表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/25

3 狩りの時間だよ ーキリング・フィールドー

 パーティのボス、バノンは一瞬(ハテナ?)という表情になった。


 『ああ、すまん。〝射殺しゃさつ〟――要するにな、ヤツラの司令塔である親を、夜中のうちに俺がこっそり、この《火花杖》を使って殺しちまったんだ』


 意図せず、得意満面で革ケースを示す。


「なんだとう!?」


 『だからもう間もなく統率を失って、歯止めのきかなくなった無秩序なワイバーンの幼鳥どもが、此処へ殺到するってことさ。雛っつーても馬鹿でかいことにゃ変わりないが』


「ウソつけ、はったりだ! テメェみたいな小人チビ族に、どうしてそんな真似がっ」



 『ノル・ホタカミ。俺のもうひとつの名前だ』



「このやろう、ワケの分からねぇ適当なことばかりぬかしやがってっ!」


「いや……火花杖とかホタカミって、聞いた名だぞ」


「知ってる。暴君竜より恐ろしい奴だから、三ローク(約330メートル相当)以内の距離には絶対近づくなって言われてる冒険者……〝竜殺し〟だ!」


「そう言やぁこいつ、チビのわりにやたら怪力だったじゃねぇか。ポーター兼雑用係として雇ったが、ロバ並みの荷物を担がせても平気で歩いてやがった!」


「ドワーフならともかく、小人族ハーフリングの怪力なんぞ聞いたことがねぇ」


「だが噂じゃソイツは、いい歳のおっさんだったんじゃねぇのかっ?!」


「そその筈だっ。どう考えたって、こンなガキがホタカミであるワケがねぇ!」


 ギルドから的にかけられていた事実がよほどショックだったのか、パーティーの面々が乏しい情報を持ち寄りながら、混乱をあらわに右往左往している。醜態、じつに見苦しいヤツラだ。


 心底おかしくなって、俺は思わず――――――


 『〝ボ ク〟を甘く見たな』 彼女の自称でやってしまった。


 すまんなウル、女の子なのに凶悪な笑顔うかべちまって。



「 ヒャアァ! ギョエエエェエエエ――――――――ッ!! 」



 突如、クズ野郎どもの背後から屠り場のブタみたいな叫び声がとどろく。


 驚愕づらした二人が後をふり返るのと同時、俺は素早く革ケースを開いて相棒の火花杖サコーを取り出し、ボルトを引いて実弾を弾倉から薬室内へ送り込む。


 黒い影がほとんど平行で突っ込んで来て、甲高い奇声を上げながら首を振り上げる。


 人が宙へ放り投げられるのが見えた。


 次々と舞い降りて殺到するワイバーンの幼鳥が、モブメンバーたちを銜えて呑み込んでいくのだ。

 空へ向けた頭を細かく前後させ嚥下すると、膨らみが咽喉を下ってすぐ胸元で消える。巣立ったばかりらしく、雛の特徴が残っている。


 『どけっ』そう叫んだ次の瞬間、大きな菱形の黄色い物体が目前に迫る。雛鳥独特の、エサをもらうため気味悪いほど目立つあの口だ。


 邪魔な二つの雁首の真ん中を狙って、引き金を絞った。


 大音響ともども、杖の先端に紅蓮の花が咲く。


 衝撃波で後頭部を殴られたバノンとサーハンが左右に押し出される呈で吹き飛び、弾頭を文字通り食らった雛はきびすを返して飛び去る。


 二人の不良冒険者は這いつくばって耳を手で覆っていた。衝撃波をあびた鼓膜が腫れ上がり、目がまわったらしい。

 雛は即死をまぬがれただけで、まもなく死ぬはずだ。


 『逃げろ! モタモタしてると喰われるぞ!』


 聞こえるかどうか分からないが、言い捨てて身をひるがえし、荷物を満載した大きなズタ袋の影に身をふせる。あらゆる物品をつめ込み担ぐと重いシロモノだが、こういう場面では小さな体をすっぽり隠せてありがたい。


「ああ、あ、あああ――――――――――、ヒイィイイイィ――――――――――――ッ」


土ぼこりが猛然と舞い立ち、モブメンバーもろもろの悲鳴が交錯するなか、雛にくわえられたサーハンが竜騎兵さながら空へ飛び去ってゆくのが見えた。


 よろめきながら逃げようとしたバノンもまた、散々尻を突かれ足をもつれさせたあげく、くちばしでつまみ上げられるや、んぐんぐと呑みこまれ、一緒に飛びたつ。


 あいつも撃つか!? 杖をかまえて狙いを定めつつあった刹那、上空から影がさし、ヒヤリとする。


 とっさに仰向けになって脇へ銃床をはさみ、杖の床尾を大地につける形で真上に向けて発砲した。

 覆いかぶさるように足先から舞い降りてきたワイバーンが、腹をぶん殴られた衝撃で一瞬速度ゼロになり、すぐ脱力して羽ばたけぬまま、両翼を拡げて落下してくる。


 ズタ袋ともども雛鳥の巨体が覆い被さった。


 『うはあ!』


 生温かく日向くさい強烈な臭気にびっくりしたが、断末魔の中バッサバッサと羽ばたくたび新しい外気も供給されて、ホッと一息ついた。


 (『このまま静かになるまで、やり過ごす方が安全かも知れんな。それにしても……』)


 やがて幼鳥ワイバーンは悲しげな一声をあげて羽ばたくのをやめ、静かになった。

読者の皆様へ。

読んで頂いてありがとうございます。

次回の更新は9時頃予定です。


この小説を読んで「悪くない」「長編でやってみ」

と少しでも思ってくださったら、本文下↓の☆☆☆☆☆⇒★★★★★評価やブックマークで応援して頂けますと幸いです。


みなさまの応援が、作者のモチベーションにつながります。

どうぞよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ