表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

さくしゃ の しこう かいろ

迷惑行為をネット上に晒している件について一言申したい

作者: 桜橋あかね

最近多すぎて、カッとなって書いた。

……から、読みにくいと思ったらすいません。


それでは、どうぞ。

『ネットの怖さ』って知らんのかね、真面目にさ。

それに、『()()()()()()()()()()()()()()()()()


炎上って本当に、周りの人に迷惑かけるだけ。


お店で迷惑行為をしたら、真っ先に被るのはそのお店。

そして、家族とか通っている学校、仕事先とかも迷惑かけるよ。


昔だったら、某掲示板の特定班に特定されたらお仕舞い。

今だったら、特定班からもっともっと拡散される羽目になる。

最終的には、一生『デジタルタトゥー』として残り続けることになる。

これ、マジな話だと思うよ。


現在進行形の『迷惑行為で炎上』って、もしかしたら小学生の頃から動画サイトとか観ていた世代ではなかろうか?


子供は大人の後ろ姿をみて成長するもの。

それを履き違えてしまったようにも見える。


物事の良し悪しが分かる年齢に届くまで、ネットに触れるのは辞めておいた方が良いと思う。

もし触れさせるのであれば、『迷惑行為で炎上』してしまった事例をきちんと話しておく必要がある。

ある程度理解出来る年齢なら、『何が悪いのか』が解るから。


それを成し遂げる為に、一番大切なこと。

親や学校の『ネット教育』だと思っている。

結局は、こういう事。


炎上に炎上を重ねて、自身の道を汚さない為にも……

改めて『ネットの付き合い方』を考えてみては、いかがだろうか。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。


ご覧にいただいた皆様は、『迷惑行為で炎上』する事に対してどう考えていますか?

ある程度教育が必要だとは思いますが……


よければ一言でも良いので、書いていただければ嬉しいです。

それでは。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 私はカッとなるというか、不思議に思います 「どういう考え方してるんだろう?」とか 「コンビニで冷蔵庫に入った・・・結果、バイトをクビになって学校も退学になった」「ハンバーガー店でバンズの上に…
[良い点] >物事の良し悪しが分かる年齢に届くまで、ネットに触れるのは辞めておいた方が良いと思う。 私もそう思います。 ただ、年齢じゃなくて知能を基準にしたほうがいいです。炎上してるのは物事の良し悪…
[一言] 自分は、そうした行いは結果として、ネットやリアルに関わらず、自らへと返ると思っております。 犯罪に結びつくものであれば、捜査対象となってプライバシーなど関係なく、個人情報は開示されますし、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ