表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
208/362

弐百捌.若菜

 元旦が休みじゃなかったことからも分かる通り、宮中は正月だからといって現代の庶民のようにのんびりと過ごすわけではない。むしろ正月こそ重要な年中行事がひしめいている。


 重要どころを上げても、1日の元日の節会、7日の白馬あおうまの節会、11日から3日間掛けての県召あがためしの除目、16日の踏歌とうかの節会などなど。


 この他にも大小様々な行事が立て込んでいて、これらをきちんと滞りなく進めていくことが公卿としての重要なお仕事の1つなので、新任公卿の爺としては年甲斐もなく頑張らざるを得ない。


 なんか考えてたら爺が可哀想になってきたので、後でスタミナUpのためにマムシドリンクでも作って持っていってあげよう。


 さて、そんな忙しい爺とは対照的に、家でのんびりの俺たちは、初子はつねの日の若菜摘みという遊びに興じていた。


 若菜摘みというのは現代の七草粥に繋がる行事で、正月の初子の日、あるいは7日に野の若菜を詰んで汁にして食べるというもので、奈良時代にはすでに行われていたという由緒正しい行事なのだ。


 1月7日に若菜なんてと思うかもしれないけれど、旧暦なので現代ではすでに2月に入っていて、探して見れば意外に見つかる。


 普通に探すのではなく、わざわざ人の足あとの付いていない新雪をかき分けて、溶けかけた雪の下からまだ柔らかい新芽を探して摘み取るという行為を繰り返していると、食欲を刺激するだけでなく、何かこう精神的な充足感も味わえるような気がする。


 俺「後で雪の新芽の若菜摘みの方も、ぐふふ」

 雪「かぐや姫さま、採れましたか?」

 俺「えっ、ええ、も、もちろん、草の若菜のことよ」

 雪「あ、はい? 草の若菜以外に何かございましたか?」

 俺「な、なんでもない。なんでもないのよっ」


 び、びっくりした。雪に聞かれたかと思った。



 県召の除目では、爺の知行が10カ国になった。日本全国で66カ国ある内の10カ国ということは、数の上では日本の15%が爺の支配下に下ったことになる。


 実際には荘園制度があるのでことはそれほど単純ではないが、ただでさえ蔵に入り切らないほどの金銀財宝を持つ爺の経済力が更に強化されたことには違いなかった。


 そして、今日は今年初の満月の夜。月の光が雪に反射して得も言わない風情になっている。


 とはいえ、「望月の欠けたることもなしとおもえば」という心境かといえば、そうでもない。むしろ、なんか出来過ぎていて、満月を見ていると逆に不安になってくる。


 そういえば、最近、月☆読にも天照にも会ってないな。


 用がなければ出てこない月☆読はともかく、呼んでもないのに出てくるオフロ○キーじゃなくて天照の方はこんなに期間が空くのは珍しい。


 今日あたり、上賀茂神社に様子を見に行って来ようかな……


 いやいや、俺はまだイッチーたちのことを許したわけじゃないんだから。


 そんなことを考えながら、縁側に腰を下ろして足をぶらぶらさせながら月を眺めていると、不意に俺の隣に誰かが腰を下ろした。


 俺「雪」

 雪「かぐや姫さま。どうしましたか?」

 俺「どうって?」

 雪「何か、考え込んでいらっしゃったようですが」

 俺「べ、別に何も考えてないよ」


 なんだか雪に心を見透かされているような気になって、ちょっとぶっきらぼうに言って庭の奥の方へと目をやった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この小説は、一定の条件の下、改変、再配布自由です。詳しくはこちらをお読みください。

作者のサイトをチェック
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ