表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生産職で最強  作者: みなゆ
一章第二部 開放
19/24

掲示板回5

― 交流掲示板 part2 ―


1:★運営事務局★

 みんなで仲良く使いましょう!

 誹謗中傷や悪質な嫌がらせには厳正なる処分をします。

 マナーを守ってみんなが心地よいゲームライフにしましょう。


.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

885:猫death

 生産職ゴミ言ったやつはもう顔出せないな


886:らぐ

 傾向の技術をまたぐと壊れ技術がありすぎる


887:依久彌

 ステータスを取るか壊れスキルを狙うか

 悩みどころですねこのゲーム


888:タコでゲソ

 ひどいレベルでバランスか取れてるってことでゲソかね


889:ななしー

 弓軸で魔法のアロー系習得すると弓攻撃に魔法矢が使えるのは驚いた

 汎用魔法技術にあるマジックアローで習得できるから他複合よりは難易度はやさしいようでやはり魔法の威力は大事だったりするけど


890:やっく

 生産職居ないと装備揃わないのがもう…って感じですかね


891:たくあん

 面 白 く な っ て ま い り ま し た


 何がって?ゲームの仕様的な話だよ


892:ルルカン

 召喚は複合見つかってなくて不遇なようで召喚+他の追加技術によるマルチタスクで攻撃貢献稼げるというとんでもバランスだな

 しかも召喚枠拡張1だからまだ追加の拡張は確定していて最終的には複数召喚で数の暴力になりそうだ

 まあ召喚モンスターの技術で技量モリモリ使うから精神補正かかってる種族じゃないと辛いだろうが


893:ノアレ

 >>888

 その分敵もインフレするんでしょ、知ってる


894:あけぽよ

 物理傾向同士でも剣で習得可能になるスラッシュの技術が短剣でも使えたり相互できるものものがちょいちょい発見されてますね


895:ダムダム

 そういえばパーティ組んでるらしいのに採集してるやついたんだが?

 やはり生産職はゴミ


896:あきら

 装備高いよー;;


897:ルフラン

 >>885

 ボス泥は種類は多いのに泥率は下がってるのか中々出ないんですよね…

 ボス泥、というかレア泥は別途に分配設定があるので喧嘩は起きないですけど。


898:なるかみ

 まだ3日目だけど既に固定パーティになりかけてるところがちらほらありますね


899:セイン

 >>892

 召喚強いな

 振りなおそうかな


900:やっく

 恥知らずな>>895がいた


901:ルフラン

 >>895


902:アベルト

 >>895

 俺のパーティのやつかな?

 召喚+光魔法の俺ともう一人の召喚+弓の奴で攻撃貢献50%越えててそいつは攻撃貢献13%出してたからたいして気にならなくなったな

 召喚がサブメインだから2体召喚だし召喚モンスターの技術バンバン使ってるしそれでいて生産軸だから本体に攻撃技術がない感じだった


903:たくあん

 >>895

 通報すっぞ?


904:猫death

 >>895がゴミ


905:あけぽよ

 >>895

 まずは自分の甘えた心を見直してくださいね


906:なるかみ

 >>895

 多分お前よりは役に立つ


907:らぐ

 >>895のゴミはおいといて…

 >>892>>902

 ひょっとして召喚術が一番の壊れか?


908:ルルカン

 >>895に恥という概念はないらしい


909:ななしー

 >>895さんの人気に嫉妬

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ