表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幻想と冒険と青春 ~叢商のチャゴ~  作者: 霧間愁
森と女神と従魔と小邪鬼と、××××で
16/52

十六話

 火が爆ぜる音が細かく鳴っている。

「いやこれは申し訳ないであるまする。小生、なかなかに不便な体質でありましてな」

 蛙人(フロッグマン)のペポパはゲゲゲと笑った。

「はぁ…」

 チャゴは返事にもならない相槌を打つ。

 仁義をきられた後、ペポパは人懐っこく火を貸してくれぬかと言ってきた。

 構いませんよとチャゴが戸惑いながらも了承すると、種族という特有の大きな口で笑うと嬉しそうに火にあたり始める。

──あれ?そういえば蛙人(フロッグマン)って、火って苦手なんじゃ…

 チャゴの膝の上が、ごそりと動いた。

 ぢゅ。

 森鼠(イーター)が大きく伸びをしてチャゴから離れていく。

──何処へ?

 振り返り「飯だ」と一鳴きすると、岩壁を登っていった。

 チャゴがそれを見送っている傍ら、ペポパは四本しかない指で、背囊から干し肉を取り出して焚火で炙り始める。

 チャゴと森鼠(イーター)のやりとりを横目に見ながら、ペポパは一人納得していた。

「小生、これでも魔術師の端くれでりまする」

「…え?魔術師(メイガス)って…」

 チャゴはあっさりと言われたことに驚く。

 てっきり魔術師というは、洞窟の奥や古城、古屋敷の秘密の部屋で実験を行うような(やから)を想像していた。

 そんな顔を見ながらペポパは、丁度程よく炙ったものをチャゴに渡す。

「そう、同輩でありまするよ、少年」

「同輩…?…いやいや、お、ぼ、…わたしはただの商人の見習いで、魔術なんて滅相もない」

「ん?しかし、先ほどの大鼠(イーター)魔術回線(パス)が繋がっていまする。あれは少年の従魔でありまする?」

「従魔?…とんでもない」

「ほぅ、そうでありまするか」

 一瞬ペポパは目を細めて、森鼠(イーター)の行った方向を見る。

 気づかずにチャゴは首を傾けた。

「ペポパさんは、あの、その火にあたっても大丈夫なんですか?」

 チャゴの知り合いの蛙人(フロッグマン)は火を使うのを酷く嫌がっていたのを思い出していた。

「あぁ、蛙人(フロッグマン)は火を嫌っているのではありませぬ、熱が苦手なのでありまするよ。小生の場合は、水の民蛙人(フロッグマン)でありながら、“火守女”さまの加護を、“強く”いただいてしまって…熱とかには少々強いでありまする。色々あって種族、まぁ一族からはみ出し者になってしまったでありまする、が…」

 自分の過去を愉快そうに笑うペポパにチャゴは親近感を覚えた。受け取った干し肉にかぶりつく。

 口の中に肉の甘みが広がった。

──旨い。腹がヘっていたから、さらに旨い

 ゆっくりと噛む。噛むと味がさらに口の中に広がっていく。

 ペポパはその様子に満足しながら、口を開いた。

「加護のおかげか、独学で魔術を運良く数えるほど覚えたでありまするよ。まぁ覚える度に…廃人か狂人になりかけたこともありまするが」

 ふざけて狂人廃人という単語を小声で言う。

「幾つかの組合(ギルド)から厄介ごと専門の流れの請負人になっているでありまするよ。今日もちぃっとばっかし、“火”を使いすぎて、体調不良を起こしていたのでありまする」

 ペポパも炙った干し肉を食しながら、自分の失敗をゲゲゲと笑う。

「小生、“火”の…魔術が…、得意で、ありまする。が、…体質的に…、というか、本質的に、…まぁ、熱さに…弱いので…ありまする」

 ペポパは喉が乾いていたのを忘れて放していたのだろう、水筒を飲もうとして、背嚢から水筒を取り出した。

 水筒を手に取って水の気配がないと思い出して、眼に焦点を失う。

「ないでありまする、水が、ないでありまする」

 ゲコ。

 先祖返りのような声をだしたペポパは、あからさまに打ちひしがれていた。

「ペポパさん?あの…、水いりますか?」

 チャゴは水妖馬(ケルピー)の水筒を差し出すと、ペポパは感謝して作法通り口を離して飲む。

「コレはよい水筒でありまするな。いやはや小生、水がないと生きていけないでありますよ。…火にあたれて水まで貰える、これも加護のお導きでありまするな」

 表情をころころとかわるペポパに、チャゴはいつもの愛想笑いをしてしまう。

「あの、ペポパさん。恩着せがましいですが、お願いがあります」

「なんでありまする?火と水のご恩にお応えできるといいですが」 

「この森から一刻もはやく出たいのです。護衛と道案内をお願いできますか?」

 懇願したチャゴだったが、ペポパの雰囲気が変わる。

「ふむむ。申し訳ないですが、それはできませぬ」

 ペポパは困ったように謝る。

 焚き火はゆらゆらと二人を照らしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ