表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

102/472

街中の戦い


(兵は全員動いたね。他は…数人動いてるね。獣人は何かしてくるかな?陛下の遺体を回収しておいた方がいいと思うからしたいんだけど、それは相手も同じだよね。)


「風壁」

ドンッ

「チッ!お前か!」

「そうだよ。そっちは風壁。1匹なわけないよね。」

「クッ!お前たち囲んで叩け!」

(10匹が見えるところにいるね。うーん、人が邪魔だね。まぁ巻き込んだら獣のせいだから良いと言えば良いんだけど。)


「兵士のみなさん、他の人を避難させてくれませんか?」

(できるか知らないけどね。)

「あぁ。」

「させるわけないだろ!第2部隊はあいつらを狙え!ただ全滅させる必要はない!」

「くそッ!やるぞ!」

「おぉ!」

「兵士のみなさんよろしくお願いしますね。」



「結局10匹だけなの?少なくない?」

「10人だと思うならそうだろうよ!」

「そんな事言って良いの?」

「問題ないな!」

「勝てると思ってるから?」

「そうだな!」

「へぇー、そうなんだね。」

「他人事みたいなこと言いやがって!」

「え?俺に言ってたの?獣に負ける事はないから違う人に言ってるんだと思ってたよ。ごめんね。」

「クソッ!死ね!」

「おい!突っ込むな!」

「獣だね。」

ザンッ

「グァァァ!」


「情報あるんじゃないの?流石にどこかで見られてると思ってたんだけどね。それともそんな頭がないの?覚えられないのかな?」

「くっ!」

「突っ込むなよ!!」

「あぁ、」

「へぇー、来ないんだね。流石に10秒くらいなら覚えられるんだね。いつまで持つのかな?」

「ずっと持つに決まってるだろ!」

「まぁ、持ったところでだけどね。関係ないから。」

「お前は時間を使ってもいいのか?」

「時間?」

「そうだ!時間で有利になるのは俺たちだからな!」

「数が増えるって事?」

「そうだ!!」

「それがどうしたの?」

「は?」

「獣の数は別に関係ないよ。まぁ、流石に1000とかなら話も変わるかもしれないけど。せいぜい300匹とかなら何の問題も無いね。」

「クッソっ!死ね!」

「待て!」


「氷槍。1分持ってないような気がするけど良いの?」

「チッ!お前たち動くなよ!!」

「さっきも同じような事言ってなかった?」

「うるせぇ!」

「ハハッ!どっちがだろうね。それよりもあの数でまだ終わってないんだね。」

「終わらせて無いだけだ。」

「へぇー、まぁどっちでも良いけどね。」

「くっ!」



「うーん、暇だね。」

「は?」

「別に8匹居たところで何も無いしね。向こうはまだ終わりそうに無いしね。」

「グッ!」

「動くなよ!!」

「わかってる!」

「別に来ても良いよ?暇だからね。こっちから行って回収されたら意味ないから俺は行かないけど。獣100匹程度じゃあ釣り合わないからね。」

「……」

「まぁ、これに関しては人も大して変わらないけどね。」

「……」

「どうしたの?暇だから話してたんだけど。そっちは暇じゃ無いの?ずっと警戒しないといけないの?大変だねぇ。」

「クソっ!」

「学習は出来るんだね。まぁ、情報があっても意味がないようだけどね。一応、情報に関しては多少は注意を払ってたんだけど、要らなかったかな?」

「……」



「そろそろ、向こうの決着がつきそうかな?」

「そうみたいだな!」

「えーと、あとは1人かぁ。一般人は半分くらい残ってるね。うーん、逃げられるのも困るね。」

「は?」

「土壁 フュンフ(×5)

「何をして……」

「何って壁を作っただけだよ。道にね。」

「そんな事したら逃げれなくなるだろ……」

「まぁ、獣が来たから仕方ないよね。全部獣のせいだよ。」

「くそッ!!」

「まぁ、正直生き残りは誰も居ない方がいいんだよね。この情報は拡がったらやばいから。」

「味方じゃないのかよ!」

「味方だね。ただそれ以上に重要な事があるってだけだよ。っと、向こうもやっと終わったね。」

「クッソ!1〜5部隊を出せ!6〜10部隊は囲め!」

「100匹かぁ…まぁ問題無いけどね。それに人が固まってるね。」

「火爆 ツヴァイ(×2)


「邪魔も居ないしね。」

「こいつっ!やれ!突出するなよ!」

「10人しか同時に来れないね。ここだと。それで勝てると思ってるの?土囲 ツェーン(×10)。」

「隠れる事しかできて無いじゃないか!!慎重にいけ!」

「これでも警戒してるの。ただ陛下の遺体を回収するためなんだけどね。」

「全方位から囲め!」

(幻影魔法使おうかな。バレたら…まぁ良いかな。)


「なっ!」

「数が少なくない?まだ余裕があったんだけどね。」

「チッ!離れたところからやれ!」

「氷槍 ツェーン(×10)


「離れた方が無理なんじゃないの?」

「クッ!!アレを持ってこい!」

「アレってなんだろうね?まぁ効くと思ってるんだね。」


「おらっ!」


「水壁」

「風道」


(丸い…なんだろうね?燃えそうだったから水を使ったんだけど、正解だったのかな?)


「こんなのが切り札なの?」

「クッソ!!もっと持ってこい!!」


(1つ以上は回収したいね。まぁさっきのでも良いのかな?うーん、次は撃ち抜こうかな。)

「火槍」

ドンッッ


(爆発した?)


「自分たちの物で自爆してるね。そんなので良いの?」

「チッ!全方位から投げろ!」

(7個だね。)


「水壁 ツェーン(×10)

ゴンっ

(爆発しなかったね。水で良いみたいだね。)


「チッ!撤退s、」

「氷槍。逃がさないよ?」

「火爆 ツヴァイ(×2)

「氷槍 ツェーン(×10)

「火槍 ツヴァンツィヒ(×20)

「土棘 ツヴァンツィヒ(×20)



「土囲 ツェーン(×10)

「火爆 ツヴァンツィヒ(×20)


「うーわ、建物が無くなってるよ。やっぱり街で使う魔法じゃないね。」


「これは7個だね。まぁ後でいいかな。」

(MPがきついね。特に最後ので一気に1000くらい使ったのが。まぁ、敵はもういないし良いかな。)



「お兄ちゃん、おつかれー!」

「ソル、お疲れ様だな。」

「うん。消耗がきついね。」

「まぁ、あんなのを使えばそうだろうな。」

「そうだね。ちょっとやりすぎたかな?倒し切れてた?」

「まぁ、過剰ではあったが大丈夫だな。それと倒し切れてたかについては跡形も残ってなかったぞ。」

「そっか。ならよかったよ。シル、マイカさんに遅くなるって言ってもらえる?」

「おっけー!」

「ありがとね。」

「うん!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ