ネロが語る武勇伝
俺が毘沙門天と出会ってから数日が経った頃、
『魔界テレビ』の女子アナ、リリムから是非、取材を受けてほしいとの依頼があった。
これは、引き受けない理由は無い。
俺は、リリムのインタビューを受けることになった。テーマは、今まで戦ってきた武勇伝だ。
リリム「私も聞きたいです。ネロさんの素晴らしい武勇伝について、語ってくださいませんか?」
さて、どこから語ろうかな。『ヴァルハラ』『エンタメランド』『サラサーガ』まで攻略したところまでは語った。
お次は『サクスム』からだ。
サクスムのアクションモードは、険しい山岳地帯で、空気が薄い。
敵は、いつものテンプルナイト。上空には鳥が飛んで、攻撃してくる。教団の手下ではなく、このあたりの地域に生息する鳥らしい。
ここは上り坂が多い。とにかく上り坂を、ひたすら登っていく。
敵は、銃を撃ってくる兵士、手斧を投げつけてくる屈強な戦士、手槍を投げつけてくる兵士。
そこで、『マジックガンシールド』を使う。
『マジックガンシールド』を使わなければ、ここの敵たちの激しい攻撃は防げない。
マジックガンシールド
敵の銃弾や、手斧、手槍による攻撃のダメージを無効化する。
ちなみに、手斧を使う屈強な戦士は、3回斬らないと倒せない。
山を登りきると、なんと、ここから先は、
歩けるフィールドが無く、空を飛んで移動することになる。敵の攻撃でダメージを受けて、やられてしまったら、まっさかさまだ。
敵は、ウイングナイト部隊。アクションというよりか、ほとんどシューティングゲームだ。
俺は、弓矢か銃を使って応戦することに。
ダン!ダン!
敵のウイングナイトを撃ち落とす。
その先には、巨大な竜が。白い竜で、長い体をくねらせながら攻撃してくる。
どうやら、この竜がサクスムのアクションモード1のステージボスのようだ。
俺は銃を撃ちまくる。ちなみに、弾切れにはならないようだ。
ダン!ダン!
白い竜を倒し、サクスムのアクションモード1をクリアした。
そして、サクスムの町づくりモードに入ることになる。
町づくりモードの方はまた今度語ることにするとして、サクスムのアクションモード2の攻略に入る。




