表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

第2話 こいつはいったいなんなんだ!?

気が向いたから書いた。それだけDA

「菜・・・で良かったっけ?」




「はい!ご主人様に名前を呼ばれて私、感激でございます♪」




「・・・あぁ、そうっすか・・・」




名前を呼ばれた事がよほど嬉しかったのか、辺りをぴょんぴょん跳ねる菜と、半ばやつれ気味な俺。なんなんだこのテンションの差は・・・




「で、何故俺がご主人?」




「それはですねぇ、話が長くなりますが良いですか?」




「うーん、いいよー(棒)」




「ふぇえ!?私の話聞くの嫌なんですか!?」




別に嫌ではないが、今の季節は夏。暑さで頭沸いてる状態で、追い討ち(頭突き)を喰らったから、意識が飛びそうなのだ。




「あぁー意識が・・・」



案の定、体がゆっくり倒れていく。が、固い床の上に頭が付いたのではなく、何か柔らかい物の上に頭が乗っかった。




「ふぅ、ギリギリセーフです。これがご主人様専用、必殺!膝枕ガード!」




「ひざ・・・まくら?・・・・・・ぶぅ!?」




なんと、柔らかい物の正体は菜の太もも。一瞬、俺は何事かと思い、働かない頭を動かした。数秒間の沈黙のあと、それに気付き急いで菜から離れる。




「ちょ、おま・・・助けてくれたのは感謝するけど、なんのためらいもなしに・・・その、ひ・・膝枕なんてすんな!」



「ひ・・・ひっく・・・」



「!?」



俺が軽く(と、思ってるだけで、実は興奮してて結構強く)叱ると、菜は鼻をすすり始め、今にも泣きだそうだった。



「ま、待て!泣くな!泣かないでくれ!ほら、おやつあげるからさ!」



「ふぇ?」



咄嗟に泣きそうになっている菜にお菓子をあげる。残り少ない菓子を食われるのは、癪だったが泣かれるよりはましだと安堵する一方、菜は菓子を食ったあと、大粒の涙を流しだした。


だが、徐々に顔色が悪くなり、さらに涙を流しだす。その後の第一声は・・・



「苦い!苦い!にが‰§ひ※まか!?」



「はぁ?苦い・・・?・・・・・・!?」



苦いと言う単語が気になり、菓子の袋をみる。本来、この菓子は苦いどころか、甘すぎるはずの菓子なのだ。俺は、右下の数字を見てみる。すると、答えはすぐに分かった。



「賞味期限が・・・3ヶ月過ぎてる・・・



答えは賞味期限。何故に3ヶ月も賞味期限が過ぎた菓子があったのかは不明だが、運悪く菜の口に入ってしまい、菜は大泣き。あまりの騒音に下にいた母も気付き、夜に父も立ち合いのもと説教に発展した。



・・・どうにか、理由も分かってもらい(俺にもわからない事だらけだが)菜は居候と言う形になった。後から聞いてみると、説教を喰らった理由は、俺が幼女誘拐を起こしたのではないかと勘違いされたから。刑務所行きも考えたらしい。



「どうにか分かって貰えたが、結構ギリギリの嘘もついたからヒヤヒヤした・・・」



「ごめんなさいです・・・でも、お母様達も私を住ませてくれた事だし、晴れてご主人様にお仕えしますよー!頑張るぞー!おー!」



・・・何だろう、もうこの時点で、嫌な予感しかしない。俺は、半ばやけくそになって、寝た。


多分次も不定期になるとおもふ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ