表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/10

第7話 《地獄の扉は、いま開かれた》

 ゾフィ・クリスティーネは、ただ黙っていた。

 馬車が国境を越え、いくつかの検問所をすり抜け、広大な平野を抜けてアーヴィル連邦の王都トリーアへ至るまで、彼女は一言も口を開かなかった。


 無理もなかった。

 ――連れて行かれるのだ。カール・アッシャースレーベンの手で、この国へ。

 それは3年前に「終わったはず」の恋であり、「売られた」とさえ思っていた関係だった。


 だが、彼は言ったのだ。

 「君を選んだ」と。

 「守れなかっただけだ」と。

 あのとき、確かに彼は泣いていた。


 そして今、ゾフィはアッシャースレーベン家の屋敷の前にいた。

 壮麗なバロック様式の大邸宅、その正面扉を開けたとき、彼女はそこで一人の女性と目を合わせた。


 フェリシア・アッシャースレーベン。

 カールの妹であり、ソール・アルメニエールの正妻。


 その顔には、驚くほど何の表情もなかった。

 無表情ではない。

 表情そのものが「死んでいた」。

 全てを耐えて、全てを受け入れ、もはや何も信じないとでも言いたげな虚ろな瞳だった。


「……」


 ゾフィは、口を開くことができなかった。

 この3年間、自分だけが不幸だったのではない。

 自分だけが泣いて、苦しんでいたと思っていた。


 そのことを、今ようやく理解し、深く胸の奥に重い石が沈んでいくのを感じた。


 不安げにカールを見ると、彼は静かに笑った。

 その微笑は、どこまでも冷たく、張り詰めていた。


「だいじょうぶ。今度こそ、エイデンを地獄に落とすよ。――二度と這い上がれないほど深い地獄にね」


 その言葉の裏にあるものを、ゾフィはまだ知らなかった。

 けれど、カールはすでにすべての駒を動かしはじめていた。


 ヴァルク帝国の元皇帝エイデン・ヴァルク――

 彼は脱獄を果たし、再び戦火をもたらそうとしていた。

 その動きは急で、各国の対応は遅れ、世界は再び混沌へと引きずり込まれようとしていた。


 ――だが、それこそがカールの望みだった。


 彼は、妹フェリシアの夫、ソール・アルメニエールを「連合軍総司令官」に据えるため、裏で奔走していた。

 表面上は、連合軍はすでに敗北濃厚と噂されていた。

 その噂を流したのもまた、彼自身だった。


 セラフィーネ王国の国王オーレルには、国内で騒乱を起こさせ、出陣を妨害させた。

 ラウレンツ王国では、主力軍が他戦線へ移動するよう圧力をかけ、有力司令官が出てこられないよう根回しをした。

 ――すべては、カールの手のひらの上だった。


 こうして、表向きには「敗戦濃厚の烏合の衆」しか残っていなかった連合軍。

 だが、真の総司令官として選ばれたのは、冷静で大胆な作戦立案能力をもつ男――ソール・アルメニエールだった。


 後に、彼はこうつぶやいたという。


「もう、カール義兄上がご自分で指揮をとったほうが、よほど楽に勝てたのでは?」


 その戦いの果てに、ヴァルク帝国は滅び――

 かつて世界を脅かした皇帝エイデンは、「下剤将軍」の策略により、自らの腹痛で馬車から転げ落ちた末に、捕縛された。


 世界は再び、冷たい平穏を取り戻す。

 だがその裏で、ある男の復讐劇は、確かに完遂されていたのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ