表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋の棘  作者: スミンズ
3/16

3.北村颯斗

 「オタク街っていっても、色々あるんだね。アニメショップ、コスプレショップとかはまあ予測できたけどカメラショップとか、古レコード店なんかもあるんだ」金町さんは思った以上に楽しそうに歩いていた。隣で女子が歩くというイベント自体初めてでキョドり気味だったが、楽しそうな金町さんを見て少し安心した。


 「まあね。オタクってアニオタばっかじゃないからね。それに、僕だってアニメは見ない訳じゃ無いけど、どちらかというと音楽オタク……兼ボカロオタクって感じだからさ。レコードプレーヤーで昔の曲を聴いたり、YouTubeやニコニコ動画をあさって良いボカロ曲を探したりするためにバイトをしてるんだよ」


 「へえ、そうなんだ。ボカロ曲かあ。少ししか知らないけど、以外にどれも好き」


 「沼にはまったら抜けなくなるよ」


 「へえ、じゃ今度適当に聴いてみよう。というか颯斗くん、バイトやってたんだ」


 「うん、まあね。駅前の牛丼屋で」


 「こんどふらっと寄るね」そう言うと金町はニコッと笑った。今日一日で金町と僕の関係は急激に変わった。元々僕は彼女に襲われた。それに僕は反撃したが、結果として良かった。正直に言うと、金町がこんなに素直な人だとは知らなかった。やはり人間は交流しないと相手の事がわからない。その点、誰かと仲良くなろうっていう気概の薄い僕らは、裏を返せば相手のことを知ろうとしないということでもある。だから、きっかけはどうであれ金町と触れあうことができたのはとてつもなくプラスだ。


 僕もふっと笑みを溢した。いいなあ、この空気感。素直に思った。


 「あれ、あのカフェはなに?」アニメの装飾をされたカフェを指差して金町が言った。


 「ああ、あれはコンセプトカフェだよ。ひとつのアニメをコンセプトにしてオリジナル料理やグッズなんかを出すんだよ。時期によってコンセプトがコロコロ変わるけどね」


 「へえ、面白そう。入ってみたいな、ちょっと疲れたし」


 僕はそのコンセプトカフェを見た『夏を駆ける』という美少女が学園のミステリーを解決という、ある意味昔ながらのアニメをコンセプトにしていた。あまり自分も詳しくはないが、金町が興味深々だったので入ることにした。


 「そうだね。じゃあ一旦休憩しよう」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ