表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/28

憧れと恋のあいだ

 少し遅くなってしまったので、駅まで小走りで向かう。

 改札を通り、階段を上っているときに、駅員さんの出発のアナウンスが聞こえる。

 そこから頑張って走ったけど、階段を登り切った時点で電車が行ってしまった。

 

 なんか、今日はついてないなぁ。

 

 私は携帯を出して、由依香さんに少し遅れるかもしれないとメールを送った。

 

 

 待ち合わせ場所の駅に到着したのは約束の10時から5分が過ぎてしまっていた。

 慌てて、待ち合わせ場所に走り、遠目で由依香さんの姿が見える。

 手を振ろうとしたが、止めた。

 

 ややゆっくり目に歩きながら向かう。

 視線の先では由依香さんと盛良くんが楽しそうに話をしている。

 

 もしかして、遅刻したのはグッジョブだったかな?

 

 そう思うと遅刻しているのに、足取りが遅くなっていく。

 そんなとき、いきなり後ろからガッと肩を組まれた。

 ビックリして横を向くと萌さんがニヤリと笑っている。


「んー。あれ、声かけづらいよねー」

「そうですよね……」

「一瞬さ、このまま帰ろうかな、なんて思ったよ」

「あははは。私もそれ、思いました」

「このまま二人でフケちゃう?」

 

 悪戯っぽく笑う萌さん。

 由依香さんともメールを結構やりとりしているけど、実は萌さんともやり取りをしている。

 というか、もしかしたら萌さんとのやり取りの方が多いかもしれない。

 なんていうか、由依香さんは3歳くらい年の離れたお姉さん、萌さんは1つくらい上のお姉ちゃんって感じの感覚だ。

 由依香さんとは安心、萌さんとは楽しさって感じかな。

 

 だから、萌さんと2人で遊ぶのも、それはそれで楽しそうだな。

 なんて、思っていたら……。


「葵ちゃん! 萌ちゃーん!」

 

 由依香さんがこっちに気づいて手を振ってくる。

 

「あはははは。見つかっちゃったね」

「ですね」

 

 私と萌さんは笑い合って、由依香さんたちと合流した。

 

 

 

 ボウリング、カラオケ、水族館。

 結構、ベタベタなところばっかりだけど、私たちは遊びに遊びまくった。

 

 ボウリングとカラオケのときは、結構、私と由依香さんと萌さんの3人で話すことが多かったけど、水族館は由依香さんと盛良くん、私と萌さんという組に分かれて回る形になっていた。

 

「どう? グッジョブじゃない?」

 

 私が遠目で由依香さんと盛良くんの様子を満足そうに見ていると、萌さんがピースしながらそう言った。


「え?」

「ええ? まさか、萌ちゃんの仕事を見てなかったの?」

「……仕事、ですか?」

「もうー。ダメだよー」

 

 萌さんはチッチッチと人差し指を横に振る。

 

「いい? ボウリングは盛っちと葵ちゃんのペアで、由依香と私だったでしょ?」

「そう……ですね」

「あれはね、最初から盛っちと由依香のペアにすると、由依香の方が変に意識しちゃうからだよ」

「えー? そうなんですか?」

「そうなのだよ! でね、カラオケの席で、葵ちゃん、盛っち、由依香、私っては配置にしたでしょ?」

「あれにも意味あったんですか?」

「ありありだよー。由依香は葵ちゃんと話したがるでしょ? でも、葵ちゃんと話すには盛っちが間にいるじゃん。そうなれば、自然と盛っちも会話に入れるってこと」

「ええー! そこまで計算してたんですか!?」

 

 現に、カラオケボックスでは由依香さんと盛良くんは結構、話をしてた。

 2人ともあまり歌わず、その分、私と萌さんがひたすら歌っていたという感じだ。

 

「凄いですね」

「ふっふっふ。恋の伝道師、天使萌ちゃんです!」

 

 私がパチパチと拍手をすると、萌さんは少し照れたように頭を掻いた。

 

「葵ちゃんは好きな子、いないの? 萌ちゃんがキューピットになってあげんよ?」

「んー。今は、好きというより憧れに近いって感じですかね」

 

 そう。お兄ちゃんは推しだけど、男女の好きとは違う気がする。

 やっぱり、一番近い表現は憧れ、なんだと思う。


「そっかー。でも、盛っちも同じような感じっぽいけどね」

「そうなんですか?」

「由依香はさ、普段はポケーっとしてる感じだけど、ああ見えて芯が強い子なんだよ」

「……なんとなくですが、わかる気がします」

「盛っちはさ、由依香のそういうところに憧れてるんだと思う」

「……なるほど」

 

 チラリと盛良くんと由依香さんの方を見る。

 二人はいい感じで仲良さそうに話していた。

 まるで恋人同士に見える。

 

「憧れと恋を間違えちゃうことも多いけど、大体は憧れで付き合うと上手くいかないことが多いんだよね」

「そうなんですか?」

 

 じゃあ、盛良くんは……。

 

「あー、でも多いってだけで、必ずそうなるとは限らないからね」

「そう、ですよね」

「私は上手くいってほしいなぁ、あの2人」

「私もそう願ってます」

「……由依香は恋を避けてる感じがするから、盛っちにそこをぶっ壊してもらいたいんだよね」

「……」

 

 このときの萌さんの言葉は後々、的を得ているとわかることになる。

 ホント、何気に萌さんは凄い。

 

「って、ダメだなぁ。すぐパターンに当てはめちゃうよ」

「……?」

「いやね、私、大学で心理学を専攻してるんだ」

「そうなんですか?」

 

 なんていうか、ちょっと意外だった。

 ごめんなさい、萌さん。

 

「私さ、将来は心理カウンセラーになりたいんだよね。さすがに医者は無理だからさ」

「……萌さん、大人ですね。もう、将来を考えてるんですか?」

「あははは。葵ちゃんだって同じ年でしょ」

「あー、そうでした」

 

 そういう設定でしたね。

 

「葵ちゃんは将来の夢とかないの?」

「夢……ですか?」

 

 漠然とマネージャーになりたいというのはある。

 だけど、それはたぶん、ケモメンのマネージャーだからだ。

 マネージャー業自体が好きかと言われると自信がない。

 

 将来の夢。

 

 考えてみると、私には何もないんだなと思い知ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ