表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/94

057 戦わない日々(配下モンスターの陳情)

本日2回目の投稿です。


3回目の投稿は18:00予定です。


よろしくお願いいたします。

武具屋の経営と同時にダンジョン運営も再開。

元々我が家は開いてるけど、人来ない。

戦争、長いな。




僕等の武具になった配下のゴブリン達は復活、徐々に配下ゴブリンが配下ゴブリンの武具になっている。

んー、言ってておかしいとは思うが我が家の常識だ。

優先的に、ウィザード、プリースト、を武具化している。


金髪のダンジョンで手に入れた技能、モンスター召喚。

僕は前々からちゃんとした配下ゴブリン部隊を作りたかったが、ウォーリア多過ぎてバランスが悪いと思っていた。


理想は12匹編成で、ウォーリア7、ウィザード2、プリースト2、ロード1、だと思ってる。

ロードが38匹だか揃った数字が好きなので40匹に揃える。

それに合わすと、ウォーリア280、ウィザード80、プリースト80、が必要になる。


特殊進化の条件は、僕の推理じゃ武具だ。

装備更新して余った旧装備を活用。

旧装備を召喚した下位のゴブリンに装備させて育成。


うまくいけば特殊進化をするだろう。

育成の前提である、ソードマン、メイジ、ヒーラー、ジェネラル、を旧装備が余ったら召喚して持たせてる。

後は経過待ち。




配下ゴブリンから陳情があった。


モンスター合成をして欲しいそうだ。

数は1匹分、ゴブリンの統率者が欲しいそうだ。

配下ゴブリンって仲良いから問題ないと思っていたよ。


違う?

間違ってはないけど、統率者により強い士気や強固な統制を希望すると。

僕甘いからね、放任だし。


僕に不満はない…か。

ダミーダンジョンの防衛や他の戦闘時に、順番の統制が上手くいかないときがあって不満が出る?

統率者に仕切ってもらったら上手く行く…ほぅ、そうなんだ。


ジェネラルが2匹、そういえば何気なく選んだつもりだったが、よく使ってる2匹だ。

ゴブリン草原の最終ボス、金髪のダンジョンのリッチ戦、うん、使ってるね。

他の配下ゴブリンは…不満なし。

ジェネラルはどっちか消えても悔いはない…か。


…。


武具屋に支障がない日に決行。

新装備のジェネラルが2匹、覚悟を決めてる。

僕の覚悟は決まっていない…から、我が儘を貫く!


ジェネラル2匹に玉座の前でモンスター合成を実行する。


本体は可能性を引き出し最大限の強さを…


最大限の強さとは、統率者として部下を有効的に使い部下を護る者…


魂が2つ…合成で1つは消える。

だが…統率者には思考の回転を求められるだろう…主人格と副人格の2つの思考の同居…魂まで融合させる!


…ふぅ、成功!

ゴブリンエンペラー、ランク10まで育つゴブリンの統率者。

黒い肌が特徴的。


装備も一緒にしたから装備まで黒いし成長もするようになった。

装備は、ロードと一緒だが大きなマントと王冠が追加。

現在ランク1まで低下、ちゃんと育てるから配下ゴブリンをよろしくね。




…リッチがゴブリンエンペラーを羨ましそうに見ている。

うん、無視…陳情が来た。

同規模の部隊にしたいこと、統率者も立候補で決定済み。


同規模だと、ナイトメアゴースト440、リッチ40かな?

それに統率者。

それで良い? …うん、良いんだね。


そういえば、装備を整えよう。

レイスもリッチの上限ステータスにまで育ったし、合成前に装備しとこうね。

リッチ4の大鎌、リッチ2のローブ…ローブ重ね着? 元のローブは本体? まぁ良いや。


モンスター合成に手は抜かない。


ゴブリンエンペラーと同じ様に、皆を護る統率者に…


よし! 良い出来だ!

ノーライフキング、ランク10まで育つゴーストの統率者。

中身は人間サイズのスケルトン、教皇が着飾ったような感じのローブだが黒いな。


装備は、大鎌に豪奢なローブ、大きく豪奢なネックレスと王冠。

ランク1に戻るのも一緒、装備も一緒で育つ仕様。

ゴブリンエンペラーと同じ様に魂も融合してるから満足。


リッチとナイトメアゴーストも増やさないとな。




金髪のダンジョンに放つ予定の野良モンスター達は順調に育ってる。


ランク3になりそうなのを選んで育てているので、ランク3にはなるだろう。

ランク4~6が欲しいが、宛がないので断念。

配下の情報から、劣化上位ゴブリン、劣化レイス、劣化リッチを召喚するしかないな。


配下全てが本気装備で本気出したら、ライトニングカイザーくらいの厄介なダンジョンになるから却下。

あのダンジョンは、一応、人間との共存を目的にしてる。

定期的に倒されないといけないのだ。


元の金髪のダンジョンがどのような運営をしていたか今では分からない。

なので、勝手に階層毎に強さを上げる。

ランク1は1~4階、ランク2は2~5階、と増えていき、ランク6が6~9階になる。

最後は配下リッチと配下ナイトメアゴースト達が、武器なしだが本気出す予定。


早期にダンジョンが討伐されると魔力が足りない。

遅いと難攻不落になるので、それは僕が押さえれば良い。

良い案配は運営をしながら模索する。


兵士がダンジョンを討伐したが参考にならない。

駐屯するなら参考にするけど、氾濫しそうだから来た兵士だ。

いつ帰るんだろう?




そんな感じのダンジョン状況…配下事情だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ