表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
329/362

参百廿玖.逆転の発想

 中宮「……私に考えがあります」


 中宮の発言に、一同の視線が集まった。


 俺「どんな考えですか?」


 中宮「兄に頭を下げてもらいましょう」

 俺「頭を?」

 中宮「はい。そもそも兄は少し調子に乗りすぎだと思うんです」

 明子「中宮さま!」

 中宮「いいえ、事実ですわ。だから、関白さまもあれほど頑なになられるんだと思うのです。だから兄には関白さまに謝ってもらって、まずは和解してもらいましょう」


 権大納言に頭を下げさせるか。確かに妙案かもしれない。


 激しい政争となれば権大納言の方も疲弊するのは間違いないわけで、それを考えればこの案は、結果的には関白にはプライドを取らせ、権大納言には実利を取らせるという形になっている。


 ただ、今度は権代納言の方が納得してくれるかどうか。


 俺「中宮さま、権大納言さまに頭を下げてもらうことは可能なんでしょうか?」

 中宮「話の持って行き方次第だと思います。ですが、武甕槌命さまや天児屋命さまの協力が得られるのでしたら、やりようはあると思います」


 なるほど、関白じゃなくて権大納言の方に武甕槌や雨を使うのか。それは確かに目がありそうな気がする。


 明子「ちょ、ちょっと待ってください」

 俺「どうしたの、明子さん?」

 明子「お二人共、大事なことを忘れています」

 中宮「大事なこと?」

 明子「権大納言さまがどう考えていらっしゃるかを聞かずに話を進めるのは……」

 俺「それをこれから説得するのだわ」


 もちろん権大納言だって関白に頭を下げるのは気分がよくないに違いないから、いきなり話を持って行ったところでいやだというに決まってるけど、そこはあれこれ手を回して……


 明子「いえ、そうではなく、あの、その……」

 俺「ん?」

 中宮「あ、そうね」

 俺「中宮さま、どうしたのですか?」

 中宮「私としても、こればかりは本人に聞いてみないとわからないわ」

 明子「そうですよね」


 わからない。中宮はわかったみたいだけど、一体何の話をしてるんだ?


 中宮「あら、かぐや姫さん、わかりません?」


 俺が全くわからないでいると、雪がこっそり念話で答えを囁いてくれた。強い加護をもらっているだけあって、一応雪も念話が使えるのだ。苦手なのか普段ほとんど使わないけれど。


 雪(あの、かぐや姫さま、明子さまは権大納言さまが明子さまを結婚相手としてお選びになるかどうかを気になさっているんだと思います)

 俺(あ、なんだそんなことか)

 雪(なんだじゃないです。真剣な悩みですよ)


 正直、明子みたいないい娘に慕われて悪い気のする男なんていないと思うんだけど、本人はそんな風に自身は持てないものなのかな。


 まあ、そういうとこで自信過剰だとそれはそれで嫌味なやつだけど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この小説は、一定の条件の下、改変、再配布自由です。詳しくはこちらをお読みください。

作者のサイトをチェック
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ