表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

何もかも考えすぎだ

そして、鼻歌を歌いながら夕食の最後の一品を作っていた頃。

コンコン、とあまり響きの良くない扉を叩く音が耳に届いた。

紅茶(くれさ)~、今行くから待ってて~」

私は紅茶に届く様に返事をし、コンロの火を止めて玄関へと向かった。

ガチャリ、と扉の鍵を開けゆっくりの開いた。

私の視界に紅茶が写り混んだのと同時に、紅茶は口を開いた。

「あ、ごめん。こんな時間にさ…本当ごめんっ!」

「な…何…?そんなに謝ることじゃないから…まぁ、外寒いでしょ?もうすぐ夕飯できるから、入って」

紅茶が予想以上に大きな声だったので、正直少しびっくりしていたが、私は平然と紅茶を家に招き入れた。

ただ、紅茶は何故、こんなにも明るいのだろうか。

家の中に紅茶を招き入れる最中、そう思った。

別に、紅茶は元から明るい性格なので、そう考えること自体おかしいことなのだが、そういうことじゃない。

いつもとは違う明るさを、紅茶は纏っていた。

ただ、何かがおかしいのだ。

その笑顔が一瞬、恐怖だと思える程に。

「…?月見?ぼーっとして、どうかしたの?」

…これ以上考えても紅茶に心配をかけるだけだ。やめよう。

「ううん、特に何も考えてなかっただけ。ごめん、すぐ用意するから」

疑問は増えるばかりだが、待たせるのは悪い。

私ははや歩きでキッチンに向かい、急いで残りの作業をした。

そうだよね、全部私の考えすぎだよね。

紅茶なんだから、何も心配はいらないよ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ