表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
独身貴族の異世界転生~ゲームの能力を引き継いで俺TUEEEチート生活  作者: 髙龍


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

64/688

六十四話

ファールハイトは親方から詳細を説明されて難しい顔をしていた。

買い集めてくるのは不可能だろう。

ということは全てクロードが狩ってきたものということだ。

「そんなに難しい顔をされて何か不手際がありましたか」

「いや。そちらは問題ない。作業を続けてくれ」

鍛冶屋を後にしたファールハイトは考え事をしながら屋敷に戻る。

クロードが強いのは知っている。

与えられた職務を果たそうとしているのもわかる。

だが兄として働きすぎな弟に何も思わないわけではない。


屋敷に戻ってきたファールハイトは使用人に父の場所を聞いて書斎にやってきていた。

「父様。また仕事ですか」

「話し合った結果を忘れないうちにまとめておこうと思ってな。で。何かわかったか」

「こちらがクロードが鍛冶屋に依頼を出したリストです」

ファイネルがリストを読みこんでいく。

「リザードマンの皮鎧に鉄製の武器とミスリルとオリハルコンの武器制作依頼か。集めるのが大変な物ばかりなのにこの数は凄いな」

「父様。感心してばかりもいられませんよ。どう見ても働きすぎです」

「誰に似たのやら」

「どうみても父様に似たとしか思えませんよ」

「親子だからなぁ。あははは」

「笑っている場合ですか。装備の搬入を手伝うために色々計画を立てていたのに台無しです」

「すまんすまん。だがこれは結果論だが悪いことではないだろう」

「これだけの品質でこの数があれば王宮からの覚えはめでたいでしょうね」

「短期間でこれだけの貢献をすれば陞爵も見えてくるだろう」

「ですがプロミネンス家が外聞を気にせず金を投入したと思われるでしょう」

「思いたい者には思わせておけばいい。冷静に考えて物流などを調べればうちがそんなことをしていないのは誰にでもわかる」

「それはそうですが」

「クロードは頑張っているのに素直に称賛されないのがそんなに悔しいか」

「悔しいですよ」

「クロードは強いし賢いが一人で生きていけるわけではないよ。困っていたり悪意にさらされたりすることもあるだろう。そんな時に寄り添ってやればいい。私達は家族なんだから」

「はい。父様。冷静さを欠きました」

「しばらくは仕事は私一人でやるからクロードに付き合ってやるといい」

「父様も忙しいのによろしいのですか」

「今までも一人だったからね。それに新しい街づくりが本格的に動き出したら嫌でも仕事をしてもらうことになる」

「そういうことでしたら。父様。ありがとうございます」

「うん。クロードのことを任せたよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ