表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神王  作者: ミリオン
第1章 転移からの築城
7/29

第七話 ステータスと銃

主人公の名前を黒兎に変更しました。

 森になっている場所に着くまで幾つかのことをした。

 まず最初はアーサー達のステータスの確認だ。

 あれが出来るのがどれくらいあれば可能なのかを確認する。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【アーサー・ペンドラゴン】


 レベル        ー

 HP         9852

 MP         6082

 STR        9786

 INT         5129

 VIT         9468

 MEN        8142

 DEX        6788

 AGI         7592


 スキル(称号)

 騎士王 聖剣術 妖精の加護 神王の配下 円卓の騎士 剣術......etc

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【フェンリル】


 レベル        ー

 HP         9988

 MP         7658

 STR         9345

 INT         7508

 VIT         9078

 MEN        8690

 DEX        5208

 AGI        9899


 スキル(称号)

 トリックスターの子 神王の配下 神狼 特別獣術 主神を喰った者......etc

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 すごいステータスだ。

 僕とは桁が違う感じである。

 神話に関係したスキルも多いようだ。

 神話の話を考えてると親友のことを思い出す。

 ぼくは親友とは色んな話をした。向こうが神話の話を振ってきたので、聴いたり、調べて答えたりしたので、すっかり知ってしまった。

 こっちに来る前は神なんか信じていなかったが、神話は滑稽な話も多くて面白かった。

 今、あいつは何処にいるのだろうか?

 ただ、ステータスを見て気になる事がある。神王の配下と言うスキルだ。神話などでは聞いたこのなど無いし。

 この場合神王とはぼくになるのか?

 だったらステータスに出ているはずだ。

 というわけで確認。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【朱宮 黒兎】


 レベル        27

 HP         3780

 MP         4345

 STR        2875

 INT         4562

 VIT         3526

 MEN         3728

 DEX         2985

 AGI         4622


 スキル(称号)

 鑑定 五つの書 神王 聖剣術 特別青魔術 属性適性 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 え?ナンデスカコレハ?

 いつの間にレベルが上がったの?

 えっとレベルの上げ方は・・・。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 レベル


 生物にのみ存在する値。

 この数値が上がることで生物が強化する。

 上げる方法は生物を殺すこと。

 一部レベルに関係するスキルがある。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 なるほど、その一部のスキルがどれか見つければいいわけだ。

 と言うわけで全部スキルを鑑定だ。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 鑑定


 物を調べる。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 いや知っているし、ていうかそれだけかよ。

 じゃあ次は、五つの書は見たから、飛ばして神王のスキルを見よう。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 神王


 神話の存在を配下にした者。

 配下の手に入れた経験値を自分の者にできる。

 配下のスキルを一つ自動的に手に入れる。

 もちろん、配下のスキルは無くならない。


 カッコいい〜神王の力をどうぞ。隠された力があるかも。

 by 神

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 ・・・・・なんか最後に変なメッセージがあった。

 気にしないでいいか。

 とりあえず、これで見つかったな。経験値取得の謎。

 念のため、ほかのも見てみるか。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 聖剣術


 聖剣を手にした者が使える剣術。

 ただの剣でもこのスキルがあれば擬似聖剣として半分程の補正が入る。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 特別青魔術


 特殊な神狼の力を魔術にした物。

 これがあれば神狼の力を使える。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 この辺りはあの二体からもらったスキルだな。

 最後の属性適性を見てみるか。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 属性適性


 全属性の魔術を使えるかもしれない者。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 かもしれないのか・・・・。

 というかいつ手に入ったんだろう。

 初めて見た時はまだなかったと思うんだけど。


 ま、それを考えるのは後でいいから、精霊達のステータスを確認しようか。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【リョク】


 レベル        27

 ポテンシャル   30,423


 スキル(称号)

 本の精霊

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 へ?レベルがある。スキルがある。だが、能力値が無い。

 何で、ポテンシャル?

 うーむ分からん。

 調べてみると、精霊達全員が名前以外同じステータスだった。

 いろいろ鑑定などをした結果、このポテンシャルは僕の能力値を足した物だという事がわかり、それを割り振る事ができるため、割り振った。


 結果、リョクは攻撃主体のダメージディーラー、アカリは素早さ主体のダメージディーラー、セイはタンク、シラノとクロミは魔術師のタイプに振ってみた。


 そして、そんなことをしながら歩いて行くと木が見えてきた。

 食料をリョクに頼らなければいけなかったため、実がなっているかもしれないという可能性にかけて行った。別に掛ける必要も無いのだが。

 ついでに銃の的があったと喜んだ。

 だが、そこで狼が出てきた。フェンリルが瞬殺したが。


 残念ながら、実はなっていなかったが、的として使うため、銃を構え撃った。

 銃は反動があると聞いていたが、大したことはまるで無い。

 そして、出た弾丸が、遅く感じた。

 それに違和感を覚えたので、アーサーに了解を取り、アーサーに向かって撃った。

 するとアーサーは余裕の表情で、簡単に避けた。

 次はアカリで試した所、また避けられた。アーサーと同じくらい余裕で。

 最後に素早さにあまり降っていないクロミで試したが、避けられた。


 結果、銃は全く使えないだろうという事が判明した。

精霊達のステータスを書かないのは、単純に面倒なのが大きいですwww.


新作を二つ投稿しました。

どちらもまだ1話だけですが。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ