表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

34/71

第34話 肩車作戦?





自分の左腕にうつした毒は、一晩をのうちにも広がりを見せていた。

どす黒いそれは、身体を蛇が這うように、だんだんと肩口のほうまで浸食してくる。徐々に、痛みも出始めるようになっていた。


今や、フィーネだけの問題ではなく、私自身の問題でもあった。

だから、どうにかしようと製薬に勤しむのだけれど、今のところは芳しい効果は得られていなかった。


ツキヤの毒自体は、中和できる薬草がいくつか存在する。

が、しかし、それらを使ってみても効果は一時的で収まってくれない。


そこで翌日、私は書庫に籠もって、症例探しを始める。


が、しかし。


「……ここもない」


めぼしい本をひっくり返してみても、参考になるような記載は見当たらなかった。

せいぜい、『毒の威力を高める魔石が存在する』と一文の記載があった程度で、それ以上の情報が出てこない。


だが、ここになければ、たぶんどこへ行っても見つからない。

私は諦めずに根気よく、なにか参考になる記載はないかと探し続ける。


「お。今日はなんかえらく積みあがってるなぁ」


そこへ、こう声をかけられた。

いつのまにか、デアーグが来ていたらしい。


彼は机の上に腰かけるようにして、私をのぞき込む。


「えぇ。少し特殊な毒について調べているんです」

「……毒かぁ。なに、作るのか?」

「いえ、逆ですよ。解毒をしたいのですが、なかなかうまくいかないんです

「なるほど。じゃあ、雑談って感じでもなさそうか……」


彼は少しため息をつきながらこう言うと、手で勢いをつけるようにして、机から降りる。


「じゃあ手伝おうか、僕も」


そして、こう申し出てくれた。


「……いいんですか? 忙しい中、来てくれたのに。誰かとお喋りしているほうが気がまぎれるんじゃないですか?」

「まぁね。でも、これはこれで新鮮だよ。うちの主人がまだ寝込んでるから、面会とかも代理でやってるんだよ。人と話す以外の作業は結構息抜きになるよ。んで、なにすればいい?」


私の横、椅子を引きながら彼がこう言うから、私は調べたい症状の内容を伝える。

そこからは、もうひたすら無言だ。お互いにほとんど喋ることもなく、場には定期的に、ページをめくる音だけが響く。


これが結構、耳心地がよかった。


まったく見当たらないから、手が止まる場所がないせい、とも言えるのだけれど。


一人より二人のほうが、当然ながら効率はよかった。

ペースよく、確認作業は進む。


そうして、一通りの本を確認したところで、問題が生じた。


「……あの棚の一番上の本、取れませんね」

「うわぁ、あれは届かないよ、さすがに」


私の身長は女性の平均より少し高いくらいで、デアーグの背たけも、私よりはやや高いものの、ほぼ変わらない。


そんな二人では、つま先立ちになって手を伸ばしてみても、届きそうにない高さにその本はあった。


かといって、周りを見渡してみても、台座のようなものもないし、こんなときに限って、司書さんは席を外している。


ただ諦められるような状況かといえば、そうでもなかった。

場合によっては、命に関わる可能性だってある。


だから私が未練がましく、棚の上を見つめていたら――


「よっしゃ。やるかー、肩車」


と、同じ箇所を見上げながら、デアーグが呟く。


「こうなったら、やるしかないんじゃない? さすがに届くだろうし」


なるほど、たしかに一人ではない以上、その作戦は大いにありだ。


「どちらが上にいきますか?」

「いやいや、そこは迷う余地ないってさすがに。僕にいかして? 女の子の上に乗せてもらうなんて恥ずかしすぎるし。それに、ちょっとは鍛えてんだよ。ほら!」


あまりあるようには見えない力こぶを、わざわざシャツの袖をめくって見せつけて、デアーグはにかっと笑顔を見せるから、私は軽く苦笑いをする。


都合のいいことに、今日は幅の広いズボンを履いてきていた。これならば、スカートがめくれ上がるような事態も起こらない。


それに、長袖を着ているから、万が一にも彼にこの毒をうつしてしまうこともない。


「じゃあ、えっと、お願いします」

「おう、どんとこい!」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ