言えば、忘れもしない晨との戦。


 氷暉さまは何かこれから起こることの、星を安心させるための人質なんだわ。


 得体の知れない不安と恐怖に、思わず傍らの夏維の衣を掴みました。


 夏維は驚きの表情を浮かべ

「翠蘭さまは本当に聡くていらっしゃる。姫君にして、この年頃で気づくなんて」


 そして目尻を下げ、困り顔で微笑みかけます。


「今のこと、決して話されませんよう」


 込み入った話なので、国を揺るがしかねませんから、と夏維は人差し指を唇にあてて片目を瞑って見せました。

「緋凰のために、この国の大切な人達のために、私は何かできる?」

「もちろんです。…まずは元気に育つこと。病にかからず、ですよ。そして優しい心を持ち続けること。父帝陛下のように」

「元気に優しく…。他には?」

「うーん、後はお勉強でしょうか?立派な女性になるには芸術や教養が要るそうですよ…って僕が言えたことじゃないですけどね」


 最後は冗談めかして教えてくれた夏維に「ありがとう。私、頑張るわ」と、こくりと頷くと夏維はくしゃりと私の頭を撫でてくれました。


 再び二人に視線を戻すと氷暉さまの耳打ちの後、ふと緋凰が笑ったように見えました。


 ――挑戦的な魅惑の笑み。


 難しそうな状況に颯爽と立ち向かう緋凰。いつまでも高く遠い憧れの存在。



 その珊瑚色の唇が艶やかに美しく弧を描きました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ