表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
独身貴族の異世界転生~ゲームの能力を引き継いで俺TUEEEチート生活  作者: 髙龍


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

356/688

三百五十六話

活気のない雰囲気が気になりつつもクロードとエリーゼは大和国の都をまわっていた。

エリーゼは綺麗な着物を気に入ったようで何着もの着物を買い込んでいた。

クロードはクロードで港町にはなかった多様な味噌や醤油などを大人買いして都の探索を満喫していた。

夕食をとろうと宿に戻ってきたクロードとエリーゼは焼き魚定食を楽しんでいた。

香ばしく焼き上げられたイワナがパリパリに焼き上げられほのかな塩ととてもマッチしている。

美味しく食べていたのだがそこに闖入者が現れる。

統一された装備をつけている衛士達である。

「この娘が連絡のあった娘か。連れていけ」

クロードはエリーゼを守るように立ちふさがる。

「待ってください。僕達が何かしたのですか」

「ええい。男にはようはない。邪魔たてするとタダでは済まんぞ」

一触即発の空気の中着飾った男が衛士達の後ろから現れる。

「まぁ。待て。何も知らずに連れていかれるのでは納得できんだろう」

「貴方は」

「この都の治安を守る衛士長の藤原忠盛と申す」

「クロード・フォン・プロミネンスです」

「大陸の貴族か。問題を起こしたくはないが来た時期が悪すぎる。すまないが娘は確保させていただく」

「何故ですか」

「現在、この国は八岐大蛇という化け物の対応に困っておる。1年に1回生贄の娘を差し出さなければならないのだ」

「それでエリーゼを生贄に差し出すと」

「その通り。幸い我が国は大陸と距離がある。生贄に奉げたとして大した影響はない」

「引く気はないのですね」

「説明はした。来た時期が悪かったと諦めてくれ」

衛士達が一斉に動き出すがクロードはライトニングボルトを発動して衛士達を鎮圧してしまう。

「力づくでくるというのならこちらにも考えがあります」

クロードはクイックで刀を手にすると忠盛の喉元につきつける。

「これ程の力があるとはな。だが私にも引けない理由があるのだ」

どうやら死んででもやり遂げなければならないという信念を感じる。

「八岐大蛇を討伐できるといったらどうしますか」

「今までも八岐大蛇に多くの強者が挑み失敗するたびに大きな被害を出してきたのだ」

「大丈夫よ。そこいらの強者とは比べ物にならないぐらいクロードは強いわ」

「確かに衛士をあっという間に倒した手品は見事だった。だが私の独断ではどうすることもできない」

「ならば責任者と交渉するのみです」

「責任者とか。わかった。ついてきてくれ」

クロードとエリーゼは忠盛の後に続いて御所を目指すこととなるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 他国の貴族の連れを生贄に出そうとするとか、大和国の上層部はヤバいのでは……。 あと、クロードは理不尽を受け容れるのに慣れすぎでは。これまでも唯々諾々と受け容れ過ぎてますし……。なぜ八岐…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ