表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
独身貴族の異世界転生~ゲームの能力を引き継いで俺TUEEEチート生活  作者: 髙龍


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

191/688

百九十一話

エリーゼはクロード監修のもと朝早くから走り込みをはじめとする体作りと授業が終わってからの模擬戦を中心とする修練に取り組んでいた。

逃げ出したいと思うこともあったが必死に食らいつき日々を過ごすことで確実に強くなっていた。


待ちに待った休日。

クロードとエリーゼは再び二人でダンジョンに挑むべく外泊届を学園に出していた。

転移魔法で飛んだ先は蛙系の魔物が生息しているダンジョンである。

ダンジョンに足を踏み入れ接敵したエリーゼの第一声はこうであった。

「いやぁ。生理的に無理なのじゃ」

「錬金術の素材になるから頑張ってください」

視界にも入れたくないと言わんばかりにエリーゼは遭遇するたびに猛攻を繰り出すことで平静を保っていた。

「うぅ・・・。もう嫌じゃ。帰りたいのじゃ」

「そう言いながらも頑張れているじゃないですか」

「クロードはなぜ平然としていられるのじゃ」

「どこがダメなんですか」

「ヌメヌメしてドロッとした液体を吐きかけてくる蛙達が怖くてしかたないのじゃ」

「しっかりと見れば液体は避けられますよ」

「そうしたら蛙共をしっかり見ないといけないのじゃ」

エリーゼの受難はまだまだ続くのであった。


ハバロフは子分を連れて父親に頼んで雇った冒険者と共に王都の近くの森へと魔物の討伐にきていた。

「前の演習は中途半端に終わったからな。ここでしっかり経験値を稼いで他の奴らに差をつけるぞ」

「頑張りましょう」

「金払いがよかったから受けたが餓鬼達の子守とはな」

「何か言ったか」

「いえ。なんでもないですよ」

「時間が惜しい。いくぞ」

間引きが行われていない森は魔物が豊富にいたがハバロフ達の実力では少し厳しいものがあった。

冒険者達は内心ヒヤヒヤしていた。

とても見ていられないほど実戦慣れしていなかったからである。

窮地に陥り救助に入る。

その繰り返しでとてもじゃないが経験を積ませるどころではなかった。

日暮れ近くになって冒険者達は決意する。

「おい。街に帰るぞ」

「ちょっと待て。依頼は明日までだろ。当然野営するに決まってるじゃないか」

「お前らの実力で野営は無理だ。お荷物を抱えて野営なんて冗談じゃないぞ」

「契約を破るのか」

「そうだ。金より命の方が大事なんでね。違約金を支払ってでも俺らは帰るぞ」

そこまで言われてはハバロフ達も引き下がるしかなかった。

「侯爵家の顔に泥を塗ったんだ。後悔させてやるからな」

「俺らは冒険者だ。居づらくなったらよその国に行くだけだぞ」

何を言っても負け犬の遠吠えであるのだがハバロフ達は吠え続けるしかなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ