表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ブックマークから作品が消えました。

 作品が消えた。


 作者も消えた。


 好きな作品だった。


 毎日定時に更新されて楽しみにしていた。


 大量にストックしていたのを毎日2更新してくれていた。


 途中、作者の心が折れた時期があった。


 なろう定番の感想欄での言いがかりみたいな批判に折れた。


「筆を置く、ストックした分だけはこの作品を楽しんでくれる人のために流す。」


 割烹での言葉だった。


 感想欄には大量応援が書き込まれていた。


 もちろん、私も書き込んだ。


 いつかまた、筆をとって欲しいと。


 その願いは叶い、再び筆を取ってくれた。


 うれしかった、まだ続きが読める。


 そして季節はすぎ、4月を迎えた。


 ある日、何時もの時間に更新がなかった。


 最初は何らかのトラブルだと思った。


 連続更新日記録が途絶えちゃったな、という呑気な思考で私は流した。


 次の日も更新がなかった。


 その次の日も更新がなかった。


 あれ、前回の更新いつだっけ? とブックマークをスクロールさせて気がついた。


 作品がない。


 消えている。


 前に作品内容で不適切な文章のために運営に消された作品の事例がった。


 だが、近日の更新内容でそれに引っ掛かるような内容はなかったはずだ。


 そうだ、割烹だ。


 割烹になんらかの説明があるはずだ。


 そう思い、お気に入りユーザー欄を開いた。


 ……作者も消えていた。


 わけがわからなかった。


 記憶にある最後の感想欄は荒れてはいなかった。


 覗かなかった日に何かあったのだろうか?


 作者が作品を削除して、尚且つ退会まで追い込んだ理由は何だったのか?


 私は、知りたい。











 が、それ以上に続きが読みたい。


 そうだ、私はなにより、続きが読みたいのだ。


 復帰を……切に願っております。

情報求む (~_~;)


(4/17追記)

※有志の御厚意により大まかな経過は判明致しました。

 別サイトにて活動再開との事。

 筆を折られた訳では無かったようなのでひと安心です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  サイトの選択は作者の自由ですから、こればかりはなんともいえません。
2017/06/25 10:00 退会済み
管理
[良い点] 読めなくなった怒りとかではなく、まず作者さんの事を気遣う! 思いやりが伝わってきて、優しい気持ちになれます。 [一言] 全く同じ経験が、最近ありました。 悲しいですけど、たとえ他サイトでも…
[一言] まさかの同志がここに!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ