表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/9

外れまくる予測や予想より、過去の出来事を振り返った方がよっぽど良い

 今回のウクライナ防衛戦争。

 そうなる前にあった、戦争にならないという予想。

 まあ、外れたわけだ。



 中には戦争になるという予想もあったのかもしれないが。

 こういったものは目にしてなかったので何ともいえない。



 ただ、ロシアは2014年にウクライナに侵攻していた。

 たしか、クリミアを制圧したんだっけか?

 その前科を考えれば、攻め込む可能性は考えられるだろう。



 むしろ、ロシアが侵略しないというのが理解出来ない。

 過去何百年も侵略を繰り返して、ユーラシア大陸を東に東に進んだ国だぞ。

 なんで侵略しないと思えるのか?



 こういう過去の出来事というのは参考になる。

 下手に予想や予測をするよりも。

 何せ実際に起こしてきたことだ。

 今後も似たような事を繰り返すと考える事が出来る。



 そう思うのだが。

 こういう考えがお気に召さない輩もいるようで。



 過去は過去、今と違うとか。

 今と昔は違うとか。

 そういう事を口にする連中だ。



 不思議でしょうがない。

 過去という実績を無視してどうすんだろうと。



 そもそもとしてだ。

 予想や予測も集めた情報をもとにすると思うのだが。

 それって、過去に起こった出来事の蓄積だろ?

 過去がなくて、どうやって予想や予測をするんだ?



 頭の良い奴は、過去の蓄積なんか無視して正解を言い当てるのかもしれんが。

 残念ながら、そういう事が出来る人間は少ないだろう。

 かくいう俺も、頭はよろしくない。



 そんな、頭のよろしくない俺でも、過去の情報をあさることくらいは出来る。

 実際に何が起こったのかを、多少は知る事が出来る。

 起こった出来事を参考にした方が確実だ。



 下手の考え休むに似たり、ともいう。

 休んでるのと同じ事をして時間を無駄にするのがもったいない。



 まあ、今回の戦争。

 事前の予想や予測は外れたようで。

 当たったものもあるかもしれんが。

 俺はそれを知らないので何ともいえない。



 ただ、そういった予想や予測をした人も、頭は良いと思う。

 情報も、一般人(というか底辺)の俺よりも持ってると思う。

 そうでありながら、予想や予測を外したのだ。

 それだけ難しいもんなんだろう。



 なので、過去の出来事を振り返っておきたい。

 それらを参考にしたい。

 そうすれば、少しはマシな結果に落ち着けると思う。



 目の前で起こってる悲惨な侵略もその一つだ。

 ウクライナ防衛戦争に至る原因や結果。

 そこから多少は何かを掴んでおきたい。

 その原因や理由になる要素を少しでも排除しておきたい。

 今後の平和や安全のために。



 そう考える事が間違いだというなら、好きなだけ侵略されてくれ。

 蹂躙されていけ。

 奪われ、犯され、殺されていけ。

 俺はそんな風にはなりたくない。

 だから、少しでも平穏が長引く道を選んでいきたい。



 糞みたいな理念や。

 反吐がでそうな綺麗事を基準にするのではなく。

 実際におこった過去を参考にして。

 目の前で起こってる事実を参考にして。

気に入ったら「いいね」とかよろしく


評価点とかブックマークも、気に入ったら入れてくれるとありがたい

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ