表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

シリアスっぽい話

『母の命を奪った罪人である自分は、誰にも愛されない』だと? そんなワケあるかボケっ!!

 誤字直しました。ありがとうございました。


 うちで開催されているパーティーで、家族に冷遇されている子供を見た。


 なんでも、その子が生まれるときに母親が亡くなったそうで。それから、父親と上の兄弟に目の仇にされているのだとか。俺は初めて見たが……有名になる程の、噂をされる程の家族の言動。


 奥さんが、母親が亡くなって悲しいとか寂しいとかはわかるけどさ? でも・・・馬っ鹿じゃね? って思うのは、俺が他人だからなんだろうけどさ?


 でも、これじゃ亡くなった母親も本当浮かばれないぜ。


 俺、こういうの大っ嫌いなんだけど? ちょっと前に、親友が突然神学校に入りやがった。それもこういう、ほぼ同じような理由で、だ。


 見てて聞いてて、至極不快だわ。むしゃくしゃする。癇に障る。


 というワケで、子供に向かって「人殺しが!」とか、「お前のせいで愛する妻が……」とか云々、周囲の視線も(はばか)らず、大人げなく怒鳴っている見苦しいオッサンと、罵倒されて委縮している子供の間に割って入ることにした。


 俺の前で、そんなクソみたいなことしてるそっちが悪い。


 罵倒されてる子は親友じゃないし、このオッサンはアイツの父親じゃないのも判ってる。


 けど、赦せん。目障りで耳障りだ。


 だから――――俺の八つ当たり受けろ? お前らが、その子にやってることと同じだろ。


「あの、五月蠅(うるさ)いんですけど? そういうの、やめてくれません?」

「なんだ君はっ!?」

「主催側の関係者ですけど? 他のパーティー参加者の迷惑になるのですが? そんなにその子が疎ましいなら、とっとと養子に出すなりなんなりすればいいじゃないですか」


 それがこの子の為にもなる。


 家族として暮らして行けないなら、さっさと離れればいいと思う。だというのに、こういう輩はなぜか、元凶だと信じ込んでいる相手……子供を、不幸な状況下に置いておかないと気が済まないらしい。謎思考過ぎるぜ。


「それは失礼をした。しかし、これは我が家の問題だ。口出ししないで頂こう」

「やー、実際、あなた方は他のパーティーでもやらかしているので、大変見苦しいんですよ」

「っ!?」


 現に、主宰側の俺が誰だか判らないのがいい証拠。良識ある人達から遠巻きにされて、まともに社交できてないんじゃね?


「それに、他人の俺が口出しするのもどうかと思うんですが……あなた方の奥さん、そして母親は本当に可哀想ですよね」

「……ええ。コイツが生まれたせいで、妻は若い身空で亡くなってしまいました。本当なら、もっと生きたかったでしょうに」


 と、またしても子供へと憎悪の籠る眼差しを向けるオッサン。


「本当ですよね。あなた方がそうやって、その子を目の仇にする度、冷遇する度、理不尽に叱責する度、『キャー、わたしの仇に仕返ししてくれてありがとう! わたしの産んだ子だけど、そんなの関係ないわ! だって、わたしの命を奪った子だものね! もっと冷遇して、もっとつらい目に遭わせて、追い詰めて思い知らせてやって!』って、そういう、自分の子供を傷付けて喜ぶような性格の悪い女だって、死んだ後も家族に、旦那や子供に喧伝されるって、マジ憐れだわー」


 あ、やべ。思わずってか、めっちゃ口調崩れた。ま、いっか。どうせ、うちよか爵位低い相手だし。それに、全く(もっ)て、微塵も、一切尊敬できねぇし。


「っ!? な、なにを言っているっ!! 妻を侮辱するなっ!!」


 おお、めっちゃ顔真っ赤。マジ切れされてるわ。けどさ?


「え~? だって、アンタらがやってんのは、そういうことでしょ? アンタの奥さんは、命懸けで産んだ子を、自分が死んだからって、残されたアンタや他の兄弟達に、『自分の仇を討ってね?』って言うような女だって。自分達でそう貶めてるじゃん。死んだ後まで、そんな『性格の悪い、自分の子供を傷付けて喜ぶような悪女』だって。アンタらの言動で示されて、マジ可哀想。奥さんが自分で頼んだワケじゃなくても、自分達が自主的にその子を虐げてるんだとしても、だ。『奥さんは、母親は、そういうことされて喜ぶような女』だって、アンタ達がそう示してんじゃん。ヤだわー。アンタの奥さん、そんな女だったワケねー? 家族にそう思われて、実際にアンタらにそういう行動取られてんじゃん。死んだ後にそういう汚名着せられてるってことだろ? 死者に鞭打つって、こういうこと言うんだろうなー?」

「っ!!」


 なんぞ、めっちゃショックっ!! って顔してるわ。


「アンタらがその子へ掛けた言葉が、行動が、態度が、アンタの奥さんを、お前らの母親を、性格の悪い、自分の子供が虐げられて喜ぶような悪女だって周囲に示してんだよ。アンタらの奥さん、母親は、そんなことを喜ぶような女なの? もっとやれって、そんなこと言うような女なの?」

「ち、違うっ!? 妻は、妻は決してそんな非道な女じゃないっ!?」


 自分達の自己満足の、見当違いの復讐心が、奥さん自身を酷く貶めてるって、今更気付いたのかよ?


「へー、でもさ? アンタらが、そうだって広め捲ってるから。つか、そこの。父親の後ろに隠れてるガキ共。知ってんの? 女性にとって妊娠出産は、命懸けのことだって」


 声を掛けると、


「んで、更に詳しく言うと、女性に一番負担になる出産ってのは初産なワケよ。その次が二回目の出産。妊娠中はさ、子供は母親から栄養貰って育つ。でも、その栄養を送る管、臍帯(さいたい)。通称は臍の緒ってんだけどさ? それが最初に体内で造られるときと、初めて子供を出産するときに、一番母親の身体に負担とダメージが掛かるワケ。通常、二回目は一回目よりはマシ。三回目は二回目より更にマシ。だからさ、母親の身体に一番負担掛けた存在ってんなら、最初に生まれた長子なんだわ」


 先程までの、俺を非難するような眼差しからギクリ、として驚愕の表情で目を見開き、固まる少年二人。


「お前が、母親から栄養を吸い取った。栄養を奪い取って育った。お前もな? 末っ子責めて虐げる前に、お前らは自分の存在も責めろよ。お前らが末っ子に掛けた言葉を、自分自身にも掛けろ」


 おーおー、顔面蒼白んなっちゃって。普段からそんな酷いこと末っ子に言ってんのな? クソガキ共が。


 こんなん、初等部の最終学年なる前……思春期入り口の保健の授業で習う内容だぜ? なんで知らないかなー? まだ習ってないか、頭悪いんか。それとも、出産しない自分らには関係無いと思ってんのか? いずれ結婚して、奥さんができたら無関係なんて言えないのに?


 俺がちょい詳しめなのは、嫁いだ姉上がお産でちょっと危険な目に遭ったからだ。それでも姉上は、自分が危険だったときでも、子供を優先させてほしいと言った。子供の無事を願った。


 産後の体調が悪いときだって、子供のせいになんてしなかった。義兄上だって、今も偶にめっちゃおろおろするけど、姉上の体調が悪いことを子供のせいにしないし。普通に……というか、ちょい過保護気味に子供を可愛がっている。


 まあ、二人目は躊躇ってるっぽいけど。それは姉上と義兄上二人の問題だからなぁ。


 と、それはおいといて。


「で、だ。お前らの母親は、お前らに末っ子虐げてくれって頼んだのか? 生まれたばかりのちび(末っ子)を守ってやれって、そんな風には思わないような酷い、優しくない、愛情を持たない母親だったのかよ?」


 ガキ共は蒼白で、涙目になりながら、怯えたように首を振る。


「更に言うと、だ。そもそもの話。奥さんが妊娠出産で体調が戻らず、身体へのダメージが完全に回復する前に子作りしたアンタの責任じゃないの? それを棚上げして、奥さんが命懸けで産んだ子供冷遇してつらく当たるとか、馬鹿じゃないの? 子供に人殺しって言う前に、お前の方こそ間接的に奥さん殺してんだろ。挙げ句、死んだ後も奥さんのこと貶めやがったクセして。手前ぇに、その子を責める資格があるのかよ?」


 死んだ後、家族に、『自分が死んだことを生まれたばかりの子供のせいにして、仇を討ってほしいと思われてた』なんて、奥さんもマジ浮かばれないぜ。


 そう言えば、この家の子息には婚約者がいなかった筈。ま、それも道理だがな。


「俺がアンタの奥さんなら、絶対アンタら恨んでるわ。つか、アンタら気付いてないかもだけどさ? もし、アンタらの家に嫁いで、万が一出産のときに命を落としたら……『命懸けで産んだ自分の子供が冷遇される』って。他の家のご婦人達にそう思われてんだよ。だから、お前らに婚約者がいないんじゃないの? 誰が、自分の子供や孫が冷遇されるかもしれない家に、大切な娘嫁がそうと思うよ? ま、大切じゃなくて、政略の駒としてしか娘を思ってないような、そんな家でも、娘を嫁がせるとか無いだろうけどな? 自分の家の血筋が、子や孫が大事に、優遇されるのが前提の政略結婚で、子や孫が蔑ろにされて、排除されるかもしれない、下手すりゃ殺されるかもしれないって判ってんだもんよ。そういう家と縁付きたいなんて、誰も思わないだろ?」

「っ!? わ、わたし、わたしはっ……」


 なにやら非常にショックを受けた表情で、滂沱と涙を流して嗚咽するオッサン。ガキ共も、それにつられたように泣き出した。


 そして、なぜか周囲のご婦人方や年配男性達から静かに拍手が送られている。


 う~ん……五月蠅(うるさ)くて非常に目障りだから注意しに来たんだが。更に騒ぎを大きくした感じ? やっべー。後で親父や母上、兄貴にもどやされるかも。


「控え室へ案内して差し上げろ」


 と、使用人へ言い付け・・・


「さて、お嬢さん。お嬢さんは別室に案内で宜しいでしょうか?」


 目の仇にされていた少女へ問い掛ける。


「……は、い」


 蚊の鳴くような小さい声での返事。


 とりあえず、この子には保護が必要だよなー? 母親の実家方の方に、父親に目の仇にされて家で冷遇されてて有名なので、『お孫さん養子に取って、そっちで育てた方がいいですよ』っつって連絡入れとくか。


「ごめんね? 俺も、これは八つ当たりだって判ってんだけどさ? 目の前であんなの見せられて、ちょっと我慢できなくて」

「? 八つ、当たり?」

「そ。俺の親友がさ、お嬢さんと似た立場だったワケ。お嬢さんと違うのはアイツは男で、一人っ子だってとこくらいかな? んで、家というか、ず~っと父親に目の仇にされてさ。ついこの前、とうとうアイツ出家しやがった。周りにな~んも、一言も言わないでさ? いきなり自分で貴族籍抜いて、今は寮制の神学校に入って……母親の冥福を祈ってる。そうやって人生終える気なんだぜ? って、ことが最近あってさ。むしゃくしゃしてたの。お嬢さんの……家族? には、ちょいキツいこと言ったかも。お嬢さんの家族には絶対謝らないけど、お嬢さんには謝っとく。ごめんなさい」


 と、頭を下げる。


 んで、アホアホ野郎が神学校入ってから、(くだん)の父親が自殺して。あの家、お家騒動の真っ最中なんだよなー。継がせるのに適当な奴がいなきゃ、王家が管理することになるだろう。


 面倒だって、伯父貴達が嫌がりそう。


「そう、ですか……」

「そうなの」


 アイツは人に優しくて、とっても我慢強くて、面倒見が良くて、すっごくいい奴で・・・そして、大馬鹿な奴だ。


 アイツは、自分は戸籍上の父親とは赤の他人だと思っていた。いや、もしかしたら、小さい頃から酷い態度を取られ続けて、それがショックで赤の他人だと思い込もうとして……自分でそう思い込んで、父親とは赤の他人だと信じ込んだのかもしれない。


 自分が傷付かないように……


 そうじゃなきゃアイツは、父親の酷い言動から自分自身を守れなかったのかもしれない。


 ・・・でもまあ、アイツがガチの天然で、めっちゃ素直過ぎて、父親の言動(目の仇&冷遇に加え、自分の子供じゃない発言)を微塵も疑わなかったってこともあり得るけどさ?


「お嬢さんは、悪いけど暫くは俺の家で保護させてもらうね?」

「保護、ですか?」

「うん。お家に帰りたいと思ってたら、ごめんなんだけど……」


 あのクソ親父共は、俺がガツンと言ってかなりショック受けてるみたいだけど。今お嬢さんを帰して、家の中で危害を加えられないとも限らないし。


 つか、あんなん言う家族のとこに帰らないといけないとか、可哀想過ぎるだろ。


「いえ、感謝……します」

「それじゃあ、母上を呼んで来るので。少し待っててくださいね?」

「え?」


 びっくりした顔で固まるお嬢さんを侍女に頼んで、母を探す。


 あの子の保護が母親の実家でできないなら、他の親族に。それでも都合が付かないなら、子供が欲しいのに子供がいなくて困ってる家に養子に取らせるって手もある。


 まずは、この子とあの家との縁切りかな? うちのパーティーで見苦しい問題起こして迷惑被ったってゴネて、その責任がどうたらってこじ付けたりしてゴリ押しできんでしょ。


 うちが権力あるからできることだわー。さっすが、公爵家。俺自身は後継ぎじゃないけど、末っ子で宙ぶらりんのクセに権力ある貴族子女って立場万歳!


 あ~あ、でもこれ、後でイトコ殿や伯父貴達にも報告しなきゃなやつかも。


 優秀で実力もあって人当たりも良いのに、不思議と自己評価の異様に低い人がいきなり出家したり、突然蒸発したりすんの、偶にちょこちょこあるんだよなー。そして、抜けられた穴が大きくて非常に困るワケだ。んで、ちょいと調べてみると、家庭に問題ありとかさ?


 本人は全く悪くないのに、周囲の八つ当たりで人殺し呼ばわりされて精神病んじゃうとか、親族に迫害受けて自傷や自殺しちゃうとか、最悪だと刃傷沙汰起こして犯罪者落ちとか。更にアレだと、誰ぞ殺して無理心中起こしちゃうとか。


 本人は悪くないのに、そこまで追い詰められるとか可哀想っしょ。


 そうやって、家族間の愛憎で断絶した家も過去に幾つもある。継承権問題で揉めに揉めて、元の家系からは全然違う血筋になった貴族家だってある。


 王子様なイトコ殿達も国王陛下である伯父貴も、こういうのには困ってるって言うし。


 つか、そういう男側の間違った……『独りよがりの愛情による、迷惑で害悪にしかならない言動』って言うの? は、同じ男として非常に不快だし。


 さぁて、神学校で……教会で祈りを捧げて生涯を終えるつもりでいるアイツを、どうやって還俗させるかな~?


 あの大馬鹿野郎のアホは俺を、周りの人間を見縊ってやがる。


 『母の命を奪った罪人である自分は、誰にも愛されない』だと? そんなワケあるかボケっ!!


 アイツは、家族には恵まれなかったけど。


 家族以外には恵まれてたんだ。俺以外にも、アイツを心配してる奴は沢山いるし。そう簡単に、祈り捧げるだけで人生終えられると思うなよ!


 とりあえず、さっきのお嬢さんを利用してみようかね? 「お前と同じような境遇で、酷く傷付いているお嬢さんを慰めてあげてほしい」って。そう言えば、優しいアイツはほいほい(おび)き出されてくれる筈。


 まあ、「一緒に罪を償いましょう」とか言い出す可能性もあるが・・・本当にそんなことを言いやがったら、手加減無しでぶん殴ってやろう。


 お嬢さんには、俺のこの八つ当たりに、アイツを引っ張り出す為の打算に、自己満足に付き合わせて悪いとは思うけど・・・まあ、アレだ。お嬢さんの待遇改善を図るから、許してほしい。


 あわよくば、お嬢さんとあの馬鹿野郎がくっ付いてくれたりしないかな~? ちょい年の差あるけど、十才は年違わないだろうから大丈夫っしょ。


 そしたらお嬢さんも、あのアホアホ大馬鹿野郎も幸せになって、俺も満足してwinwin♪なんだけどさ。ま、そう上手く行くとは思えないし、別に二人がくっ付かなくても構わないけどな?


 でもさ、自分が生まれたことに、自分の存在に対しての罪悪感を抱かなくなって。赦せるようになって。いつか、お前らが自分自身で幸せになれるように……って。そんな風に思えるように画策するくらいは許してくれ。


 だって、お前らの母親は命を懸けて生んだ我が子に、『幸せになってほしい』って、絶対そう思ってるだろうからな!


 ――おしまい――


 読んでくださり、ありがとうございました。


 子供は悪くないし、母親だって悪くない。


 母親の命と引き代えに生まれた子が冷遇、虐待されるって、亡くなった母親的には絶対不本意だと思うんですよね。


 そもそも母親は、残された旦那に、家族に、『生まれた子を冷遇してくれって頼んだのか?』と。


 『きゃー、わたしの仇討ってくれてありがとう、素敵! 自分の産んだ子だけど、わたしのこと殺したんだからもっと酷い目に遭わせてちょうだい!』って、なるかよっ!? んなワケねぇだろボケがっ!! と思ったので書きました。


 むしろ、子供冷遇とか虐待することで奥さんとか母親のことを、自分らで貶めてるからな? と。


 まあ、あれです。こっちは、【では、なぜ貴方も生きているのですか?】で、主人公だった男の子の親友君が主役の話ですね。一応、あっちを読んでなくてもわかると思います。


 あっちは主人公が素直過ぎ。こっちは結構口が悪いです。(*`艸´)


 そして、彼は親友を還俗させるのも自分の自己満足でしかないことは判っています。それでも、「お前、絶対幸せになれよな!」と、お節介を焼き続けると思います。(*´ー`*)


 こっちの彼が怒っている理由、【では、なぜ貴方も生きているのですか?】は、上のシリアスっぽい短編のリンクから飛べると思います。


 感想を頂けるのでしたら、お手柔らかにお願いします。



 おまけ。


 元侯子君「つらい思いをしたんですね。お嬢さん、一緒に罪を償いま……ぶはっ!?」

 o(*`Д´)=○)´3`)∴


 親友君「なに寝言言っとんじゃっ!? この馬鹿がっ!!」( `д´⊂彡☆))Д´)


 親友君「お嬢さんごめんね? コイツ、賢いお馬鹿だから。許してやって?」(;´∀`)ゞ


 末っ子ちゃん「いえ、あの、だ、大丈夫ですかっ!?」Σ(O_O;)


 こんな感じですかね? 二回シバかれてます。(((*≧艸≦)ププッ


 ブックマーク、評価、いいねをありがとうございます♪(ノ≧∀≦)ノ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こういう生まれた子のせいにする話、出産はいつの時代も命がけなのになんでどちらかが落命する可能性を考えないで妊娠させるんだ、父親の責任だろうがっていつも思います。 母親が子供を虐待してしまう理…
[良い点] 確かに、母親そっくりの子供を見ると悲しくなるからってのでさえどうかと思うのに、つらくあたるなんて、ということをちゃんと言葉にして突きつけるのがいいですね。 友人を思いつつ、自分の独りよがり…
[一言] 常々、このテーマはホラーに使えると思ってました 命懸けで産み落とした子を虐待する夫と子供 死に際の約束を反故にされてキレる故・母 そして心霊現象でざまぁされる家族 唯一母の怒りの対象外の子は…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ