表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/39

▼2nd select>Delete 森山



▼second result


津田篤史 6票

森山 純 2票


「森山 純」の記憶を消去します。


-----------------




「了解しました。哀れな賢者、その知恵を差し出す人はもう無いのですね――では、契約を」

「……その前に、ひとつ教えて」

「何ですか?」

「私が今日会った『知らない人』は……この契約によって忘れてしまった人なの?」

「それは一概には言えません。もしかしたら本当に貴方『の』知らない人かもしれませんし、貴方『が』知らないだけかも知れません。何にせよ貴方が選んだ人間は、根本から全て、存在すらしていなかったかの様に消え失せる」

「存在すら、忘れる……」


 どれだけ努力をしようとも、一度失った記憶を取り戻すことは出来ない。自分が誰を選んだかも、何人忘れたかも分からない。春菜が覚えているのは、契約として『記憶』を差し出した、という事象だけ。

 押し黙ってしまった春菜を、死神はしばらく見つめていた。やがて契約を執行せんと、そろりと春菜の頬に手を伸ばす。だがその拒むように身を硬くする様子を見て、死神はふと寂しげな表情をした。


「そんなに警戒しなくても」

「無理に決まってるじゃない」

「今回は手に触れるだけですから」

「手だけで良いなら、最初からそうして」


 はいはい、と死神は苦笑し、布団を掴んでいた春菜の手に触れた。手袋越しに触れる死神の手には人間と同じような体温があり、春菜は少しだけ驚く。


「……死神にも体温ってあるのね」

「私たちは元々、人間ですから」


 え、と春菜が顔を上げると、死神の端正な顔がすぐ目の前に現れた。慌てて顔をそらす春菜に向けて、死神はぽつりと言葉を落とす。


「元々は人間だったんです、私たちは。死んだ時に選択を迫られて、私はこうなることを選んだ。ただそれだけのことです」

「選択?」


 その続きを尋ねようとした瞬間、手首を掴まれ強い力で死神に引っ張られた。そのまま半ば強引に口付けてくる。

 突然のことにむぐ、と必死になって抵抗する春菜を前に、ようやく口を離した死神がにたりと微笑んだ。


「だからこうやって人も騙すし、嘘もつくんですよねえ」

「――ッ、最低!」


 酸欠で真っ赤になりながらも、懸命に唇をぬぐっていた春菜だったが、強い百合の香りを嗅いだ瞬間、急激な睡魔に襲われた。

 糸が切れたかのように、くたりとベッドに横たわる。

 それを見た死神は、嬉しそうに目を細めた。


「……大丈夫、すぐに忘れますよ。これも、彼らのことも」


 わずかに唇を舐めると、死神は春菜の額に手を当てる。その表情はどこか寂しげで、まるで――本当の人間のようだった。






 頭が重い。

 いまだ抜けきれない眠気のためか、春菜は寝返りを打つと、再び夢の世界に戻ろうとした。だが母の呼ぶ声に早々に阻止される。

 だらだらとベッドから這い出し、眠たい目をこすりながら、ばさりと着ていた物を投げ出す。その途中、手首に残る痣に気付いた。


(なにこれ、痣? ……いつ付いたんだろう)


 はっきりと形どられた青黒い跡。

 手首をぐるりと取り囲むようについたそれを見て、春菜はしばし考え込む。しかしその原因を思い出すより先に、母親の急かすような声が聞こえてきた。


「春菜、遅刻するわよー」

「あ、はーい! すぐ行くー」


 呼ばれた声に反応した春菜は、慌ただしく自室を後にする。

 室内には脱ぎ捨てられたパジャマと――いつの間にか床に落ちていた黒い羽根が、ひっそりと残されていた。





 登校も二日目となれば慣れたもので、春菜はすっかり今までの元気を取り戻していた。再来週にはテストもあるためか、全体的に授業も慌ただしい。

 昼食を終えた春菜は、ひと時の休みをおしゃべりに費やしていた。


「あ、そう言えば今日剣道部試合じゃない?」

「そう! 放課後応援に行くんだー」

「あんたもマメだよねえ……ていうか、いい加減に言ったら?」

「何を?」

「津田先輩に『好きです』って」


 冗談めかした友達のからかいに、春菜はむせて咳き込んだ。飲んでいたコーヒー牛乳を手放すと、顔を真っ赤にしたまま友達に向き直る。


「な、……なんで……」

「え、だって好きなんでしょ」

「い、いや、まあ、素敵だなあとは……思っているけど……」


 急に語尾が弱々しくなった春菜を見て、友人たちが諭すように続ける。


「あのね。人間、思っているだけじゃ伝わらないんだから」

「そうそう。他の人に取られてからじゃ遅いじゃない?」

「と、取られるとか、別に私のものじゃないし……」


 むむ、と口篭もってしまった春菜を前に、友達はあははと笑った。春菜はしばらく無言でむくれていたが、友達たちの言うことにも一理あると視線を落とす。


(やっぱりいつまでもこのままじゃ、だめだよね……)


 だが告白すれば、結果が何であれ今までの関係性には戻れない。運よく『彼女』になれれば至上の喜びだが、万一振られてしまったら――うっかり想像した春菜はぶるると身震いする。

 やがて午後の始まりを告げる予鈴が鳴り響き、春菜たちは五限目の移動教室のため、それぞれ席を立った。



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よければこちらの作品もお願いします!

死の間際「来世で結婚してくれますか」と誓った部下が、現世では年上の騎士団長様になっていて、本当に結婚を迫られている件【完結済】

前世で結婚を誓った部下が、現世では年上で美貌の騎士団長様に。それなのに結婚の約束はしっかり覚えられていて……⁉
前世から始まる婚約攻防(?)ラブコメディ!


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ