表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/54

第一日目 0節(エストール)

 小屋の中には甘い香りが立ち込めている。

 葡萄の匂いだ。

 甘くて甘くて、少し酸味を感じさせる香り。葡萄酒をつくるために育てられた葡萄は熟しきっているから、嗅ぐだけでいい気持ちになれそうな、うっとりするような匂いを放っている。

 老人は小屋の真ん中に積み上げられた、果実の山の前に座っていた。つやつやした深紫の葡萄の山は、少しいびつな形をしている。小さな手が次々に山にのばされ、一房ずつ山を崩していくのだ。

 子供たちは山をぐるりと取り囲むように座っていて、葡萄を一房手にとっては、枝から外し、汚れを拭い、自分の籠に入れる、という作業を続けている。少し大きい子供たちは収穫の方に回されるから、ここにいるのはほんの小さな子供ばかりだ。

 老人は目を細めて、幼い子供たちを見回した。

 この子たちが今ここで、彼の周りで、仕事をしている。そのことは老人にとっては奇蹟のように思えた。みんな、生きている。生きて、動いている。

 今でも、夢に見るのだ。親しい人たちの屍が累々と横たわるさまを。その中を、足を引きずりながら、生きている人を探して彷徨う自分の姿を。小さな子供を守るように、女性が倒れて死んでいる。子供が生きているかもしれないと、かすかな希望が彼をさいなみ、女性の体を引き剥がす。その下から出てきた子供の目は見開かれていて、首があらぬ方向に曲がっていて、空ろな目が彼を射抜く――

 忘れられない過去、忘れられない記憶。彼らの屍の上に、今自分は生きている。幽霊が怖くなくなったのはあの時からだ。幽霊でいいから出てきて欲しいと、痛いほどに祈った。生き残っているのは自分だけなのではないかと思ったときの、あの、絶望。

 しかし、あれは過去の話だ。

 今は、違うのだ。

 子供たちに囲まれていると、あの情景は既に過去のものなのだと確認することができる。

「おじいちゃん?」

 彼のそばで、幼い声が上がった。

 小さな小さな少女が、葡萄を拭く手を休めて、老人を見上げている。

 老人はほっと息をつき、そして微笑んだ。

「なんだい、アイナ?」

「お話、して?」

 小さなアイミネアの声に、周りの子供たちがいっせいに顔を上げる。どの顔も期待できらきら輝いている。老人は、みんなの顔を見回して、言った。

「今日は何にしようか?」

「銀狼の話!」

 一番に声を上げたのはギルファスだった。人並はずれて体の小さい、でも人並はずれて元気な少年だ。老人はにっこりした。

「お前は銀狼が好きだなあ」

「僕も好きだよ!」

「僕も!」

 少年たちが次々に声を上げる。老人はその一人一人に微笑んで、そうさな、と呟いた。

「そうさなあ、わたしも、銀狼が好きだよ。彼は巨大で偉大だった。優しくて、強くて、誇り高かった。体がとても大きくてな、体を覆う毛がふさふさしていてな」

「触ったの、おじいちゃん?」

 ルーディが声を上げる。老人は微笑んだ。これは儀式のようなものだ。子供たちは、老人が銀狼に触れたことがあるのを知っている。でも老人の話を深めるために、誰かが必ず聞く。そして老人も必ず答える。にっこりして、少し自慢げに。

「ああ、触った。すべすべしてふさふさして、見事に銀色で。純銀で作られてるみたいなのに、温かくて、決してくすまないんだ。それどころかわたしは、銀狼の背に乗せてもらったこともあるんだぞ」

「いいなあ……」

 誰かがうっとりした声を上げる。老人は、仕事の手を休めないようにと注意してから、ゆっくりと、口を開いた。

「五十年前。この国は『草原の宝石』と呼ばれた、小さいが豊かで美しい国だった。一人の乙女と、一頭の銀狼が、旅の途中でこの国に立ち寄った。乙女は可憐で優しく、銀狼は偉大で勇壮だった。二人はこの国にとどまり、かのガルシア国が侵略してきたときも、最後まで踏みとどまって我々のために戦ってくれた。

 お前たち、忘れちゃいけないよ。ミンスターの民は、誇り高い民なんだ。何せ、銀狼と、あの奇跡のような娘の流した血を受けて、こうして生きているのだから……」

 老人は小屋の中の甘い香りを吸い込んで、かつて何度も何度も話した物語を、また今日も紡ぎ始めた。

お読みいただきありがとうございます。

本日はもう一話更新しています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ