表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
独身貴族の異世界転生~ゲームの能力を引き継いで俺TUEEEチート生活  作者: 髙龍


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

122/688

百二十二話

「繰り返しになりますが私がこの地の領主であり責任者は私です」

「そちらがそういう態度をとるならこちらにも考えがある」

男が手を上げるとシルフィード皇国の兵士達が前進してくる。

こちらもクロードを守るように騎士団が動き出す。

騎士団は一般の団員でも下級竜であるアースドラゴンの鱗で防具を統一され隊長格は中級竜であるグリーンドラゴンの鱗の鎧を装備している。

武器に関してはミスリルとオリハルコンの合金製だ。

「こんなことで騎士団の初陣を飾ることになって残念だ。機動力を生かして敵兵を撹乱させ離脱せよ。我に続け」

指揮官先頭の精神でクロードは先陣をきりそれに騎士団が追従する。


シルフィード皇国側の兵士は騎兵が迷わず突っ込んでくるのを見て槍衾を組む。

「槍衾は基本だけどここは通してもらうよ」

クロードはライトニングボルトを多重詠唱で唱えて槍を構えている兵士を痺れさせ陣形の崩れた所から突っ込んでいく。

騎士団もそれに続き騎兵突撃の勢いで敵陣に襲いかかる。

ミスリルとオリハルコンの合金製の武器は優れた斬れ味を見せその真価を見せつける。

クロードと騎士団は勢いのまま敵陣を抜けて再度の突撃に備えて隊列を組みなおす。

ドラゴンの鱗製の鎧は軽く頑丈であり団員達をしっかり守り脱落者はゼロである。

それに対してシルフィード皇国の装備は重い鉄製であり騎士団の装備とは比べるべくもない。

シルフィード皇国の兵士達は突撃の影響から混乱しているが各指揮官が必至に態勢を整えるがそこにクロード率いる騎士団が再度突撃してくる。


二度の突撃を受けてシルフィード皇国の兵士達は士気が下がっていた。

無事だったシルフィード皇国の兵士達は何とかその場に留まっていたが指揮官の撤退の指示により動けなくなった仲間の兵士をその場に残し引き上げていった。


「クロード様。歩兵部隊が到着しました」

「ご苦労様。悪いけど敵兵を捕らえて捕虜にしてくれ」

「了解しました」

「はぁ。王宮に知らせないわけにもいかないよな。悪いけど鷹で詳細を送ってくれ」

「直ちに手配します」

クロードは戦闘の処理を歩兵部隊に任せて騎士団と共に建築中の街に戻っていった。


鷹から報告を受け取った宰相のリッチマンは軍務大臣のルーシェンを呼び出していた。

「クロード殿からニーパスで建築中の新都市を巡ってシルフィード皇国と交戦したと報告があがってきた」

「手筈通り第三騎士団のイリウム卿を向かわせます」

「本格的な戦闘は向こうも望んではいないだろうが十分に警戒するように伝えよ」

「心得ております」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] クロードのチートでは威圧的行動で人死になしに解決無理だったか。 結果として挑発する建築物を建てる事によって、クロードの行いの結果、敵国の兵隊に死人が出たという事かな。 それとも無事でなかった…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ