表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/9

軽い軍オタ・政経オタとして

 なんちゃって軍隊ものとか書いてるので、既にバレバレだろうが。

 割とそんな傾向があります。



 少なくとも、某所で「ネトウヨー」とか言われているようです。

 なるほど、そいつらにとってはネトウヨなんだなー、と思ってしまいました。



 そんな事言ってる連中は、じゃあパヨクなんかねえ?

 などとも思っております。

 でなければ、ネトウヨなんて言ったりしないだろう。



 そんな基準が不明な決めつけをされている人間です。

 思想に染まってると見られてんだろうね。

 でも、こういう事を言う方も、だいぶ思想に染まってんじゃないの?

 そうも思ったりしております。



 そんな某所認定のネトウヨらしい俺ですが。

 そんな奴の視点から、昨今のウクライナ防衛戦争について語ってみようかと。

 独断と偏見にまみれながら。



 だって、そうなるでしょ。

 どうしたって俺視点にしかならんのだし。

 客観的に?

 無理無理、出来るわけねえ。

 人間、自分の視点からしか語れねえんだから。

 客観視なんてのが、絵空事でしかない。

 そんな事出来る人間、いるわけねーだろ。



 というわけで、ざっと眺めたサイトなどで感じた事とかを書き殴っていこうと思う。

気に入ったら「いいね」とかよろしく


評価点とかブックマークも、気に入ったら入れてくれるとありがたい

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ