表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
才と運での新生活〜〇〇○の☆☆から△△△する◇◇の運で沢山のことが決まる****世界の物語〜この人生?を楽しみたいな  作者: U・x・U
王都戦争

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

96/481

説明と試し


(「詳しい説明して良いですか?」)

(「うん。聞かせて。」)


(「じゃあ、説明しますね。まずは裏切り者についてですね。」)

(「うん。トップって言ってたね。」)

(「はい。トップらしいです。ただ、パートムはないと思っていた人らしいですよ。」)


(「そんな人が裏切るものなの?」)

(「その人には、子供と孫がいるらしいんです。」)

(「あー、人質?」)

(「そう考えてますね。ただ、確認できてないので分からないですね。」)

(「そっか。まぁ、トップが裏切り者なら守り切れないよね。」)

(「そうですね。他なら守り切れてたと言ってましたね。」)

(「そっか。」)

(「まぁ、今はここに居ないので後回しですね。」)

(「わかったよ。」)



(「獣人はこの事についてまだ発表して無いみたいですね。」)

(「発表はしてくるよね?」)

(「してくると思いますね。そうでなければ、意味が無いので。」)

(「だよね。」)


(「はい。それで、先輩にはそうなった時にドラゴンを呼び出してもらいたいんです。」)

(「わかったよ。ただ多分、ドラゴンを呼んでる時はボクは戦えないからね?」)

(「はい。わかってますよ。どっちにしても失うわけにはいかないので戦力は割くことになると思いますしね。」)

(「うん。」)



(「先輩、パートムのところに行きますか?」)

(「……うん。行くよ。」)

(「じゃあ、行きますか。」)



(「シル、今何してるの?」)

(「今は渡して帰ってる途中だよ!」)

(「それなら大丈夫だね。今から先輩と一緒にパートムのところに行く事になったんだよね。」)

(「そっか。まぁ、ログも一緒に帰ってるよ。」)

(「それなら、よかったよ。じゃあ、何かあったら言ってね。」)

(「うん。」)


「じゃあ、先輩行きましょうか。」

「うん。」

「本番では無いですからね。何か間違えても大丈夫ですからね。」

「うん。行こうか。」

「はい。」



「パートム、来たよ。」

「あぁ。こっちだな。適当な奴でいいよな?」

「うん。今日は、本番じゃないからね。」

「じゃあ、ついてきてくれ。」



「ここの部屋だな。1匹だけいる。好きにして良いぞ。」

「ありがとね。」

「ソルたちはもっと捕まえてるからな。このくらい大丈夫だ。」

「そっか。指揮官はどうなったの?」

「準備がそろそろ終わるくらいだな。」

「わかったよ。何か分かったら教えてね。」

「あぁ。」



「じゃあ、先輩入りましょうか。」

「そうだね。」



「じゃあ、まずはこの紐を付けて、針はどうします?」

「無くていいかな?」

「それなら、とりあえずこのままいきましょうか。」

「うん。」

「この剣を使ってくださいね。」

「うん。」


(魔法使ったら、どうなるのかな?あとで試そうかな?)


「何をするつもりだっ!」

「何だと思う?この状況で分からないか?」

「クッ!」

「まぁ、予想通りだろうな。じゃあ、先輩どうします?」

「うーん。1回剣を試してみようかな。」

グサッ

「グッ、」



「本当に傷ついてないですね。」

「本当だね。」

「ただ、この剣だと大きく無いですか?」

「そうだね。」


「それなら、このナイフ見えます?」

「あるね。それを使うの?」

「はい。多分大丈夫だと思うんですけど、試しておきたいので。」

「わかったよ。じゃあ刺してみるよ。」

グサッ

「グッ、」


「おー、ちゃんと同じ効果ですね。」

「みたいだね。これってどのくらい作れるの?」

「物によって大きく変わるみたいですね。例えば、針くらいなら何本でも作れるくらいですね。大剣なら10個くらいを同時に作るのが最大ですね。」

「たくさん作れるんだね。」


「みたいですね。少し試して良いですか?」

「うん。」

「ありがとうございます。」

(短剣を15個作って念力で操作して刺してみようかな。)



グサッッ

「グァァァァァ!!」


(音が重なって聞こえたね。)


「今のは念力?」

「そうですね。作ってそれを操作した感じです。」

「これ、戦いでも使えない?」

「使えそうですね。ただ、少なくともここでは使いにくいですね。」

「あー、そっか。まぁでも、違うところなら使えるのかな?」

「そうですね。それにこれならバレても大丈夫なくらいですから、ここでも使えないわけではないですね。」

「そっか。いつもとは違ったね。」

「そうですね。これは普通にある物みたいなので。」



「先輩、少し離れて良いですか?」

「うん。大丈夫だよ。」

「じゃあ、少し離れますね。」



「パートム、今いい?」

「あぁ。大丈夫だ。」



「まだ何も言ってこないの?」

「あぁ。まだだな。」

「そういえば、どうやって獣人は情報を広げるの?」

「……陛下の遺体を持って行かれたんだ。」

「あー、民の前に顔って出したことあるよね?」

「もちろんだな。」

「絶対に隠せないね。」

「そうだな。」



「それと、被害はどんなものか分かったの?」

「ある程度なら分かったが、聞くか?」

「うん。」

「まずは兵士だな。ここには大きな被害は無いな。と言うか、今回は直接的な被害自体は少なめだな。」


「なら、間接的は?」

「陛下の事が無くても士気の低下がキツイな。近衛は大丈夫だが、他はキツイな。特に学生だな。」

「近衛は陛下の事が分かれば?」

「少なくとも戦うのは問題ないだろうな。」


「それなら民は?」

「今回は、わざと殺さなかったようで死者はいないが戦意は…」

「戦いの邪魔をしてくる可能性は?」

「ある。」

「その場合は?」

「……獣の味方になったのなら、それは敵だ。」

「わかったよ。出会ったら一応警告はしてみるよ。」

「余裕があれば頼む。無かったらいらないからな。」

「わかったよ。」



「とりあえずこのくらいかな?」

「あぁ。まぁ、これから何かあったら話す。」

「よろしくね。じゃあ、先輩のところに行ってくるよ。」

「おう。」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ