表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

シロイヌ

〈住宅地四角に切れり畑打人 涙次〉



【ⅰ】


 先日の* 結城家土藏破りの一件で、怪盗もぐら國王一味は、莫大な収入を得た。掛け軸類が髙く賣れたせゐである。後は、戦國武将ゆかりの茶器類。

 故買屋Xは、さゝやかながら、配当金の余つた予算を使ひ、宴を開いた。

 故買屋「この儲けを考へると、カンテラさんの誘ひの仕事は、断らない方がいゝ、と云ふ事が分かるね」獨立獨歩の人であるもぐら國王も、それには賛成した。** 惠都巳の件でカンテラに散々世話になつた枝垂哲平にも、それに叛對する理由は、ない。

 朱那「あたしたち、カンテラさんのお蔭で、どんなに潤つてゐるか- カンテラさまさまだわ」國王「全くだ、認めたくはないが」


* 当該シリーズ第138話參照。

** 当該シリーズ第127・128話參照。



【ⅱ】


 叛仲本グループ、と云ふのが、警視庁内に瀰漫してゐた。「魔界壊滅プロジェクト」は、予算の無駄遣ひだと云ふ連中である。その連中、カンテラ一味、及び係累の者の、イリーガルな行為には目を瞑る、と云ふ「プロジェクト」の不文律にも、勿論叛對であり、もぐら國王に至つては、即刻逮捕すべきだ、との自分たちの説を曲げなかつた。

 だが、誰に國王が逮捕出來たらう? 今まで彼の仕事は、警察の手に余るものとして、半ば放置されてきたのではなかつたか。

 それにノンの聲を突き付ける者らが、叛仲本グループを形成してゐたのである。國王、捕らへるべし、との方向に、彼らは傾き、結果として、刑事・白山(しろやま・)犬儒郎(けんじゆらう)の出馬、と相なつた。


 白山- 通稱「シロイヌ」。盗人退治のプロフェッショナル、専門家、である。40歳(よんじふ)絡みの精悍な顔つきが、如何にも「私、やりますよ」と云ふ雰囲氣を醸し出してゐた。

 彼には、だうやら、もぐら國王一味逮捕の、秘策があるやうだつた。



【ⅲ】


 國王には氣紛れに、時折、予告狀を發表する癖があるのは、愛讀者の皆さん、ご存知であらう。先日の結城家土藏破りは、予告なしで行はれたが、予告あり、の仕事の時は、赤外線センサーなどよりも、張り込みの方が効果が髙い。盲点、であつた。今まで、犯行現場の地面に、大穴が開いてゐる(中は埋め立てられてゐるが)のが見られても、どのやうに、國王たちが去つたか、警官たちにはさつぱり分かつてゐなかつたのである。増してや、國王がその名の通り、大もぐらの妖魔である事など、彼らは知る由もない。


 そこで、シロイヌは考へた。(警官一人張り付かせれば、そんな「神秘」など、直ぐに解ける。)まあ危険覺悟の上、ではあつたが。國王が予告を發した仕事なら、前もつて警官を立たせる事は、出來る筈だ。問題は、庁内の誰もがその役を尻込みする事... それなら、俺が自分で「張つて」やる!



 ⁂  ⁂  ⁂  ⁂


〈口内の掛け蕎麦なるは成れの果て口唇で知る夏なのだつた 平手みき〉



【ⅳ】


 國王はそんな警視庁内の動きを知らなかつた。だが、仲本から話を聞いたカンテラは、國王に、予告を出さないやう云つた。が然し、一足遅かつた。次の、元子爵家の土藏破り、國王は(間の拔けた事に)予告を發してしまつてゐた!


「カンさん、これはだうしたものか- お知恵を拝借したい」-「簡単な事だよ。元子爵家には、あんた、行かない事だ」-「流石に予告通り參上、と云ふ譯には行かないか」-「何事も用心するに越した事はない」


 シロイヌ、立ちんぼで、待たされ、結果國王は現れず、全く時間のロスであつた。しかも...



【ⅴ】


 一夜明け、徒勞に終はつた張り込みの後、シロイヌは身柄を拘禁されたのである。黑装束・覆面- と云へばじろさんだ。じろさん、密かに彼の後を追ひ、隙が出來たところを見計らつて、彼を捕縛。「な、なんだ、あんた、誰だ、むぐゞゞ」猿轡を嚙まされ、聲を出す事も出來ぬ。


 眞つ暗な部屋- プロジェクターから映像が、スクリーンに投影された- それは今までの國王の盗みの映像。そして、


 聲(女の聲だ=悦美のナレーション)。「あなたは、こんな盗みを自分一人で食ひ止める事が出來ると、お考へか...」催眠術である。これは勿論、カンテラが仕掛けた。「この映像を観ながら、あなたは段々眠くなる-」シロイヌ、眠りに落ちた...



【ⅵ】


 解放された時、シロイヌは、自分の努力の無駄さ、ばかりを思つてゐた。この仕事は、全くの無駄足だつたのだ! 彼は完全に、自信を喪失してゐた。


 數日後、辞令が出、シロイヌは「もぐら國王ご用」の役目を解かれた、と云ふ。



【ⅶ】


 その後改めて元子爵家に踏み入つた國王と枝垂。またも仕事は大当たりで、そのカネの半額は、カンテラ一味に納めた、との事。



 ⁂  ⁂  ⁂  ⁂


〈じやが芋を植ゑて今日から農の人 涙次〉



 お仕舞ひ。畸妙なエピソオドだつた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ