ゲーム進捗状況【ゲーム内】
登録名 ネロ
ステージ1『ヴァルハラ』のアクションモード1と2、町造りモードもクリア済
ステージ2『エンタメランド』も、アクションモード1と2、町造りモードもクリア済
次のステージに行く前に、エンタメランドのアクションモードから、おさらいということで、説明していく。
エンタメランドのアクションモード1は、
とにかく足場が少ない。ジャンプして飛び越えていかないと、まっさかさま。
そんな狭いところに敵がわんさかいる。
『メテオフラッシュ』を使う。この技は、隕石を敵に落下させて、敵を一掃する技だ。
「メテオフラッシュ!」
隕石が敵めがけて落ちる。とりあえず、このあたりの敵は一掃した。
さらに先に進む。耐久力のありそうな戦士が、棒を振り回す。
棒をよけながら、攻撃のチャンスをうかがう。
戦士の攻撃をかわした瞬間が、ふところに飛び込むチャンス!
一発、二発、三発、ようやく三発目で戦士を倒した。
ここでは、回復アイテムも手に入る。
オムライス 回復アイテム。HP全回復。
カレーライス これも回復アイテム。HP全回復。
ナポリタンと同様、HPを全回復する。
ここのステージボスは、テンプル騎士隊長だが、こちらは素早い動きで足場から足場へ。剣を使ってくる。そして、ダガーを投げつけてくる。
どうにかかわして、攻撃のチャンスをうかがう。
そして、今度はこちらの速攻だ!
一発、二発、三発、ようやく、ここのテンプル騎士隊長も倒した。
そして、エンタメランドのアクションモード2に入る。
ここの敵は、数にものを言わせて攻めてくる。
ここはひとまず、ザコ掃討用の魔法などを使うことにする。
どうにか上へ、上へと進んでいく。らせん階段になっている。
敵兵を斬りながら進む。敵兵は、剣や槍、弓矢を使ってくるが、その都度対処する。
らせん階段を登りきると、あとはまっすぐな廊下が続く。敵兵を一人、また一人と、斬りながら進む。
そして、ハニエルが現れる。エンタメランドのステージボスだ。やつを倒せばエンタメランドも、教団とは無関係の地となる。
さすがに、ノーダメージ狙いとなると、かなり厳しいな。
ハニエルは波動砲を放った!この波動砲は、まともにくらったら大ダメージ必至。
しかし、これもなんとかかわし、ノーダメージ記録継続。
こちらからハニエルに攻撃!しかし少ししかダメージが与えられない。
ハニエル「ふふふ、私はカズフェルのようにはいかないぞ。私はハニエル大司教だ。」
俺は、メテオフラッシュを放った。
このメテオフラッシュで、相手の体力を徐々に
そぎおとしていく。
ハニエル「ぐううっ、メテオフラッシュか。」
「てやあっ!」
バシュッ!
クリティカルヒットが決まった!これはかなり効いた!
「とどめ!」
バシュッ!ザシッ!
ハニエルに対し最後の一撃!
ハニエルは倒れた。
ハニエルは戦闘不能の状態になった。
「やったぞ!これでハニエルも倒した!
これでエンタメランドも解放だ!」
このようにして、まずは本来のメインシナリオを行く。




