表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/39

すべて過去になる、僕の気持ちは



「お前が、いてくれたから」

「……?」

「俺は……知らない所とか、逃げ場の無い所とかがダメで。今日の試合はうちの体育館だから少しはましだと思ったんだが、やっぱり緊張してしまって。……でもあの時、観客席に、お前の姿が見えた」


 津田がそれをどんな顔で言っているのか、見ることが出来ない。ただ小さく、何かを確かめるような穏やかな声で囁かれた。


「そこでああ、ここは学校なんだ、と思った。後の事は……正直よく覚えていない」

「先輩?」

「……それだけだ」


 いつの間にか、自宅の坂の下にあるバス停へ到着した。春菜が続きを尋ねる間もなく、津田はそれだけ言い残すとすぐに走り去った。




(学校と思った……私がいたから……?)


 家に着くまでの坂道を上りながら、春菜は津田の言葉を反芻していた。

 春菜を見て、緊張が解けたということだろうか。言葉の真意がつかめない。だが少なくとも迷惑にはなっていないようだから、今はそれだけで十分だ。

 そう納得し、春菜は満足げに微笑む。すると突然人影が現れた。


「……?」


 わずかな夕日に照らし出されたのは、柔らかそうな髪と縁のない眼鏡をした、春菜と同じ高校の男子生徒だった。ネクタイの色が青色なので一年生だろう。

 彼は春菜をじっと睨みつけると、苛立ったように口を開いた。


「今日、剣道部の試合だったんですね」

「え、はい。そうですけど……」

「それなら、一言言ってくれれば、俺だって」

「え? ええと一年生だよね? ごめんね、今度から聞いてくれれば教えるから」


 そこで彼はさらに眉を寄せた。会話が噛み合っていない、と言いたげだ。


「先輩? 一体何の話をしてるんです」

「え? あの、剣道部の試合が見たかったんだよね? もし入部希望なら知り合いがいるから紹介も出来るし……」

「いい加減にしてください!」


 すると彼は、春菜の腕を強く掴んだ。怒気を孕んではいるものの、どこか縋るような――恐れるような目で春菜を見つめてくる。


「ノート、見てくれなかったんですか? 俺がどんな気持ちであれを書いたかと」

「あ、あれって?」

「……まさか、見てないんですか? 俺、学校でずっと待っていたのに……」

「ご、ごめんなさい! その、ええと、……誰かな?」


 その瞬間、彼の顔は絶望に染まった。

 思わず目を見張る春菜を直視したまま、どこか別の違う誰かを探しているような、やり切れない視線を揺らしている。

 だが春菜を捉える力が、少しだけ強くなった。


「先輩、俺です。後輩の森山純です」

「……」

「からかうのは止めて下さい。俺です。あなたの後輩で文芸部の」

「確かに私は文芸部だけど、あなたのことは、ごめんなさい、その……」


 いたたまれない気持ちのまま、春菜は彼を真っ直ぐに見つめ返した。眼鏡のガラス越しに見える彼の瞳は、綺麗な薄茶色をしていたが、今はうっすらと翳っている。

 やがて掴まれていた部分から力が抜け、彼は震える手を春菜から離した。

 急に怖くなった春菜は、鞄を抱えると逃げるようにその場を離れる。緩やかな坂道のはずなのに、息が苦しい。こんなに、こんなに辛い道だっただろうか。


 ちらりと背後を見やる。

 天使のような風貌をした彼は、それ以上春菜を追いかけることはせず、ただその場に立ち尽くしていた。







「――好きだったんです、先輩」


 アスファルトにぱたり、と涙が零れた。



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よければこちらの作品もお願いします!

死の間際「来世で結婚してくれますか」と誓った部下が、現世では年上の騎士団長様になっていて、本当に結婚を迫られている件【完結済】

前世で結婚を誓った部下が、現世では年上で美貌の騎士団長様に。それなのに結婚の約束はしっかり覚えられていて……⁉
前世から始まる婚約攻防(?)ラブコメディ!


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ