表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/54

第一日目 6節 「業務連絡」(???)

 彼は、夜気の中にそっとすべり出た。

 あくまでも用を足しにいく風を装って、小屋の戸をそっと閉める。ギルファスはよく眠っていた。それは間違いない。昼間にあれだけの大活躍をしたのだから、当然だった。小屋の中の若者たちは、皆泥のように眠りこけている。

 重苦しい気分で歩きながら、彼は鉢巻をはずした。白い鉢巻の裏側には、細いがくっきりと青い、糸が縫いこまれている。

 どうしてスパイなんかに選ばれてしまったのだろう。

 地面に沈み込みそうな気持ちで、ため息をつく。

 でも、やらなければならない。これは『宴』なのだから。ゲームなのだから。

 媛の交換よりももっとひどい設定だ、と、スパイになってみて彼ははじめて気づいた。やりたくない。裏切りたくはない。ギルファスは、彼がスパイだなんて、思いも寄らないだろう。彼がスパイだったと発覚したとき、ギルファスはどんな顔をするだろう?

「――来たわね」

 木立の中から声がした。彼女は東軍の、伝令隊の一人だった。夜陰に乗じてここまで忍んでくるのだから、大したものだと彼は思う。

「明日の策は?」

 単刀直入に聞いてくる。彼の方としても、長居をするつもりはない。淡々と、囁く。

「川から攻めるつもりらしい。銀狼隊がそこにいくことになるかどうかはわからない。同時に北側の廃墟の裏を通る部隊も。人数まではわからなかった」

「そう。……で、銀狼の体調は?」

 彼はぎくりとした。

 触れられなければ、黙っていられたのに。

 青く膨れ上がった、ギルファスの左腕を思い出す。折れてはいないという話だった。しかしあの腕では、これから二日間、かなりの不便を強いられるに違いない。黙っていたかった。それを告げるということは、ギルファスへの攻撃が今以上に熾烈になるということ。西軍の情報を流すよりも、もっとひどい裏切り行為であるように、思えた。

 しかし、この情報が、東軍にとってどれほどの価値があるか……

「……体調は、悪くないの?」

 畳み掛けるように囁かれて、彼は決心した。

 スパイという役目を押し付けられたときに、長老に言われている。自分の命よりも大事なものを、助け出すためだと思いなさい、と。

「左腕を」

 搾り出すように、彼は呟いた。

「左腕に打撲がある。折れているかもしれない」

「あら」

 伝令隊の少女は、一瞬だけ『敵』の仮面をはずした。とても心配そうにゆがめられた顔が、月明かりに浮かび上がった。『宴』が終われば、彼女もギルファスの、よき友人なのである。

「左腕を痛めたようだ、とは聞いていたけど、そんなに悪かったの……」

「知ってたのか」

 呟くと、少女はあでやかに笑った。

「怒ったの? 知ったのはついさっき、森の中を歩いてくる途中だった。黙っていて悪かったわ。でも何とかして確かめてくれって、グスタフに言われていたものだから」

「グスタフに?」

「そう、だって、銀狼隊に配属されるような人物に、スパイの籤が当たるのはめったにないことだから。もしかしたら、スパイの役目を捨ててでも、銀狼を守るかもしれないじゃない?」

「……」

 下を向いて唇をかみ締めた彼の手を、少女の柔らかな掌が包んだ。

「あなたの情報をどこまで信用していいか、わからなかったんだもの。……正直に話してくれていたのね。ありがとう。もう疑わないわ、誰も」

 伝令隊の少女は、膨らみかけた二つの月に照らされて、怖いほどに綺麗だった。

 なんて厭な役目だろう――

 彼は重い重い吐息を漏らした。スパイも、そして、それを使う参謀という立場も。

 グスタフとギルファスは、普段はあんなに仲がいいのに。

「また明日の夜、会いに来るわ。元気出してね」

 そんなことを言って、ひらひらと手を振り、足早に遠ざかっていく。

 帰る途中で、彼女が西軍に見つかって、捕らえられればいいのに。

 そしたら、俺の流した情報が、グスタフに伝わることもないのに。

 グスタフ。あいつは、俺が流した情報を、どのように使うのだろう。

「今日の作戦とか見てたら……俺なんかいなくたっていいじゃないか」

 小屋の方に戻りながら、彼はこの夜何度目かの、重い重いため息をついた。

短いので本日2話投稿しています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ