表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

□第六話□


俺は歩きつつ、イシカに質問をすることにした。


「お前らって一体なんなんだ?」


鎌だったり弓矢だったりナイフだったり・・・・捕まるよ!?

ってか危ないからね!?


「基地に着いたら全部話すさ」

「・・・ってか基地ってなんだよ!?」

「俺たちの溜まり場兼俺の家、全部話すって言ってるじゃないか」

「あぁ、すまん」

ちょっとばかり不機嫌になったイシカだが

「あ、いた」

と柱にもたれかかっている少女を見てそう呟いた。


「お待たせ・・・・リーフ」

その少女はリーフというらしい

リーフはイシカと俺を交互に見たあと、見下すような視線を俺に向けて

お前誰、と言った。

初対面にむかってその目とお前呼ばわりかよ・・・。

目つきは俺も人のことを言えたもんじゃないけどな。


「あぁ、彼はヤマト。ちょっとした被害者だ。」

とイシカが俺の説明をする。うん、なんとも簡易でわかりやすい説明だ。


「・・・え、トマト?」


「ヤマトだ!」

ちくしょう、俺の小中学生の頃の黒歴史的あだ名じゃねぇか・・・。

コイツ・・・・。


「あは、ごめんごめん」

とあやまりつつ、爆笑してるリーフにイシカは

「楽しんでるとこ悪いけど、いつものアレお願いできる?」

「あぁ、うん。アレね、トマt・・・ヤマトも一緒にやればいいんだろ?」

こいつ、俺のことすごい自然の流れでトマトって言おうとしてたよな!?

ってかアレってなんだよ!?

「じゃぁ頼んだぞリーフ。お前も帰って来いよ」

「OK、いくよ」

というと俺とイシカを近くに寄せ、俺らの目を見て、リーフは

「目を移す」と呟いた。

刹那、リーフの目は赤く染まり、よく分からない


《389》と書かれたプレートのかかった家━路地裏の団地と言ったほうが適切か━の前に俺らはいた。



「ついたぞっ」


ニッと笑いながらイシカは言った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ