表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
249/362

弐百肆拾玖.お前だったのか

 ?(とうっ)


 グキッ


 ?(あいたたた。腰が)


 三重塔の窓から飛び降りて空中で宙返りをしたところまでは良かったが、着地の衝撃に耐えきれず腰を捻ってしまい、腰に手を当ててうずくまる老人。


 頭は禿げていてひげを長く伸ばし、簡素な唐風の衣をまとった痩せたその人物は、どう見ても不法に建物に住み着いている浮浪者だった。


 俺「お爺ちゃん、どこの神さまが分からないけど、ここは賀茂別雷大神ていう偉い神さまのお家だから勝手に住み着いちゃダメだよ」

 老人(ええんじゃよ、細かいことは気にせんでも。それより、ほれ)

 俺「え? きゃっ」

 老人(ほほほー。ええ乳しとるじゃないかー)


 復活した老人が軽く指を振ると、狩衣の下で俺の胸を押さえていたさらしがはらりと外れてしまった。なんか、前にもこんな展開があった気がする。


 俺『てめぇ、爺!』

 老人(む。その服の方はちょっと変わっておるな)


 老人はどうも上の狩衣まで何かしようとしたようだ。ただ、この狩衣は天照が作った特別性なので、ちょっとやそっとで何かあるようなやわなつくりにはなっていない。


 て言うか、もう切れた。


 俺「別雷わけいかづちの名により、我が敵を滅す」


 …………


 俺「あれ? 別雷わけいかづちの名により、我が敵を滅す!」


 ……………………


 二度呪文を唱えたが、何も起こらない。おかしいな。何か間違えた?


 老人(ほほほ。お主、珍しい加護を持っておるな。その呪文、久しぶりに聞いたわい)

 俺「…………、もしかして、あなたが賀茂別雷大神!?」

 老人(ようやく気付いたか)

 俺「え、でも、別雷って若い雷って意味だから、てっきり若々しい神様だと」

 別雷(ほっほっほ。心は若いんじゃよ。後、あっちのほうも……)


 ドゴッ


 ふむ。物理攻撃には割りと弱いと。


 良からぬことを口にしようとした別雷が口を開く前にぶん殴ったところ、後ろ向きにふっ飛んでいって頭から三重塔にぶつかった。


 別雷(老人は大切にせんか!)


 しかし、大したダメージはなかったらしく、元気そうな様子で抗議の声を上げている。残念。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この小説は、一定の条件の下、改変、再配布自由です。詳しくはこちらをお読みください。

作者のサイトをチェック
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ