表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【第16部更新中】悪竜の騎士とゴーレム姫  作者: 雨宮ソウスケ
第9部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

271/531

第一章 こっそり隠れてネコを飼う③

(リノ、大人しくしてくれてるかな?)



 コウタは急いでいた。

 手には、パン等を入れたバスケットを手にしている。

 リノのための朝食だ。

 厨房に寄って、メイドさんに用意して貰ったのである。

 そのため、予定よりかなり遅れてしまった。

 飽きっぽい彼女が、いつまでも部屋にいてくれる保証などない。


 コウタは、さらに急いだ。

 ただ、この時間差のおかげで、リノとコウタの両方が部屋に不在だった時間が生まれ、部屋に訪れたメルティア達の調査を一旦回避できたのだが、それは、コウタには知る由もないことだった。

 ともあれ、コウタは部屋に到着した。

 周囲に目をやって人がいないことが確認してから、ノックする。



「ボクだよ。リノ」



 そう声をかけると、「うむ。入ってよいぞ」と声が返ってきた。

 リノの声だ。

 居てくれた事にホッとしつつ、コウタはドアを開いた。

 続けて、中に入る。

 部屋の様子は出た時と、ほとんど変わっていない。出かけた時は比較的に上機嫌だったリノが、今は不機嫌そうに、ソファーに座っていること以外は。



「ごめん。やっぱり待たせた?」



 待ちくたびれて不機嫌になった。

 コウタはそう思ったが、リノは「いや」とかぶりを振った。



「そのことでは怒っておらん」



 そう言って、リノはソファーの上で足を組んだ。

 やはり、仕草一つ取って妖艶さがある。

 コウタとて男などで一瞬ドキッとするが、美貌においては彼の幼馴染も負けていない。メルティアで散々耐性をつけたコウタは、すぐに平常心を取り戻す。



「何かあったの?」



 彼女の傍に近づきつつ、首を傾げて尋ねると、



「……コウタよ」



 リノは、渋面を浮かべて問うた。



「わらわは、おっさんに見えるのかの?」


「……へ?」



 ソファーの傍のテーブルにバスケットを置き、コウタはキョトンした顔をした。



「え? 何の話?」


「いや、うむう」



 リノは、言葉に迷っているようだ。

 コウタは再び首を傾げた。



「よく分からないけど、リノがおじさんに見える訳ないじゃないか」


「……うむ。そうじゃな」



 意外と気にしているリノだった。

 しかし、少し暗かった表情もそこまでた。

 コウタの言葉に、ぱあっと笑顔を輝かせる。



「それよりも腹が減ったぞ! コウタ!」


「うん。食事にしよう」



 コウタは頷くと、リノの隣に座った。

 そして、バスケットの中の物を取り出す。

 焼きたてのパンに、紅茶の入った魔法瓶だ。

 ティーカップのセットもある。

 コウタは、リノのために紅茶をティーカップに注いだ。

 リノは注がれた紅茶を手に取り、香りを堪能する。



「ふむ。良い香りじゃ」



 笑みを零す。



「上質な逸品じゃな。流石は王城の茶といったところかの」


「はは。そうだね」



 コウタは、苦笑いする。

 コウタには、紅茶の香りの味の違いはそこまで分からない。



「ともあれ、召し上がれ」



 コウタはそう告げた。

 対し、リノは「うむ! そうじゃな!」と笑顔を見せる。

 そして紅茶をテーブルに置くと、



「それでは食べさせてくれ」



 言って、小さな口をコウタに向けて開けた。



「……え」



 コウタの目が点になる。



「何だかんだで待ったからの。この程度の我儘はよかろう」


「え? リ、リノ?」



 コウタは困惑するが、リノは、それ以上は喋らない。

 ただ、口を開けてコウタの動きを待っている。



(う、う~ん)



 コウタは少し迷ったが、リノを待たせたのは確かな事実であり、こういった事は幼馴染でなれている。



「分かったよ」



 そう言ってパンを千切り、彼女の口に持っていった。

 リノはモグモグと口を動かして咀嚼する。

 そして、すぐに口を開いた。

 コウタは再びパンを彼女に食べさせる。それを繰り返した。

 何というか、まるで子猫に餌を上げている気分だ。



(こういうところも、リノってメルに似ているんだよな)



 ついリノに甘くなるのも、それが多少なりとも影響しているのかもしれない。

 ともあれ、十分もしない内に食事は終えた。

 リノは満足げに笑うと、紅茶で喉を潤していた。

 コウタは、しばし彼女の横顔を見ていたが、



「ところでさ。リノ」



 コウタは話題を切り出した。

 ある意味、昨日から聞こうと思っていた本題だ。



「どうしてリノがこの国にいるの?」



 再会できたことは嬉しい。

 しかし、どうして彼女がこの国にいるのか分からない。

 すると、リノは、にぱっと笑って。



「そんなもの、コウタがここにおるからに決まっておろう」


「う、うん。まあ、そうなんだろうけど……」



 アティス王国は小国だ。

 しかも、セラ大陸から遠い異国である。

 わざわざ《黒陽社》の大幹部が、足を運ぶ地とは思えない。



「まあ、実際のところ、今のわらわは休暇中での。コウタがこの国にいると聞いて来たという訳じゃな」


「そ、そうなんだ」



 コウタは生返事をする。

 犯罪組織と言っても一応は企業ということか。休暇は存在するらしい。



「それに、この国にはもう一つ来なければならない理由があったからの」


「え? もう一つの理由」



 コウタが眉根を寄せる。と、



「わらわがこの国に来たもう一つの理由は」



 一拍おいて、彼女は満面の笑みと共に宣言した。



「コウタの兄上にお会いするためなのじゃ!」



 一拍の間。



「…………え」



 コウタは、茫然とした。

 対し、リノは妖艶に笑う。



「《双金葬守》アッシュ=クライン。かの最強の《七星》の名を、わらわが知らぬとでも思っておるのか?」


「え、いや」



 コウタは、言葉を詰まらせる。

 確かに、兄は《七星》の一人だ。彼らに相対すると言われる《九妖星》の一人であるリノなら、当然、その名前は知っているだろうが……。



「けど、ちょっと待って! じゃあ、リノって兄さんに会いに来たの!?」


「うむ! その通りじゃ!」



 そして、リノは当然のように告げるのであった。



「わらわはコウタの正妻じゃからな、義兄上にご挨拶するのは当然であろう!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ