追加の依頼
―【アムルの森】―
コボルトの多いエリアで錬金素材を集めつつレベリングしている。
ダンゴロというモンスターもいるのでそれも倒している。
テールポニーに比べたら楽な相手。
ドロップアイテムは【ダンゴロの甲殻】重量は5。
鍛冶素材ってなってるので上手く調整されてるなー。
【ダンゴロの甲殻:鍛冶素材 金属成分を含むためそのまま鍛冶が可能。】
コボルトの毛皮もあるから色々と生産技術に振って依頼を出して消化してもいいかもね。
Lv5になってからいくつか振るのを保留してたのでここで生産職を全部揃えてしまおう。
召喚術Lv4→5、鑑定Lv4→Lv5、錬金術Lv4→Lv5、で残り30点。
ここから、→鍛冶技術Lv1、→裁縫技術Lv1、→農耕技術Lv2、体力8→9、器用12→13と割り振った。残り点は1。
【能力 生命34/34 技量24/24 力5 体力8 俊敏5 知恵13 精神12 器用13】
Lv6になったので一旦ギルドに撤収。ついでに技能を振った。
召喚術Lv5→Lv6、鑑定Lv5→Lv6、錬金術Lv5→Lv6、鍛冶技術Lv1→Lv2、裁縫Lv1→Lv2、農耕Lv2→Lv4、体力8→9、精神12→13、残り点3。
【能力 生命37/37 技量26/26 力5 体力9 俊敏5 知恵13 精神13 器用13】
おー予想通り依頼が増えてる。
まず、【ダンゴロの甲殻5/5】を納品、次に【コボルトの毛皮5/5】を納品、ハルミア草という香草も所持していたので【ハルミア草10/10】も納品。
お金の入手手段がシビアみたいだから拾えるものは集めてたからなー。
錬金術関連依頼の追加もある。
やはりこのゲームの依頼は技術レベルに依存してるのは間違いない。
【グラド草】は…持ってないな。南の草原っぽいし今やること終わってからかな。
納品クエスト3つで30リル増えて90リル。
ここから【ダンゴロの甲殻ヘルム】と【コボルトの毛皮コート】も生産して納品した。
10リルが2つで合わせて110リル。
レンタル農場には【ハルミア草】を植えた。この種が必要だけど農耕はちょっと時間かかるぞこれ。。。
ノーム…だと思うがとりあえず出現地点探さないと。
とりあえず水は撒いておいたけど。
余った素材は錬金素材以外は処分した。
経験点は勿体ない気もするが素材と製造後のNPC雑貨の価格が消費した素材数と同じなので仕方がない。
手持ちは162リルになった。
荷物袋の残りは、【最低級技量回復薬】×8、【最低級技量生命回復薬】×17、あとは未使用の錬金素材がちょいちょい。
回復薬の重量が1個あたり5なので意外と重量がかさんで、荷物総重量は177。
装備はヘルムとコートが増えたので装備重量が17になった。
次は召喚士ギルドへ行こう。
召喚士ギルドに足を運ぶとやはり依頼が増えていた。
何々?今度はテールポニーが必要なのか。
所持はしてるけど追加で契約してこないとなー。
というか依頼のペース的に他技術のクエストも受けないと足りない感じかなこれは。
まあ、召喚士のツリーを見ればそんな感じはするけど。。。
召喚士は能力の必要性が魔法使いとかぶってるし、サブに魔法を取る人は多そうだ。
まあ、ギルドの入り口が正面向かいな時点で想定はされてるんだろうけどね。
っと考察してる場合じゃないな。
―【アムルの草原】―
さすがに人が増えてる。
普通に物理傾向の人達も契約しようとしてるあたり、テールポニーの足を確保しようとしてるのかなこれ。
炭鉱族と魔人族は俊敏補正が重くかかってるしステを振るよりも直接足を確保した方が便利なのは間違いない。
PKは実装されてないから安心だけど、ドロップの横やり判定はどうなってるんだろうか。
…見てる感じ契約はダメージを一番多く与えた人ができるみたいだ。
他の人が削ったのを横取りしようとしてる人全然成功してないし。
ドロップもこのあたりは判定基準に入ってるだろう。
パーティは分配方式とは説明はあったから、パーティ内ではドロップ共有はされるんだろうけど。
テールニーを送還してウィーネを召喚してリポップ待ちをする。
草原は広いから遠距離の方が先手は取りやすい。
近くに人の居ないところにリポップしたのでウィーネにウォーターショットで先手を取ってもらう。
あ、攻撃対象が被った。
タイミング的に相手の方が速いので手振りでどうぞどうぞをした。
下手に揉め事起こすと後が面倒だしね。
…無事に契約成功したようで会釈して去っていったな。
今度は近くに発生した。
生命回復薬はないので精神生命回復薬で回復させながら粘るしかない。
ファーストアタックを取って下がりながらウィーネに攻撃させてる。
おや?ヘイトがウィーネに向いた。
適度に減ったし契約契約。
ウィーネの生命力が少なくなってきたので送還。
騎乗中は使えなく技術があるのでテールニーを召喚する必要はない。
騎乗中は【契約】が使用不可だったし。
今回は契約を12回使わされた。
【生命力2/40 技量9/26】
【最低級技量生命回復薬】2回使ってるのに生命力がギリギリか…
あれ?ここで気づいた。
新しく契約したテールポニーのステータスがテールニーより高いことに。
なんかレアとかそういうのあるのかね?物理攻撃技術の[ダッシュアタック]も持ってるし。
名前を【ポニーテ】と付けた。テールニーをクエストで渡してしまうか。
【テールポニー[ポニーテ] Lv6 生命力29/29 力16 体力8 俊敏20 知恵3 精神8 器用8】
【テールポニー[テールニー] Lv6 生命力17/17 力12 体力4 俊敏19 知恵3 精神4 器用3】
さて次は採取の依頼をやるかな。
その前に自然回復兼ねてテールポニーの引き渡しをしておこう。
装備重量は一定数を超えるとペナルティがあります。詳細はその時になるまで。