表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
独身貴族の異世界転生~ゲームの能力を引き継いで俺TUEEEチート生活  作者: 髙龍


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

133/688

百三十三話

「僕が飲むわけではないですよ」

「じゃぁ。どうして酒なんかに興味があるんだ」

「この村の産業としてもっと大規模に展開してもらえないかと思いまして」

「子供が商売の話・・・。見たところいいところの坊ちゃんに見えるがそう簡単なことじゃないぞ」

「よかったら酒造元に案内していただけませんか」

「はぁ・・・。無駄だと思うが案内してやるよ」

村人の後に続いて歩いていく。


案内された酒造元は思っていたよりも小ぢんまりとしていた。

「親父さん。いるか」

「おう。いるぞ。何の用だ」

「何でもこの子供が親父さんに話があるんだと」

「クロードと申します。この村の産業としてもっと事業を拡大するつもりはありませんか」

「簡単に言ってくれるが資金がないとなぁ」

「資金の方はこちらで支援するので考えてみてはくれませんか」

「いいところの坊ちゃんみたいだが子供の小遣い程度で何とかなる額じゃねえぞ」

論より証拠ということでクロードはアイテムボックスからお金を取り出して並べる。

「これでもまだ足りませんか」

「いや。これだけあれば足りるが問題は畑だな。移民してきた連中のおかげで拡張作業は進んでいるが木を植えても実際に収穫できるようになるまでは時間がかかる」

「こちらは長期的に見ているので問題ないですよ」

「そういうことなら話に乗ろう」

「ありがとうございます。それでは契約書を交わしましょう」

条文を考えてスラスラと書き進めていく。

「それでは契約書を読んでもらって問題がなければサインをお願いします」

親父さんと呼ばれた男性が契約書を読んでいく。

「問題はないな。これで頼む」

サインを確認してクロードも署名する。

サインを確認した親父さんが驚く。

「こんな資金を提供できる時点でおかしいとは思いましたが貴族様でしたか」

「僕はクロード・フォン・プロミネンス伯爵。この地を治める領主ですよ」

「わかりました。領主様のためにも精一杯やらせていただきます」

「この地の発展を心から祈っています。それでは僕は失礼しますね」


親父さんと言われた男性はクロードが去った後夢だったのではないかと契約書と渡された資金を何度も見直す。

「夢じゃない。明日から頑張らないとな」


この村は少しでも早く葡萄畑を作るべく村人全員で作業にあたり大きな酒造蔵がいくつも作られ造られたワインは高級品としてゲルマン王国だけでなく周辺の国家にも広く運ばれて有名になっていくこととなる。

ニーパス領の貴重な収入源として領主から重用されたという。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ