表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キミのタマはボクのモノ 巻の一  作者: しかも・かくの
第一章 錆びた剣と四人の順列組合せについて
6/42

第六回

(めぐむ)、大丈夫!? 文音(ふみね)、馬鹿、だからちゃんと送ってきなって……あら?」

 振り返った先に既に文音の姿はなかった。一瞬の驚きが去ったのち、深雪(みゆき)は奮然と息を吐き出す。

「あいつはもう、ちょっと目を離すとすぐこれなんだから。今度こそ本気でお仕置きしてやらないと。もう絶対にあたしの言い付けを破ろうなんて気にならないように。ね、豪太(ごうた)も協力してよ」

 しかし豪太は首を横に振る。

「必要ないだろう。少なくとも今回はな」

「駄目よ。あいつあたしの言うことなんかちっとも聞きやしないし。でも豪太がびしっと叱ればさ」

 豪太は黙って前方を指差した。

「そうだ、恵!」

 深雪は急いで視線を戻し、そして酸っぱいものでも飲んだように喉を鳴らした。恵を助け起こしに行くことも忘れ、いやもはやそんなことはしなくてもよいのだと悟って、体の力が抜ける。

 うつぶせに倒れ込んだ恵の傍らに、文音が膝を付いている。

「大丈夫か?」

 文音に問われた恵はおずおずと顔を上げた。文音は宝箱を探るように恵の体に触れた。

「怪我してないか? 痛くて歩けないようならおぶってってやるけど」

「……へいき。自分で歩ける」

「そっか、恵はドジだけど強い子だもんな。偉い偉い」

「ドジじゃないもん!」

「あははは」

 文音は半ば強引に恵の手を掴み、助け起こした。

 ぎこちなくこわばった背中と、ふわふわと気楽そうに揺れる背中が、夜の帳が落ちかかる会生の里を行く。

 小さな手ともう少しだけ大きな手が、まるで正反対に見える二つの影を結んでいる。

 少しずつ遠ざかっていく姿を眺めながら深雪は満足げに頷いた。

「文音もやる時はやるのよね。あれでもっと恵の相方としての自覚を持ってくれれば、安心して任せられるんだけど。豪太もそう思うよね?」

「さてな。俺にはよく分らん」

 いかにも頑丈そうな顎の動きは鈍かった。太く響く声音も今はくぐもって聞き取りづらい。

 深雪は不満そうに豪太を見上げた。だがすぐに表情を繕って一歩だけ先に進む。

「あたしも帰ろっと。いくら里の中って言ったって暗いのは危ないし。この前なんか狼が出たって噂も……」

 深雪は心細げな風情で背後をちらりとかえりみた。豪太はまだ恵達の去った方を見送っている。

「……豪太がいれば、狼の一匹や二匹平気だろうけど。ちょうど武器になりそうな物も持ってるし」

「これか?」

 豪太は恵の見付けてきた剣を掲げた。

「本当に狼に襲われて太刀打ちできるかは怪しいけどな。ともあれ家まで送ろう」

「え、別にそんな無理してくれなくても、でもそう、せっかくの好意を断るのもなんだし、じゃあお願いしようかな」

「任された」

 深雪は豪太が隣に並ぶのを待って歩き出した。外側の手がぐっと強く握り締められ、内側の手は豪太に近付いては離れるのを繰り返し、だがいつまでたっても届かない。

 豪太の提げる錆びた剣が夕闇に微かに蒼い光を放ち、すぐに消えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ